コメント
 
 
 
Unknown (まちす)
2008-04-01 08:01:50
クレソン、手でちぎってボールに入れ、胡麻をまぶし、醤油を少したらす、生でおいしいよ、ためしてみてください。上手に撮れてる
 
 
 
Unknown (kazuyoo60)
2008-04-01 09:49:27
綺麗な水辺で、セリもクレソンもですね。美味しいでしょう。姥百合は知っていますが、確か食べられるのですね。
 
 
 
せりとクレソンはちがう? ()
2008-04-01 14:30:06
せりは、ここ何年も食べたことがないよー。

ところで、↓のかわいいお客様!
ジョビタキでしょうか?
ほんと、かわいいね。
なぜか、鳥って、カーブしている枝に止まっているのねー。不思議ー。
 
 
 
ご無沙汰しました (小鳥沢)
2008-04-02 00:13:20
今夜は、ゆっくり拝見しています。
”せり・クレソン”の群生・・・絵のような美しい画像ですね!
 
 
 
おはようございます (まりあん)
2008-04-02 07:34:20
マチス様・kazuyoo60様・滝様・小鳥沢様
覗いていただいた皆様・有難うございました。

まりあんが小さい頃は、”せり”どこにでもありましたが、今は、探し歩かないと。
子供の頃、”せり”のお浸し、良く食べさせられましたが、あの独特なにおいがいやで、、、。
大人になってからは、お浸し、白合えなどで、今夜は、水炊き、で食べます。

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。