着付け 道 michi

長崎の出張着付け・着付け教室

釣りデート

2010-10-31 | 日記
朝から地区の掃除&イベントに参加しました。

それぞれの地域からゴミを拾いながら、地区の神社に集合します。

神社では、無料のうどんをいただけて、手作りの竹のおもちゃや、どんぐり相撲をして遊びました。




掃除が終わり、午後から子どもたちは全国テストを受けに行くとのこと・・・

久しぶりに夫婦二人の時間ができました^^


なにをしようか??

いろいろ考えたけど・・・
結局、ラーメン屋さんでお昼を済ませて、釣り具屋さんと、車のオイル交換・・・
必要な用事を済ませただけ^^;


それでも時間が余ったので、久しぶりに釣りデート♪14年ぶりです!!

お父ちゃんは一人で釣りに出かけることはあっても、私が釣りに行く時は必ず子どもたちが着いて来て
子どもたちのお世話でゆっくり釣りを楽しめないんですよね・・・

いつかゆっくり釣りたいなぁ~~と常々思ってました。

オイル交換からの帰り道、女神大橋の近くの岸壁で釣ることに・・・




イカを釣りた~~い!!
エギングした~~い!!
思いっきりしゃくりた~~い!!!

という、私のわがままを聞いて、お父ちゃんがわたしてくれたのが・・・



コレ^^

わ~~い!エギだ~~^^

しゃくるぞぉ~~~!!!

と、投げるも・・・全く反応なし^^;
というか、しゃくりがヘタクソな私・・・

毎晩、お父ちゃんから釣り番組を見せられてたから出来ると思ったんだけどねぇ~~

テレビでかわいいおしゃれな(釣りなんかできそうにない)お姉ちゃんが、上手にエギを動かして、イカを釣りあげてるんです。

私だって!!っと、思ったけど・・・釣り番組のお姉ちゃんには、若さも!かわいさも!技術も!!負けてることに気が付きました(笑)


そんな私を見て、お父ちゃんは・・・



底を狙ってますよ~~

 

オオモンハタとムツと遊んでました^^;

こっちの方が確実に釣れるよ~~!ってことで・・・

私も仕掛けを交代してもらって、底を狙って・・・


え~~ん!!お父ちゃ~~ん!早速、根がかりしてしもうたぁ(><)ごめ~~ん!!

って言ってたら・・・



釣れてました^^;

根がかりと当たりを間違うなんて(TT)

これからは時々連れてってもらって、腕を上げなければ!!(笑)


たったの3匹・・・食べられるサイズじゃなかったけど・・・

夕方4時までのちょっとの時間で、楽しい釣りができました^^


子どもたちが大きくなったら、もっとたくさん二人で釣りに出かけられるかな^^
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内小学校体育大会

2010-10-26 | 日記
今日は市内の小学校を全部集めての体育大会でした。

バスケット、サッカー、玉入れ、長縄、陸上の各種目をそれぞれの学校の6年生が戦います。


リナは陸上100メートル走に出場。

この日のために、6月より毎週土曜日の朝から走り込みをしてきました。


練習を始めたばかりのころのタイムは17秒台^^;

出場して大丈夫なの??っていうくらい遅いタイムです(笑)

学校のかけっこでは50メートルくらいしか走りませんので、100メートルの全力疾走に慣れてないのもありますが・・・
それにしても、心配でした^^;

リナは、学校のかけっこでは遅い方ではありませんが、特別に速いというわけでもなく・・・
どうして陸上に出場しようと思ったのか?不思議でした(笑)


でも・・・それをわかっていたのか、すごく努力してましたよ!!

まずは、個人練習の走り込み。
みんなより早く練習を始めて、みんなの足を引っ張らないようにと頑張ってました^^

2学期になって、学校での練習が始まると・・・

練習の仕方や、自分の改善すべきところを、練習の最後に必ず先生に質問をして、
それを実践して、少しずつ自分の走りをつかんでいきました。


先週末、個人練習付き合って一緒に走ったら・・・
私はもう追いつけなくなってましたよ^^;

最近のタイムは15秒台!!!

練習を始めてから2秒もタイムを縮めることができました^^


私としては、もうそれだけで十分!という気持ちでした(笑)


でも、やっぱり・・・がんばったからには大会でいい成績を出したいというのが本人の気持ちでしょうね・・・

リナの出場は午後なので、
朝、持たせたお弁当は・・・



またまた「ガンバレ弁当」・・・しつこい??(笑)

あんまり食べたら体が重くなって走れなくなるからって、「ガ」と「レ」だけ食べたらしい^^;


さて・・・いよいよスタートです!



