黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

今日は公園へいったよ

2015年10月12日 | ペット

最近 目の見え具合が
 たぶん悪くなってて
横の視覚はなくなったようで
真ん中の 低い位置しかわからない感じ・・

「ご飯だよ~」で呼んでも
どこ?どこ?ってウロウロ探してます。

そんな時は
とまとの目の視線に下がって
手を叩いて誘導してあげてます。
あ! わかったという顔して
ついてきます。

老化が進むのは悲しいけど
それを受け入れてあげよう

乳母車にのせて
公園までいくんだけどね

途中 もう 降りたい降りたいで
飛び降りようとするので 危ない危ない
最近では 乳母車のカバーをしめて移動してます。
認知症って 見てるのが辛いよね
つい 数ヶ月前までは
しっかりしてたのに



時々いい顔してます



顔が左に傾くので 舌も・・だね



私の嬉しいことは
最初は トボトボあるくのだけど
声かけして歩くとね・・

「楽しいね・・嬉しいね」って

そうすると
テンションあがるようで・・上から見て
とまとの笑顔がわかります ↑のフォト
そんな時がとても嬉しい



一瞬しか笑わないけど
ありがと・・かわいいよ



器では 水の位置もわからないらしく
手の中だと 安心して食べたり飲んだりしてます。

今は 殆どの時間
寝てるかな?

(^-^)

++

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ 
ポチんしてね

4月に前庭疾患6月に とまと認知症と発覚して
コメントやメールをいただき・・経験された方の記事を読んだりして
今 やっと自分の心が落ち着きました。
ありがとうございます。
(romiへのメールは→honon76@gmail.com

********************************* 
     
~~~~~~~~~~~~~~~~
 ←むーちゃんのブログ

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かざふ)
2015-10-13 19:45:40
とまちゃんもろみさんも頑張って!
年齢による老化はしょうがないけど
なるべく体調のいい日が続くことを祈るばかりです
返信する
ありがとう (ろみ)
2015-10-15 16:59:17
かざふさま

はい
がんばりま~す。
いい日もあるし悪い日もある
年取るってことだもんね
返信する
受け止め、受け入れる (くろまめ)
2015-10-17 20:59:46
ろみさん、とまちゃん こんばんわ!

歳を重ねるのは悪いことばっかりじゃないと思うの。
人間よりずっと早く時間が流れてしまうけど、楽しかった事や嬉しかった事、怖かった事や淋しかった事をちゃんと学んで受け入れ、受け止めていると思うのです。

「ママのおしゃべりに付きあったり、たまには愚痴だって聞いてあげなくちゃいけないから…結構忙しい日々を送ってるのよ。」

「ママ…最近、私の調子がスッキリしなくなっちゃったけど、それなりに毎日しあわせに暮らしているから気に病んだりしないでね。」

とまちゃんは公園散歩が大好きなみたい(^.^)
「ママ!歩くから早く降ろしてぇ~♪」ってウキウキしちゃうのかな?
「これからも毎日お散歩へ一緒にいこうね~♪」って笑っているように見えるよ。

ちなみにくろまめは散歩中に「ザ・昭和」な歌謡曲を歌いながら歩いております、へへっ(*^_^*)


返信する
ありがとうございます。 (ろみ)
2015-10-18 23:55:18
くろまめさま

こんばんは

そうですね・・
年をとるって素敵な事なんだよって
身をもって教えてくれてます。

とまとは
私の姉みたいなところがあってね
夫が逝ってしまってから
いつも暖かく私を見守っていてくれました。

とてもいい子で優しくて思いやりがあって
満点な子だから

たまには わがまま言わないとね
病気も悪くはなってないので
このまま キ~~~プ
今でも思いやりのある子だから

昨日今日も
お仕事の勉強会にいくのをやめようと思ったけど
「大丈夫だよ・・ママいっておいで」と感じたので
安心して 勉強してきました。

私が今勉強してる事は
これからのワンコにも役に立つことだし
とまとも応援してくれてるんだろうな

ザ 昭和
私もですよ~~


返信する

コメントを投稿