今日は県介護福祉士会の事務所で、
8月に発行予定の会報の編集に行っていました。
しかし、原稿が足らない…
午後に原稿がひとつ届き、
もう一つはPCに入っていました。
実際に編集作業をしていたのは、
まぁ、2時間半くらいですかね。
6時間ほど事務所にいたのですが、
残りの時間は事務作業のお手伝いです。
介護福祉士会は様々な研修も主催してやっていて、
そのためのレジュメやら資料やらを用意するのも、
事務局の大切な仕事のひとつです。
今日は、ファーストステップ研修で一緒だったKさんが留守番。
残念ながら、事務局員を置けるほどの財政基盤はありませんから、
週に何度か会員が交代で留守番&事務作業に来てくれています。
でもって、
「今度使う資料の一部がつぶれているので直してほしい」
「日本介護福祉士会に出した書類を、手書きでなくPCで出しなおしてほしい」などなど、
今日は特に忙しい日だったようです。
「活動家たるもの、事務もできなくてはいけない」良く聞かされた言葉でした。
明日から埼玉の「反核平和の火リレー」が始まります。
あたしも事務局の一員として参加します。
久しぶりの西部地区です。
終わった後の交流も楽しみのひとつです。
明日に備えて寝るとしますかな。
8月に発行予定の会報の編集に行っていました。
しかし、原稿が足らない…
午後に原稿がひとつ届き、
もう一つはPCに入っていました。
実際に編集作業をしていたのは、
まぁ、2時間半くらいですかね。
6時間ほど事務所にいたのですが、
残りの時間は事務作業のお手伝いです。
介護福祉士会は様々な研修も主催してやっていて、
そのためのレジュメやら資料やらを用意するのも、
事務局の大切な仕事のひとつです。
今日は、ファーストステップ研修で一緒だったKさんが留守番。
残念ながら、事務局員を置けるほどの財政基盤はありませんから、
週に何度か会員が交代で留守番&事務作業に来てくれています。
でもって、
「今度使う資料の一部がつぶれているので直してほしい」
「日本介護福祉士会に出した書類を、手書きでなくPCで出しなおしてほしい」などなど、
今日は特に忙しい日だったようです。
「活動家たるもの、事務もできなくてはいけない」良く聞かされた言葉でした。
明日から埼玉の「反核平和の火リレー」が始まります。
あたしも事務局の一員として参加します。
久しぶりの西部地区です。
終わった後の交流も楽しみのひとつです。
明日に備えて寝るとしますかな。