 

ドキドキ!!!!

すごく緊張してるのが遠くからでもわかります^^;


よ~~い!



スタートは体勢を低くした方が速く走れると、練習したそうです^^


スタ~~ト!!!



  

なかなかいい走りだったと思いますが・・・

結果は4位でした^^;

3位までが入賞で、3位との差は0.2秒だったそうです^^;


悔しい思いをしましたが、自己ベストを出すことができたとのことで・・・大満足でした!!!



長い間、練習をがんばったのに、走るのはたったの15秒ちょっと・・・
なんか、すごくあっという間でしたが、この15秒はとても大事な思い出になったことでしょう^^

これからもいろんなことに頑張ってほしいです♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年のための科学の祭典

2010-10-25 | 日記
10月23日(土)

青少年のための科学の祭典に行ってきました^^

長崎大会は今年で14回目だそうで・・・

毎年行ってますが、結局今年も行きました^^;

長崎科学館にはリナが理科に苦手意識を持っていたことがきっかけで、よく足を運ぶようになりました。
どうにかして理科を好きになってもらいたい気持ちが最初にあったんですが・・・

このようなイベントは本当に楽しいので、苦手な気持ちがどこかに行ってしまうようです(笑)


バランスの体験



バランスを保っている大きなヤジロベー。
両側のカップに入っている石を二人で協力して、バランスを保ちながら石を少なくしていきます。

これがなかなか難しいんですよ!そして、燃えます(笑)


リクは真ん中を支えている部分にとても興味を持っていて、



担当の学生さんから説明を受けてました・・・わかったかどうかはあやしいですが^^;



ロボットを動かす体験



まずはロボットの動くスピードをパソコンで入力して・・・




ちゃんと走るかなぁ???



ちゃんと、決められた道を走りました^^


発電の仕組みや、目の錯覚のこと・・・いろんな体験もしました。


そんな中でも、やっぱり人気なのは工作のブース。

牛乳パック砕いて、はがきに作り変えるリサイクルの体験や・・・


絵を描いたプラスチックのコップが・・・



トースターに入れて加熱すると



平べったいコースターになりました・・・写真がありませんが^^;



いろいろ楽しめて、全部無料!!

先生や学生さんが優しく仕組みを教えてくれるので、理科が苦手な女の子にはお勧めです^^


今年は工業高校のお兄さんや、女子大の優しいお姉さんがいて、その対応になんだか癒されました。

ぎこちないながらにも・・・先生に注意されながらも・・・
一生懸命に子どもたちに説明する姿がとっても素敵でした^^


そんな科学館で楽しんだ後は・・・

この日も忙しいお姉ちゃんたち^^;

漢字検定の受験です。



よく見えませんが、たこ焼き風のオムレツに「ガンバレ!」の文字を書いたお弁当(笑)

これを持って、漢検に挑みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の誕生日会

2010-10-24 | 日記
10月22日(金)

毎年、中学からの友人と誕生日会をします。

私の誕生日が10月。友人Mが11月。

なので、いつも10月~11月の間に会ってディナーを・・・


以前は頻繁に・・・といっても、3~4ヶ月くらいだったけど^^;時々は会う時間もあったんですが・・・

このごろはお互い忙しくって・・・結局、昨年の誕生日会から会ってない・・・


一年ぶり!!!

でもでも、会うと中学時代に戻ります^^気持ちだけ(笑)
思わず、大声で笑ったりして^^;

毎年恒例のプレゼント交換も^^

私からMへは、私の大好きな雑貨屋さんでチョイス。
手作りネックレスと手作りのバックインバックをプレゼントしました^^


Mから私へは・・・



アロマグッズ!!

今回のMのテーマは「癒し」だそうで・・・
この年になると、日常に求めるものって「刺激」よりも「癒し」だよね~~~なんつって^^;

「オレンジスイート」のオイルとアロマポット・・・
そして、アロマを携帯できるようにと、アロマストラップも!

「オレンジスイート」は我が家でよく使うオイルです^^
私もですが、子どもたちの気持ちが高ぶっていたり、イライラしているときに、夜こっそり寝室に持っていくんです。


1年ぶりに会ったのに、私の好みもよくわかってくれて^^

物もうれしかったけど、心遣いにとてもとても感激しました!!


Mも毎日忙しくって、人間関係にも悩みは尽きないんだと思う・・・
でも、こうやって、離れている友人のことを考えてくれる、素敵な心を持ってるんだから、
きっと、うまくやっていけると思うよ!!
あんまり、真面目すぎないで(笑)なんとかなるさ~~でがんばってね^^


おばあちゃんになっても、時々会って、いっぱいしゃべって、大声で笑って・・・
そんな関係でいられるといいね^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじわるな ないしょおばけ

2010-10-22 | 日記
10月20日(水)

小学校の図書ボランティアで朝の読み語りに行ってきました。

この日は1年生の教室。


数日前、先生との打ち合わせの時、今年の1年生はお話にとても興味があり、集中力があり、お行儀もいいと伺ったので
短い本と少し長い本の2冊を準備しました。


この日のメンバーは3人・・・なのに、時間になっても一人がやってこない(><)
携帯にかけてもでない!!

もしかして、途中で事故とかに遭ってないよね??

もし、事故に巻き込まれてたら・・・ボランティア保険ってそこに着くまでの事故って効くんだっけ??・・・

なんかすごく心配になりつつも、まずは子どもたちに迷惑をかけないように、対処しなくちゃ!
さて、この場をどうするか?

先生に事情を話して、一つのクラスは先に朝の会をしてもらってる間に、私が隣のクラスで読み語りをし、
終わったら、隣のクラスに入ることにして・・・・


気持ちを落ち着かせて・・・


   「みなさん~~おはようございます!図書ボランティアのまれです!」


と挨拶したところで、遅刻のメンバーがやってきました^^

ただ、単に渋滞に巻き込まれただけでした^^;よかった~~~



さあ!!さらに気持ちを落ち着かせて読み語りに入ります^^

1冊目は「ゆうたのゆめをみる」

       

「ゆうたくんちのいばりいぬシリーズ」です。
この本はよく導入に使います。

ざわざわして落ち着かない低学年のクラスやお昼休みの騒がしい時にはよく読みます。

     
      おまえ「おはよう」っていう・・・     おれ「わん」っていう
      おまえ「いただきます」っていう・・・   おれ「わん」っていう

        

ただ、それだけの単調なお話なんですが・・・
この単調さが笑えるし、「次はなんだろう?」って不思議とお話にのめり込んでいくんです^^

最初はクラスのみんなはボランティアのお母さんの登場でお行儀良くしなきゃいけないと思って、
笑っていいのかな?という雰囲気でしたが・・・

先生が大きな声で笑ってくださったので、みんなも笑いながらお話を楽しんでくれました^^


2冊目は「いじわるなないしょおばけ」

        

うっかりママのたいせつなくびかざりをこわしてしまったサラ。
ほんとうのことがいえず、ないしょにしていたら……
くちから オバケが とびだしちゃった!              (出版社からの内容紹介)


この本、夏休みにリクのために購入した絵本です。
初めてリクに読んであげたとき、読み終わった後にリクが真剣な顔で・・・

「お母さん・・・あのね・・・この前・・・
 お母さんに内緒で、お父さんからガム買ってもらった・・・ごめんなさい・・・」

って、話してくれました^^

ないしょおばけがでてきたら困るって思ったんでしょうね(笑)

かわいいおばけですが、うそにうそを重ねてしまって、たくさんに増えちゃう・・・
子どもにとってはちょっぴりドキッとするところでしょう。

私はこの話の最後の部分

「いまでも ないしょおばけはときどきでてくるよ。なんでもはなせるわけじゃないからね」

っていうところが実は好き^^

絶対にでてきちゃダメってお話じゃないところにポイントがあるんだと思います。


みんなとても集中して聞いてくれましたよ^^

お話の最後に「あっ!!おばけ~~っ!」ってみんなをおどかそうかと思いましたが、
みんなの目があまりにも真剣だったのでやめました(笑)


読み語りのあとは、新刊のブッカーかけ、図書室のハロウィンの飾り付けをしました。

今、図書室はデーターの電算化作業を行ってます。

担当の先生が忙しいので、どこまで電算化がうまく定着できるかわかりませんが、
これからも子どもたちがたくさんの本と触れ合えるように作業したいです。

来月は文化祭もあるので忙しくなりそうです(><)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする