自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

ミモザの咲く頃

2022-05-14 | 鶴舞公園

ミモザの咲く頃

 

 3月 17日 

緑化センターのミモザは早くもたくさんのお花がきれいに咲いています

 

 



 

 

バラ園の南のミモザはまだ殆ど蕾、今年は遅いですね・・・

(昨年は3月19日にはもうここが満開でしたよ)


 

 

ジョウビタキ ♀

いつも可愛い、ジョビ子ちゃん

 

 

ポーズをとってくれてありがとうね

 

 

カンヒザクラ

 

 

 

 

ジョウビタキ ♂

今日もここで出会えたわね!  長い尾を上下させていましたよ

 

 

周りも静かなせいか、ダイサギもゆ~ったりと過ごしています

ダイサギ

 

 

 

 

 

椿と一緒だと白いダイサギも映えますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柳のお花も春風に~スイング~♪

 

 

 

カワウ(手前) と コサギ(奥)のコラボ

 

 

 

柳の新芽もそよ風に踊ってますね~♪

 

 

 

椿 もまだその美しさを誇らしげに見せています

 

 

今日はカワセミさんもお留守の様です・・・

池の水面も静かなたたずまい

 

 

 

ヒューガミズキ

 

 

一歩緑化センターのお庭の中へ入ると静けさに包まれますね

おにぎりを持っている時は、この辺りのベンチでゆっくり味わいながら頂いています

 

 


花盛り!

 

 


白い クリスマスローズ も素敵ネ!

 

 


八重のクリスマスローズは豪華

 

 

 

 

 

 

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t71127aichan)
2022-05-14 17:49:31
こんにちは~
ミモザはこちらては見ない花なので
あのポンポンに憧れます。ピエロ
返信する
Unknown (maria)
2022-05-14 21:29:37
>ピエロさん,こんばんは。

お訪ねい頂きコメントも有難うございます。
調べてみました。 ミモザはオーストラリア原産のお花で、日本では関東以南の植物でした。
拙い写真ですが、ピエロさんに観ていただけて良かったです。
このミモザの木はフサアカシアです。
他にも銀葉アカシアと言うのも有りますね。
返信する
おはようございます (うらら)
2022-05-15 08:01:59
ミモザの黄色が目に鮮やかですね。
一度キャンプ場で見たことがあります。
来年見に行きましょう。
ジョウビタキは会話するそうですね。
鳴き声が火打石を打ち合わせる音に似ているから「火焚き(ヒタキ)」の名が付いたそうですね。
少しお勉強しました^^
都会の中の緑化センターは素敵なところですね。
ビルが見えるところがまた不思議な感じがします。
返信する
Unknown (maria)
2022-05-15 09:11:47
>うららさん、おはようございます。

お訪ねいただきましてコメントもありがとうございます。
ジョウビタキはも身近に良く観られきれいな鳥ですね。
うららさんは色々良くご存知で、野鳥を観たり鳴き声を聴いたりすると愉しさも増しますね〜!

鶴舞公園の後ろに聳え立つビルは、名古屋大学病院です。
名古屋の名所でもある公園を前庭に持つこの病院は、'' 鶴が舞う形 ''のデザインになっています。
私が生まれ育った所も、'' 鶴舞う形の群馬県 ''(上毛かるたより)
因みに、白鳥庭園や白鳥公園を前庭に持つ名古屋国際会議場は、白鳥が舞うデザインなんですよ😅
私は鶴や白鳥にご縁があるのかもしれませんね。
返信する
Unknown (ユウ)
2022-05-15 15:45:37
mariaさん、こんにちは(^-^)/

いつもお花と鳥たちに心癒されています。ありがとうございます。
返信する
Unknown (maria)
2022-05-15 16:43:00
>ユウさん、こんにちは。

ご訪問とコメントもありがとうございます。
そう仰って頂き嬉しいですね。
まだまだたくさん有りますので,また覗いてみて下さいね。
いつも有難うございます。
返信する