気ままに

大船での気ままな生活日誌

光明寺の蓮と蘇鉄の花

2020-07-20 21:47:16 | Weblog

こんばんわ。

鎌倉の蓮といえば、八幡さまの源平池と材木座の光明寺でしょうか。光明寺を訪ねました。浄土宗・大本山の格式ある古刹。お十夜で賑わう。

鎌倉最大の山門

本堂(大殿)。これも鎌倉最大の古建築で1698年(元禄11年)の建立。国の重要文化財。いつもはここをお参りしてから蓮池に行くが、現在、改修中。

仮本殿となっているこちらの開山堂から入る。

記主庭園。記主とは光明寺開山の然阿良忠のこと。作庭は小堀遠州とのこと。

蓮の花は思ったより咲いていない。一番、咲いているところでこれくらい。

品種は錦蕊蓮と酔妃蓮と大賀蓮というが。

錦蕊蓮か。

酔妃蓮か。

大賀蓮は何処?

正面の八角の屋根の建物が大聖閣。

大聖閣の窓から阿弥陀如来さま。

池には生き物がいっぱい。蓮の花は少ないが、これらを見ているだけであきない。

そういえば、ここにはりっぱな蘇鉄があったはず。

何と雄花と雌花が咲いている!

雄花

雌花

ということは、受粉が可能。赤い蘇鉄の実の熟れる頃、また訪れなければ。

光明寺の向かいは材木座海岸。サーファーや地元の人で賑わっていた。

由比ガ浜、稲村ケ崎を望む。

逗子方面。

大相撲七月場所2日目

朝乃山、遠藤に完勝!大関相撲!遠藤は明日、白鵬に挑戦。前半戦の山。

貴景勝も連勝!朝乃山に負けるわけにはいかない。

高安、初白星。あきらめないで!

鶴竜、休場。いよいよ引退決意か。

白鵬、連勝。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新大関・朝乃山&旧大関・照ノ富士 白星発進

2020-07-20 09:55:54 | Weblog

おはようございます。

まさに、待ちに待った大相撲七月場所が始まった。悪コロナのせいで、三月場所は無観客、五月場所は中止、そしてようやく、今場所、少数ながらも観客を入れての両国国技館での開催となった。

七月場所の一番の見どころは、なんてったって新大関、朝乃山がどこまでやるか。一気に優勝して、横綱への足掛かりとしたい。そして、もう一人、ぼくが期待するのは、旧大関の照ノ富士。怪我で序二段まで陥落したが、何年か振りに幕内に戻ってきた。怪我さえなければ、早々と横綱を張っていただろうし、当然、白鵬、鶴竜は優勝から遠ざかり、数年前に引退していただろう。稀勢・照時代を期待していた。

今場所は上位では、朝乃山、貴景勝、白鵬、遠藤、正代の争い。一方、下位では元大関の照ノ富士、高安、栃ノ心、琴奨菊の争いを楽しみにしたい。また、今場所こその阿武咲と新入幕の琴勝峰にも期待したい。

朝乃山 全勝優勝も夢ではない。

福は内!コロナ外!(今年、長谷寺で)

照ノ富士 上位陣が星のつぶし合いなら、優勝の可能性も!高安と優勝決定戦というのも面白い。

貴景勝 カド番脱出がまず目標

遠藤、金星。鶴竜の腰砕け(笑)。インタビューで熊本芦北で豪雨災害を受けた同級生にエールを送る。無口な遠藤には珍しいこと。

新星 20歳、琴勝嶺

白鵬、辛勝。

それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする