コメント
きれいな樹
(
マチス
)
2006-04-21 14:48:29
いつもながら上手にとれてかんしんしまあす、私のしらない樹です、まめに毎日日記をつけるみたいに、更新するのね、好きでなければできません、楽しませてもらっています。
野村モミジ
(
かのこ
)
2006-04-21 15:31:48
コメント有難うございました。
ありましたよ 野村モミジ。
江戸時代から知られている品種。
古名を武蔵といい春から秋まで紫紅色
となっています。
綺麗な紅葉なのですね。
又時々UPして楽しませてください。
斜めの写真いいですね。
私にはそんな技がなくてお恥ずかしい・・。
いつもありがとう^^
(
eko
)
2006-04-21 23:24:06
まりあんさん還暦おめでとうございます。私はもう数年前に過ぎてしまいました。いつも素敵な写真を見せていただいています。
風景が素晴らしいですね。お魚も新鮮さが分かります。特にお刺身は美味しそうで、食べたくなる位です。以前鳥取と沖ノ島に行った事がありますが、その頃はカメラを持っていなかったのであまり写真がありません。残念でしたが、沢山見せて頂いて満足しています。趣味の広さにも驚きました。毎日よい日を送られていらっしゃって素晴らしいですね。いつもコメントしなくてご免なさい。これからもよろしくお願い致します。
Unknown
(
aokin-jiji
)
2006-04-22 07:33:46
まりあんさん、お早うございます。
野村もみじ、いいですね。新芽の芽吹きから秋まで一年中楽しめますものね。jijiのところはごく普通の山もみじ・・・
。
還暦ですか。おめでとうございます。jijiは古希を遥かに超えました。
いつも素敵な写真が
(
すみれ
)
2006-04-22 13:54:32
まりあんさんこんにちは!時々楽しませていただいています。タイトルの写真もとてもきれいです。私のように出られなくなりますとネタ切れで更新がなかなかです。
紅葉
(
ベランダ
)
2006-04-23 22:29:48
綺麗ですね紅葉。
気持ちよさそうに春風にのり生き生きと・・
新緑の樹木楽しそうにしてますね。
斜めの写真とても良い感じです。
これから楽しみですね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
ありましたよ 野村モミジ。
江戸時代から知られている品種。
古名を武蔵といい春から秋まで紫紅色
となっています。
綺麗な紅葉なのですね。
又時々UPして楽しませてください。
斜めの写真いいですね。
私にはそんな技がなくてお恥ずかしい・・。
風景が素晴らしいですね。お魚も新鮮さが分かります。特にお刺身は美味しそうで、食べたくなる位です。以前鳥取と沖ノ島に行った事がありますが、その頃はカメラを持っていなかったのであまり写真がありません。残念でしたが、沢山見せて頂いて満足しています。趣味の広さにも驚きました。毎日よい日を送られていらっしゃって素晴らしいですね。いつもコメントしなくてご免なさい。これからもよろしくお願い致します。
野村もみじ、いいですね。新芽の芽吹きから秋まで一年中楽しめますものね。jijiのところはごく普通の山もみじ・・・
還暦ですか。おめでとうございます。jijiは古希を遥かに超えました。
気持ちよさそうに春風にのり生き生きと・・
新緑の樹木楽しそうにしてますね。
斜めの写真とても良い感じです。
これから楽しみですね。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。