こんばんわ。
大船観音さまの桜も満開になりました。
お月さまも明後日が満月。言ってみれば”弥生の十三夜”。今朝、紹介した桜並木にお月さまがぽっかりと浮かんでいました。
夕方の桜並木
満開桜の上に満月間近のお月さま
今年は、満開桜と満月が同時に見られそう。わくわく。
それでは、おやすみなさい。
いい夢を。
近くの会社の桜並木↑
近くの女子大の桜並木↑
こんばんわ。
大船観音さまの桜も満開になりました。
お月さまも明後日が満月。言ってみれば”弥生の十三夜”。今朝、紹介した桜並木にお月さまがぽっかりと浮かんでいました。
夕方の桜並木
満開桜の上に満月間近のお月さま
今年は、満開桜と満月が同時に見られそう。わくわく。
それでは、おやすみなさい。
いい夢を。
近くの会社の桜並木↑
近くの女子大の桜並木↑
ナバナの里のお花畑を楽しみ、翡翠(かわせみ)という和食レストランで夕食をとったあとは、いよいよお待ちかねの、全国一位の人気だというイルミネーション。苑内がライトアップされ、一段と麗しく。
そして、ナバナの里、ご自慢の200mの光のトンネルが点灯する。
長いトンネルをくぐると、そこは夢の国だった。高さ約30m、横幅約155mの超巨大テーマイルミネーション。テーマはくまもと。家内の故郷!
阿蘇の四季を背景にお城やくまもんも登場。
くまもん登場!
山鹿灯籠まつり
大満足して桜のトンネルをくぐる。
そして、苑内のイルミネーションを楽しむ。
さようなら、くまもん。
見応えのある、お花畑とイルミネーションでした。
家内がイルミネーションが大好きで(汗)、冬の長崎ハウステンボスは数回、行っている。義妹も好きで、桑名市(長島)のナバナの里もハウステンボスに負けないわよ、ということを聞いて、いつかと願っていた。それがようやく実現した。名古屋に二泊して、天気も上々だし、初日に出掛けた。駅から直通高速バスが出ていて、30分ほどで着いてしまう。
イルミネーションは日没後なので、それまではお花畑を見学したり、苑内にいくつもあるレストランで夕食をとったりして楽しんだ。まず、苑内のお花畑から紹介しましょうか。チューリップ畑が半端じゃない大きさ。そしてその周囲には見頃のソメイヨシノとまだ花をつけている河津桜の並木。素晴らしい景色でしたよ。
苑内入口でくまもんが迎えてくれた。なばなの里20周年記念で、今シーズンのイルミネーションのテーマは”くまもと”なのだ。
河津桜があちこちにあり、花もまだ結構、残っていた。
その先に富士山も!
実はこれは展望車、富士アイランド。このように上昇して、高見の見物ができる。
ぼくらも乗ってみた。45メートルの高さまで上昇する。
そこから見る苑内全景。花ひろばや長良川の流れも。
池の周辺もお花がいっぱい。
さて、ナバナの里ご自慢の花ひろばへご案内します。春はチューリップと桜。
それでは桜並木に近づいてみましょう。見頃になっています。
チューリップの原種コーナーも。
そろそろ、花ひろばの展望台へ向かいましょう。
展望台から見下ろす花ひろば。チューリップが咲き揃うとすごいことになりそう。でも、桜が見頃の今が一番かも。
よくみればくまもんかおだすはたけかな
お月さまもぽっかり浮かんで、いよいよイルミネーションのはじまり、はじまり。(つづく)
おはようございます。
三日見ぬ間の桜かな、とはよく言ったもので、ぼくが数日、留守にしている間、大船の桜は満開になっていた。今朝の朝散歩の楽しいことといったら。どこを見ても、満開桜。
昭和11年、大船松竹撮影所開設記念の川沿いの桜並木。老いても華やか。下の写真の左に(ぼくが名付けた)原節子桜、右に小津安二郎桜。川の上では手をつないでいる。
隣りの女子大の桜と組んで桜のトンネル
女子大の桜
花桃とのコラボ
椿とのコラボ
雪柳とのコラボ
大島桜とのコラボ
公園の大島桜も満開
それでは、みなさん、今日も一日、お花見でもして、お元気で!