真夏の暑さから解放されての近代美術協会展の始まりでした。
初日は、2年ぶりに合う仲間たちとの再会を祝いながらも、
展示、キャプション張り、写真を並べて、題名などのチェックをしたりで大忙しでした。
私の絵も、第1室に飾ってもらいました。
「私たちの思い」S100と「試練を乗り越えて」M100X2 という2点の大きな作品です。
花火の絵が、近代美術協会大賞をとりました。
おととし亡くなった、会員の絵も飾られ、小品が、2つの壁に、流れるような構成で、飾られました。
一般の方の参加も、参加費が、今回5千円ということもあってか多く、とてもよい感じの展示でした。
隣では、1~3部屋まで使って、主体展をやっていました。
こちらも抽象系でしたが、近代に比べ、暗い絵が多かったように思いました。
絵を直している方もいました。
院展もロビー階全部使って開催していました。
全体に日本画ということもあって、落ち着いた感じの絵が多かったです。
期待していた友人とは、会えなくて残念でしたが、それでも少しは、客が入って、久しぶりの開催に、うれしい日々でした。
これから、来年にむかって、また、絵を描きすすめなくては~
9月20日からは、人物デッサンに、時々参加している会(UU会)のグループ展が始まります。
桜木町駅から5分の、アートスペース イワブチで、26日(日)までの予定です。
初日は、2年ぶりに合う仲間たちとの再会を祝いながらも、
展示、キャプション張り、写真を並べて、題名などのチェックをしたりで大忙しでした。
私の絵も、第1室に飾ってもらいました。
「私たちの思い」S100と「試練を乗り越えて」M100X2 という2点の大きな作品です。
花火の絵が、近代美術協会大賞をとりました。
おととし亡くなった、会員の絵も飾られ、小品が、2つの壁に、流れるような構成で、飾られました。
一般の方の参加も、参加費が、今回5千円ということもあってか多く、とてもよい感じの展示でした。
隣では、1~3部屋まで使って、主体展をやっていました。
こちらも抽象系でしたが、近代に比べ、暗い絵が多かったように思いました。
絵を直している方もいました。
院展もロビー階全部使って開催していました。
全体に日本画ということもあって、落ち着いた感じの絵が多かったです。
期待していた友人とは、会えなくて残念でしたが、それでも少しは、客が入って、久しぶりの開催に、うれしい日々でした。
これから、来年にむかって、また、絵を描きすすめなくては~
9月20日からは、人物デッサンに、時々参加している会(UU会)のグループ展が始まります。
桜木町駅から5分の、アートスペース イワブチで、26日(日)までの予定です。