マリナママのごきげんライフ

隠密

私が階段をトントンと降りていくと・・・


イメージ 1

この光景を一瞬だけ見ることが出来ます。


なぜ、一瞬かというと、次の瞬間、家庭内ノラネコ美衣ちゃんが逃げ出すから(^^;


イメージ 2

でも、完全逃亡ではなく、様子見で、おじしゃん(*≧m≦*)の側にいたりします(笑)


ってか、おじしゃん、シッポ焦げそう(爆)


イメージ 3

人間は自動カリカリ装置&猫じゃらし機だと思っている美衣ちゃん、いつの日か、懐いてくれる日が・・・こないな、きっと(爆)

コメント一覧

マリナママ
> おやつやさん
・・・ええ、お互い、遠い目で水平線を見よう(爆)
マリナママ
> ひめさん
ははは、来た当初は懐いてる~と思いましたが、本領発揮し始めたら、家庭内ノラになりました(笑)
マリナママ
> iku.nyannさん
ノラ生活が長いのもありますが、性格なんだろうな~と思います。
生後2日目から人間と暮らしてる弓ちゃんも、全く人に懐かない猫なので(近くで寝ますが、人間=湯たんぽ、位の感じ)それぞろなんだろうな~と。
チャロちゃんは人間苦手じゃないんですかね~きょうだいでも違いがあるのは不思議ですね。
マリナママ
> kay(しあママ)さん
大ちゃんと美衣ちゃん、体系だけでなく性格も違いあります~。
いつの日か・・・と期待せず待ちます(笑)
マリナママ
> せしおさん
弓ちゃんなんかは10年経っても抱っこできませんからね~~(汗)
まぁ、猫なんで、それほど期待せず~でも時々スリスリしてほしいなぁ~と思うのでした(笑)
マリナママ
> 中山ミシンさん
うちは懐き加減がそれぞれ違う5にゃんなのですが、今のところ、弓ちゃんと美衣ちゃんが手ごわい双璧ですかね(汗)
甘えて人の顔を引っかく弓ちゃんもいるので、出来ればそういうことはないようにしてほしいです(爆)
マリナママ
> てんてん丸さん
そうですよね~グレちゃんの例もありますものね~。
美衣ちゃんがカリカリタイム以外でスリスリしてきてくれる日を首長竜になる覚悟(爆)で待とうと思います(*≧m≦*)
おやつや
樹ちゃんもそれ、遠い日・・・・
ひめ
あら~美衣ちゃん相変わらずですか~?
もうなついてるかと思ったのにな
iku.nyann
やっぱりそういう猫もいるんですね。
うちのココと同じです。
今7年目でようやく、なでたり、抱っこしたりが、無理やりできるようになった段階です。
最初は、拒絶反応が、凄くて、手を伸ばそうとしただけで、シャー、と威嚇していました。
kay(しあママ)
大ちゃんと美衣ちゃん、ずいぶん違いがあるのね~
いつかきっと…(笑)
せしお
どんなもんじゃろねー。時間が経てば慣れるかもしれないし~
中山ミシン
時間経つともっとなついてくれるかも。
はなも今でも臆病だけど昔は人が来ると逃げ込んで出てこなかったんで😅
もっと甘えてきてくれるといいですね🎵
てんてん丸
いや、わかりませんよ^^
何年もかかって、撫でさせてくれる子とかいますから♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「にゃんこ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事