毎回ご好評いただいている離乳食講座、今年度も行います♪
今回は、はじめての離乳食~初期~(生後5~6か月頃)です。
次回は、11月16日(土)、中期~後期の予定ですので、そちらもぜひご参加ください。
お申込みは、お電話でお願いします。
まんまる保育園 044-920-9700
受付時間 月~金 10:00~16:00
毎回ご好評いただいている離乳食講座、今年度も行います♪
今回は、はじめての離乳食~初期~(生後5~6か月頃)です。
次回は、11月16日(土)、中期~後期の予定ですので、そちらもぜひご参加ください。
お申込みは、お電話でお願いします。
まんまる保育園 044-920-9700
受付時間 月~金 10:00~16:00
1週間も前から指折り楽しみにしていた、東芝未来科学館へ遠足に行ってきました
電車に乗ってのおでかけは何回も行っているので、みんなで固まって上手に乗れました
科学館に着いたら、まずはソーラーパネルのコーナーへ
『まんまる保育園の屋根にもついていて、太陽の熱で電気を作っているんだよ』と、前日に話し、興味津々だった子どもたち。
実際に触ってみていました。
どちらのチームがたくさんエネルギーを作れるかな。よーーーいどん
みんな必死にハンドルを回します。エネルギーの生産量がグラフでわかるようになっていて、子どもたちにもわかりやすかったです。
科学館のお姉さんの話も真剣に聞いていました
こちらはお買いものゲーム。
ボタンを押して出てきたメニューに必要な食材を選ぶゲームです。
だだし、条件が
決められた数の食材を、決められた金額になるように選ぶこと
まだ年長児なので、そこは気にせず決められた数の食材を選びます。友達と
「これどうかな?」「いや、こっちにしようよ」
など相談しながら選んでいました。
どうか、ぴったりでありますように
私たち大人もやってみましたが、ピタリ賞はなかなか難しいのです。子どもたち何人かピタリ賞で大喜びでした
これはエレベーターや電気、空調をビル内にいる人が快適に過ごせるように動かすゲームです。
人をあまりにも待たせないようにと、、みんな必死にパネルをタッチ
次は半導体を捕まえながらゴールするゲームです。
バイクにまたがり、かっこいいでしょー
半導体を『キラキラダイヤ』『お宝』と言って、夢中で集めていました
真剣な顔です
難しいかなと思いっていたハンドル操作も、なんなくクリアで、さすが現代っ子といった感じでした。
みんな何回も楽しんでいました
これは、住みやすいおうちに必要なものが流れてきて、足で踏むことでゲットできるゲームです。
子どもたちは、リズム感の良さで次々にゲットしていきます
ソーラーパネルやエコカー、テレビやすてきな壁紙などをゲット!
できたかな?すてきなお家 最後「何位だったかな?」と順位まで気にしていました。
これは静電気の実験です
見事な逆立ち様ですね
後日再び科学館を訪れた子の中には、髪の毛が逆立つようにあえて髪の毛をおろして行った子もいたようです
みんな友達の姿を見て大笑い
自分たちも大笑い
そのほかの展示も見入っていました。
また、丁度「光と色の三原色」の実験をしていたので、みんなで見ることにしました。
楽しみにしていたお弁当は、広い展示室で食べました
まずは、みんなでお弁当の見せ合いっこです
みんな、お母さんの手作りお弁当にニコニコ
あっという間に食べていました
お弁当のあとは同じ部屋で、まんまる保育園のための『サイエンスショー』
今回は液体窒素の実験でした
液体窒素の中に生花を入れるとどうなるかな???ボールを入れて上から落としてみたらどうなる???
などの実験をクイズ形式で参加しました。
「バーン」といって割れたボール
ものすごい音にみんなびっくりでした。
そのほか空気が水になって見えたり消えたりの実験もありました。
スポンジを冷やしてケースに入れたらどうなるかな???
先生が持っているケースからものすごい勢いと音でスポンジが飛び出し、これまたびっくりでした
最後に昔の家電も見学し、実際に動かしていただけました。
これは昔の洗濯機。
「大きいね」「ハンドル回して服を絞るなんて大変だね。」
これは昔のラジオです。扉を開けると受信ダイヤルがついています。
このほか、昔の電子レンジの大きさにびっくりしたり、掃除機やテレビも見ました。
科学館を出てから、お楽しみタイムその2
ビスコのプレゼント
この笑顔「いぇーーい」と大喜び
帰りの電車では、うとうとしながらも、興奮が冷めない様子。ゆっくり座って帰ってきました。
みんなとっても楽しかったようで、遠足後の週末にはなんと、クラスの半数の園児がご家族と科学館へ足を運んだそうです
驚異のリピーター率
とっても楽しい遠足だったのですね。
保護者の皆様、お弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。
5月24日(金)
5月中旬とは思えないほどの暑さの中、県立東高根森林公園まで遠足に行ってきました
遠足の1週間前から楽しみにしていたほし組の子どもたち。
初めての電車とバスを使った遠足にドキドキこの日のために、みんなで電車とバスの乗り降りを練習してきました
練習の甲斐もあって、電車もバスもとっても上手に乗ることが出来ました
駅員さんやバスの運転手さんに「よろしくお願いします!」と大きな声で挨拶も出来ました
森林公園に到着後、日陰で水分と塩分補給のためにみんなでクッキーを食べて・・・。
いざ、探検に出発
早速何か見つけましたカモですこんなに近くまで寄ってきてくれました
お次は飛び石を発見。
「渡ってみたい~」の大合唱。隙間に落ちないかヒヤヒヤしましたが、そーっと渡ってみることに
ゆっくりゆっくり・・・。手を広げるとバランスが取りやすいことに気が付き、落ちないように上手くバランスを取りながら渡っていました
今度はちょっと難しそうな木の橋を発見「これも渡りたい」
・・・大丈夫かな
怖い子は先生と手を繋ぎながら、慎重に渡りました
橋を渡った先にはちょっとした休憩スペースがあり、お茶を飲んだり池の鯉を見たりしながらしばらく休憩しました
湿生植物園へと移動し、歩いていると・・・
亀を見つけました「亀さんも日向ぼっこしてるのかなぁ~?」「暑そう~!」と話していましたよ
保育園に戻りお待ちかねのお弁当タイム
お腹ペコペコで帰ってきた子どもたちは、お友達とおしゃべりを楽しみながら、お弁当を美味しくいただきました
みんな嬉しそうですね
とても暑かったけれど、電車とバスの旅に森林公園の探索と、たくさん楽しむことが出来たのではないかと思います
急な予定変更やお弁当の準備など、ご理解・ご協力頂きありがとうございました。
5月29日にお誕生会がありました
先月お休みしたお友達も含めて、合計13名のお友達をみんなでお祝いしました
先生たちからのバースデーカードに嬉しそうな子どもたちインタビューでは、好きな食べ物や将来の夢を教えてくれました。モデルやアイドルになりたいと答えている子もいました頑張って~インタビューの後はみんなで歌のプレゼントもしました
5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう
職員からのプレゼントは『わたしはだぁれ?』のペープサートでした!帽子に中に色々な動物が隠れているよ!誰だかわかるかな~??
あっ!いちご組さんのお友達がわかったみたい!
ちょっぴり恥ずかしいけど、先生と一緒に頑張って答えてくれました
最後は動物たちが大集合!誕生日のお友達をお祝いするために遊びに来てくれたそうです
みんなでばいば~い!と元気に手を振ってお別れしました。
来月はどんなお誕生会になるのかな・・・??