goo blog サービス終了のお知らせ 

マリナママのごきげんライフ

おにぎり

イメージ 1
イメージ 2
昨日はサタデースクールの開催日。
体調は最悪、気持ちも最悪の状況で、朝、「このままでは私の精神状態やばい!」と追い込まれていることを自覚。
ダンナに「あたし、もう駄目だ、すべて投げ出したいよ・・・」
と弱音を吐いたら、涙があふれて止まらなくなりました。

普段、ブーブー文句は言うけど、弱音は吐かない私の涙に、ダンナも状況を理解したようで、午前中入っていた予定をキャンセルして、サタデースクールの受付を手伝ってくれました。
たまには優しいじゃん・・・
ダンナがいることで、勇気百倍になった単純な私は、学校に着くと、何事もなかったかのように振舞うことが出来ました。

サタデースクールもなんとか子ども達も集まり、にぎわってくれたので安心!

で、この画像は、今朝ぼっちゃんの試合用に私がBIGHANDで握った焼肉入りおにぎりです。
底辺12cm高さ10cmのおにぎりとなりました。
3合炊いて出来るおにぎりは5個です、ハハハ・・・。

そして、練習試合は、0-0、1-3、数えるのやめたくらいの点ー3という結果でした。
ぼっちゃんの試合を見に行くと、忍耐力を養う修行をしているような気がします・・・
頼むよ~、勝ってくれよ~(涙)

コメント一覧

yu_**02
ヤフーが調子悪く、ご無沙汰しちゃってる間にママはこんな事に・・。『ヤフのバガァ~~!!』うんうん、自分ひとりだと見えなくなって暗い闇の中に入って行ってしまうから話した方がいいよ。話すのも辛い時もあるけどね。パパさん着いて来てくれてよかったね、側にいるってだけで安心できたりするもんね。ちょっと元気になったようでよかった。
マリナママ
みぃ~さん、ありがとうございます!なんでオニギリってたくさん食べられるんでしょうね。ぼっちゃんも普段はご飯は一杯ですが、オニギリになるとガツガツ食べます。外見も大きいけど、力を込めて握ってるから中身も詰まってるんですよ。うふふ・・・。道は開いたり閉じたり沈んだり浮いたり・・・♪人生いろいろ♪ですよね。ナンクルナイサー(沖縄方言の『なんとかなるよ』)精神でいきます!
マリナママ
ケヴィンままはツオイのか~。私も世間では強い女と思われてるみたいよ・・・でも、時には頼りたいよね~。
みぃ~
ビックハンドのオニギリは最高!かもね~、愛情もいっぱい、米もいっぱい(笑)私、むかーし、オニギリ喰いすぎて吐いたことあったわ~(笑)何個喰ったっけかな~(爆)今でも、ご飯茶碗は一杯しか食べないけど、オニギリは4個はくうかな~。・・・道は開けるし、開くもんだし、マイペースで行けば開いたり閉じたり・・・(汗)まあ、なんとかなるっしょ~
ケヴィンまま
ほんと旦那さん優しいねぇ・・・。うちの同居人は泣き言言っても仕事に行くな・・・。何をどうしても私はツオイと思ってるんだよなぁ・・。結婚して15年頼られっぱなしだなぁ・・・。いいなぁ・・・。甘えられる旦那さんが羨ましい。
マリナママ
かよりん、そうなんだよね。友達がたくさんいても、最終的に泣き言言えるのってダンナかも。普段好き勝手してる人だけど、こういうときはホント頼りになるの~!
kay*r*ng59
イッセー尾形やさしいね~~!!←がはは!スンマセン^^wやっぱり泣きごと言えるのって旦那くらいですよね。私もそう!なんだかんだ言ってもすごい頼りになるし頭あがらないな、って存在です^^
マリナママ
こゆれおママ、普段は自分にも他人にもキビシー男です。たまには・・・ね。うふふ、私何作っても大きくなっちゃうんだよね。ハンバーグも26cmフライパンに二個しか入らないし、おはぎはあんこつけた後、2分割してもまだ普通サイズの1.5倍・・・きっと心が大らかだからだ!・・・って違うね、きっと(^^;
マリナママ
凛ちゃんママ、イッセー尾形に記事とみんなのコメントの話をしたら、「そうだ、やっぱり分かる人にはわかるんだ」と大きくうなづいていました。マズイ、調子づいてしまったか!?オニギリの大きさは定評があります。コーチ用を一個余計に握ってくんだけど、コーチも私のオニギリは人目でわかるらしいよ(^^; BIGHAND、写真は撮ったから後でUPしまーす!
マリナママ
みぃ~さん、励ましのお言葉ありがとうございます。普段はあんまり溜め込まない私ですが、今回はあまりにも大変すぎて吐き出すヒマさえなかったんですよ。吐き出すと楽になりますね。オニギリおいしんですよ、マジで。他の子がいつもうらやましそうに見てますもん。一度作ってあげたら、「でかくてうまいけど、腹いっぱい」だって。ぼっちゃんはサッカーのときはこのオニギリじゃないと満足してくれません。コンビニだと6個くらい分になっちゃうのかな・・・。きっと道は開けると思っています!ほどほどで頑張ります。
マリナママ
さちさん、辛い日を思い出させちゃってごめんね。ほんと人の支えって大事です。このとき、ダンナが自分の用事で出かけてたら、私きっと完全に投げ出してたと思う。残業やら自分の趣味やらピーチーエー会長の仕事やらであんまり家にいないダンナですが、たまには褒めてやらねば!
こゆれお
いいねぇ…うんうん弱音を吐ける旦那さんで、やさしい旦那さんがそばにいてくれて、よかったねぇ…それにしてもでかいおにぎりだねー見事です♪こんなおいしそうなおにぎり作ってくれる母がいるんだもの、結果だけじゃなくて、その過程を楽しもうよn(^-^)ふぁいと!!
凛まま
そうそう泣いちゃえばいいんだよ~!パパさん、優しいね~!男だね~!だれだ~イッセー尾形とか言ってたの(↑)(*≧m≦*)プププ♥ ・・・3合のご飯でおにぎり5個?・・・ママさすがBIGHANDチャンピオンだ~!明日にはチャンピオンの手の画像撮ってもらわなくちゃ( *´艸`)左手でよろしくね☆サタデースクールも上手くいったみたいでよかったね♪
みぃ~
いい旦那さんで!、泣くとき泣いちゃえば良いんだし、言いたいことも言ったほうがいいよ~、その後で、何かが見えることもあるし~、思いはぶつけて解決できればとおもうかなぁ~・・・写真見て!美味そうなオニギリ!食べる人を元気づける力があるよ~・・自分も食べて、次の糧に・・・気の利いたことはいえないけどガンバレ!!!おのずと先が見えるはず~。
さち
自分が病院に行って辛かった日々を思い出してウルってきてしまった。こんな時人の支えって大事・・・良いだんなさんですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぼっちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事