マリナママのごきげんライフ

珍しく学生

昨日は、学校は休みだったけれど、中学生向け学校説明会前に、コース別説明があり、出かけてきたぼっちゃん。



昼前には戻る、と言っていたのに、中々帰ってこないな~と思っていたら、
『学校帰りにクラスの連中に捕まったから遅くなると思う(笑)』
というメールが届きました。


私たちはラーメンを食べに行きたかったので、
『昼食べてくるの?500円なら補助してやろう』
と返事をすると
『食べてくると思う(笑)』
と返信があって、その後消息を断ちました(爆)




結局帰ってきたのは、午後6時近く。



「ふ~~~」と溜息ついて帰ってきたので、「何してたの?」と聞いたら


「カラオケ」だって(*≧m≦*)



へええええ~~ぼっちゃんが友達とカラオケだなんてねぇ~~珍しい~~~~(*≧m≦*)
まぁ、ぼっちゃんが自ら進んで行ったとは思えませんが(^^;




あまりの珍しい出来事に「何歌ったの?」としつこく問い詰めちゃいました ( ̄m ̄*)



「何で、そんなこと聞くわけ?」と嫌がられて、答えてはもらえませんでしたが、誘導尋問によるとアニメソングではなかったらしいので、ホッとしましたが・・・



まさか、演歌とか歌ってないよね、ぼっちゃん(爆)




ぼっちゃんの今の友人関係はあんまりわかっていないのですが、誘ってもらえるんだから、まぁそれなりに仲良くやってるんでしょうね。



勉強の方も、いつやってるのかわかりませんが(爆)それなりに頑張っているようで、期末テストの結果(成績表は、今度の保護者会で貰うのでまだわからんのですが)を聞いていたら
「なんかさ~赤点って取るのが普通なのかな~?オレの周りとか、1つは赤点ある奴の方が多いんだけど」
などと言い出したので
「赤点は普通ではない!」
と、自分の学生時代は棚に上げて、言い切ってみました(爆)


塾の先生と専任家庭教師(弟夫婦)というバックアップがあるせいか、学校では『数学が得意な男』と周りには思われているそうな(*≧m≦*)


選択授業の数学演習で、先生が「この授業は、数学できないヤツ向けなんだよね~」と授業中に話していたら、回りの友達が、一斉にぼっちゃんを見て「何でオマエここにいるんだよっ」って言われたらしいし ( ̄m ̄*)



家では、ぼ~~っとしているぼっちゃんですが、学生生活は満喫しているようで、安心した母なのでした~。


今度の成績表でも、また、母が鼻血を出しそうなくらいいい成績をお願いします(爆)

コメント一覧

マリナママ
うめさん、
嬉しいけど、鼻血が出ると貧血になっちゃうから困る(爆)
うめさんち娘っ子さんたちも、いいじゃないの~お料理上手な婿も来たし~♪
うめっち
いいわね~~~。鼻血が出ちゃう息子がいて...
我が家の娘たちは...........
マリナママ
のんちゃん、
ヒミツが増えてきてるわ~ ( ̄m ̄*)
そっか、聞き出すより勝手に想像の方が楽しいね(爆)
いや~~でも、朝起きないし、ちゃんと顔洗わないし、歯磨きもテキトーで、ゲップとオナラが臭いから、出来すぎじゃないよ(爆)
マリナママ
ゆきちゃん、
知りたいよね~~
オレンジレンジまでしか歌ってるの知らないからさ~第九とか熱唱してたらどうしよう(爆)
数学得意だなんて、私の子とは思えないよ~うん、鼻血出すつもりで、保護者会ではティッシュたくさん持っていくわ ( ̄m ̄*)
マリナママ
小梅ちゃん、
あはは~~横文字にすると、ちょっとカッコいいね~(*≧m≦*)
ほ~数学得意な人って尊敬しちゃうのよね~私苦手だから(^^;
あはは~その科目あったら、私もさぞかし成績優秀だっただろうな~ ( ̄m ̄*)
のん
ぼっちゃんのトップシークレットだわ(*^m^*)
何を歌ったか・・・?教えたくない年頃なのよっ♪
ここはみんなで好き勝手に想像してしまおうっ(笑)
ぼっちゃんって優しいし、家族想いだし、成績も優秀でお友達もいっぱい?
出来すぎじゃないかしら?
背中にチャックとかスイッチとかついてない??
ゆき
ぼっちゃんが何歌ったか知りた~い
今時のラップ系とか歌えちゃうのかしら?
数学が得意って羨ましいわ
鼻血出ちゃうといいねぷぷぷ
小梅
ぼっちゃん
シークレット学生生活ですわね~
私も数学得意だったにゃ~
猫科とか犬科とかあったらきっと評価高かっただろうな~(*^。^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぼっちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事