黒柴犬の大きさはこれ位? 2006年01月28日 | ペット きょうは トマトの大きさが分かる写真にしようね今4才半 体重9.2キロ位 抱っこすると この位柴犬って大きさが色々ですねいやん・・はずかしい~自分の思うとおりにいかないとこんな悪い事もしますそのまま足をあげて脅かしちゃいます 1歳半ぐらいの時の写真立つとこの位私も痩せてたなぁ・・ボソッ丁度 チュするのにいい高さだねトマトの大きさがわかりましたぁ? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポチリ・・ポチりの応援をまたお願いしま~す いつも・・ありがとうございます #犬 « ねぇねえ 何してるの? | トップ | 90才になっても・・ »
17 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 はじめまして~ (ろみ) 2009-01-18 14:23:32 ひろさまコメントありがとうございます生後4カ月ですか?可愛い盛りですねちょうど昨日生後4か月の黒柴ちゃんに遭遇しましたお家を作られるのですか?黒柴君 幸せですね早速測ってみました先ず・・トマトは8キロの女の子とまとをお座りさせて床から頭の耳の先までは54センチでしたそして 伏せをした頭の先から尾の付け根までは70センチでした男の子と言うことなので仲良し男の黒柴ちゃんにお聞きしたら 55センチらしいですそして大型の柴ちゃんにもお聞きしたら60センチ位との事ですひろさんの黒柴君はどの位に成長するのかな~?参考になりましたか?小屋を寝床だけにするなら小さめの方が安心するらしいですよ~~遊び部屋も兼ねるとしたら大きい方がいいですもんねお家作り楽しみですね 返信する 初めまして (ひろ) 2009-01-17 18:03:26 黒柴 身長 で検索してこちらへお邪魔させていただく事になりました。我が家の黒柴君♂は今4ヶ月でやんちゃ盛りなんですがそろそろ家を作ってあげようと図面をシコシコ描いてたんですけど大きくなったら何センチ??って事で普通に立って頭の上で何センチなんやろ?って困っています。トマトちゃんは女の子なんでしょうか・・・参考までにお教えいただければ嬉しいです。 返信する こんばんわ (ろみ) 2006-01-29 18:32:03 ようこさま悪い事やりますやりますしつけ上は絶対にダメですねすぐに叱らなくてはいけない行動ですがつい。。遊んでしまいます他のワンコには一度もしたことありませんえばれるのは私だけみたいねワンコにはとっても寛大なんですくんくんさせ放題です~(^-^)リコさま標準かな~~?スコッピーちゃんの3倍か・・・そうそう・・パピオンちゃんでも大きい子いたので驚きましたお耳がすごかった年とると痩せてたほうがいいみたいですね私もそうなんだけどね~~この前妹がひどい事いたんですよお姉ちゃん お供え餅みたく太ったねって太ったのは事実ですが・・(T_T) 返信する こんばんわ (ろみ) 2006-01-29 18:25:51 真島サキさまこんばんわ~お膝にのってくれるのですか?可愛いですね・・トマトの抱っこは隙をみて抱っこしちゃうのです・・もう抱っこしちゃったら私の勝です暫らく抱擁を楽しんでますトマトも諦めてまたか・・・って観念して静かに抱っこされてます男の子は大きくなる柴ちゃんいますね9キロ以上になると抱っこも長くはできませんね昴ちゃんに会いに時々おじゃましてます中々足跡が残せなくってm(__)mちょくちょく毎日遊びにきてくださいねちゃん吉さま・・ありがとう(^-^)黒柴は錆色と真っ黒とあるみたいですねトマトは真っ黒の方ですコタちゃんはお顔フサフサで柴犬らしい柴犬ですね(変な言い方)いつ見てもあったかそうな毛皮着てるみたいですね段々と力も強くなって自我が芽生えてくる年ですね~~順位を頑張って守ってくださいねいつでもワンコは上になりたがっているようですね・・・トマトはもう観念してますが・・リーダーは疲れるのでリーダーにさせないのも愛情ですね 返信する こんばんわ (ろみ) 2006-01-29 18:15:36 富士子バーバさまワンコの1.2キロの違いはどう?抱っこするとずっしりですね・・足首がほそいので(トマトが)身体ささえるのが見ていて頼りない感じです今度体高体長を測ってみますねえ~~私の? うへ! こっそり教えちゃいます159・51です・・この数年で太ちゃってね~~前のスカートはけないのです33さま遊びにきてくださってどうもありがとうあと・・肉球もありがとうございます新しいお友達が増えるのは嬉しいな梅子ちゃん・・え?ダイエットですかじゃ~トマトもそうかもねちょっとボタってしてるのですよ柴はスリムでなくてはね 返信する 大きさ (リコ) 2006-01-29 12:42:46 とまとちゃん、9.2kgあるのですね柴犬では標準ですか?うちのスコッピーは3.4kgくらい。飼い始めたときはパピヨンの標準よりも小さめだったのですが、この10年で小さい子が増えたようで、パピヨン仲間では標準になったようです。獣医さんにはちょうどいいといわれていますが、食が細いので心配な時もありました年だから、これ以上太らない方がいいみたいです 返信する 見ちゃった! (ようこ) 2006-01-29 01:14:43 あらぁ!トマトちゃんも悪いことするんだね。ひなも避妊手術する前はよくしてきましたよ。最初はおかしくて好きにさせてたんですけど、ダメなんだなぁ。って思って、同じく足を上げるようにしました。でも、お友達ワンコにやっちゃう時があるんですよねぇ。私の方が強いんだぞ!ってのを誇示してるんでしょうが、とってもやめてほしいです(-_-; 返信する Unknown (ちゃん吉) 2006-01-28 23:59:00 とまとちゃんの体、ビロードみたい!キレイですね。つやつやしてて。9.2キロというと、コタより1キロ重いくらい?コタは最近は餌を食べなくなって、散歩を増やしたので少しやせました。でも、長時間の抱っこは厳しいです。力も強くなりました。だからこそ、コントロールの大切さを痛感しています。 返信する 先日はありがとうございました (真島サキ) 2006-01-28 23:21:22 こんばんは。先日は当ブログにいらしてくださいましてありがとうございました。ご挨拶が大変遅くなってしまって申し訳ありません。ありゃ・・・昴はトマトちゃんより小さい・・・。オスなのに。昴は現在9キロ弱というところでしょうか。同じ月齢の柴男子の中でもすこ~し小さいです。しかしまあ、昴を生み出したブリーダーさんによれば、このぐらいがスタンダードだというのですが・・・(普通の人が思うよりも、スタンダードな柴は小さいんだそうです)それにしてもトマトちゃんは抱っこが好きで羨ましい。昴はすぐ膝の上には乗るのに、抱っこは嫌いなのです。ではでは、これからもちょくちょくお邪魔いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 返信する Unknown (33) 2006-01-28 23:12:17 ろみさん、はじめまして!そして、我が家にお出で頂きまして有難うございました♪とまとちゃんの抱っこされた後姿、可愛いねぇ~~。ちょうど納まるくらいが何とも可愛いですよねぇ!我が家の梅子さん、とまとちゃんと同じ位の体重なんだけど、ドクター命令でダイエット中です。大きさも様々なんですねぇ~♪ 返信する わかりましぇ~ん (富士子バーバ) 2006-01-28 21:44:24 本当は分かります。富士子が約8キロだからそれよりかほんの少しだけ大きい。・・・ですね?写真を見てお腹の締まり具合が富士子よりかゆるいからそこで500グラム、残りの520グラムは体こうと体長の違いかしら。ロミさんの身長、体重が明記されていれば完璧なんだけどなぁ 返信する こんばんわ (ろみ) 2006-01-28 20:16:27 ガクままさまこんばんわお手ごろサイズギリギリですねこれ以上大きくなったら腰が持ちません抱っこすると暖かいしよく抱っこして窓の外を見せてます。まるで赤ちゃんとおなじですガクたんは男の子だからきっと大きくなるんでしょうね骨格が全然違うと思いますトマトの足先は細い~~りかりん3年位前ですね・・ゆるいパーマかけてたかも体重は今より6キロ位少なかったんです自分の成長振りに驚いてます・・ふふじじちゃんの倍ですか?軽くっていいな~いつか聞こうと思ってたのですがじじちゃんとお布団で寝てますか?よく猫ちゃんはお布団の中に寝ますよねいつかのコメレスにでも書いてね 返信する こんばんわ (ろみ) 2006-01-28 20:10:30 ごんママさま後ろ姿も誉めてくださってありがとうお散歩中も毛並みはよく誉められますなんでかしらないけどいつも艶々してますお手入れ大変でしょう~?と良く聞かれるけど殆ど何もしてないのですブラッシングもしてないしね・・ただ。。毎日私の手でナゼナゼを何回もしてるのがいいのかな~?悪ふざけ大好きですよ大体が。。ムーに怒られると仕返しに私の足にマウントしに来ますムーには絶対しませんね私は結構その行動に嬉しがってます(^-^)KANさま同じ位ですか?ワンコだけの写真だとわかりませんねよくトマトはネットでは小さいねと言われるけど・・結構大きい方ですかね~実際の柴友チャンは豆柴ちゃんが多いのでトマトは巨大柴犬に見えます凛ちゃんとおなじくらいですか~? 返信する 抱っこが大好きなとまちゃん (りかりん) 2006-01-28 14:05:09 ろみさんの髪型も違う!3年前くらいのお写真ですか?とまちゃんも小さいね9.2キロといえば、ジジの倍くらいかな。とまちゃんも抱っこしたらどっしりと重いのでしょうね~ 返信する いいなぁ~ (ガクまま) 2006-01-28 11:45:27 こんにちは!とまたんはお手ごろサイズですね抱っこするのもちょうどよさそう。羨ましいです。ガクたんは最近、ほんとに最近なんです、大きくなりました足が伸びたみたいです。胴も伸びました。小さいまんまでとまれ~と何度も願ったのに・・・。現在9.8キロです。 返信する 同じくらいです(^^) (KAN) 2006-01-28 11:45:01 ワンコだけの写真だと、なかなか大きさって伝わらないですもんね~。とまとちゃんと凛、多分同じくらいの大きさですよ~(^^) 返信する Unknown (ごんママ) 2006-01-28 09:17:50 トマトは後ろ姿もかわいいな~(笑)毛並みがとても綺麗!9.2キロですね!やはりカート大活躍ですね~トマトも悪ふざけするのですね。まあ何しても可愛いから許せますね~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメントありがとうございます
生後4カ月ですか?可愛い盛りですね
ちょうど昨日生後4か月の黒柴ちゃんに遭遇しました
お家を作られるのですか?
黒柴君 幸せですね
早速測ってみました
先ず・・トマトは8キロの女の子
とまとをお座りさせて床から頭の耳の先までは54センチでした
そして 伏せをした頭の先から尾の付け根までは70センチでした
男の子と言うことなので仲良し男の黒柴ちゃんにお聞きしたら 55センチらしいです
そして大型の柴ちゃんにもお聞きしたら60センチ位との事です
ひろさんの黒柴君はどの位に成長するのかな~?
参考になりましたか?
小屋を寝床だけにするなら小さめの方が安心するらしいですよ~~
遊び部屋も兼ねるとしたら大きい方がいいですもんね
お家作り楽しみですね
で検索してこちらへお邪魔させていただく事になりました。
我が家の黒柴君♂は今4ヶ月でやんちゃ盛りなんですが
そろそろ家を作ってあげようと図面をシコシコ描いてたんですけど大きくなったら何センチ??
って事で普通に立って頭の上で何センチなんやろ?
って困っています。トマトちゃんは女の子なんでしょうか・・・参考までにお教えいただければ嬉しいです。
悪い事やりますやります
しつけ上は絶対にダメですね
すぐに叱らなくてはいけない行動ですが
つい。。遊んでしまいます
他のワンコには一度もしたことありません
えばれるのは私だけみたいね
ワンコにはとっても寛大なんです
くんくんさせ放題です~(^-^)
標準かな~~?
スコッピーちゃんの3倍か・・・
そうそう・・パピオンちゃんでも大きい子いたので驚きました
お耳がすごかった
年とると痩せてたほうがいいみたいですね
私もそうなんだけどね~~
この前妹がひどい事いたんですよ
お姉ちゃん お供え餅みたく太ったねって
太ったのは事実ですが・・(T_T)
こんばんわ~
お膝にのってくれるのですか?
可愛いですね・・トマトの抱っこは隙をみて抱っこしちゃうのです・・
もう抱っこしちゃったら私の勝です
暫らく抱擁を楽しんでます
トマトも諦めてまたか・・・って観念して静かに抱っこされてます
男の子は大きくなる柴ちゃんいますね
9キロ以上になると抱っこも長くはできませんね
昴ちゃんに会いに時々おじゃましてます
中々足跡が残せなくってm(__)m
ちょくちょく毎日遊びにきてくださいね
・・ありがとう(^-^)
黒柴は錆色と真っ黒とあるみたいですね
トマトは真っ黒の方です
コタちゃんはお顔フサフサで柴犬らしい柴犬ですね(変な言い方)
いつ見てもあったかそうな毛皮着てるみたいですね
段々と力も強くなって自我が芽生えてくる年ですね~~
順位を頑張って守ってくださいね
いつでもワンコは上になりたがっているようですね・・・
トマトはもう観念してますが・・
リーダーは疲れるのでリーダーにさせないのも愛情ですね
ワンコの1.2キロの違いはどう?
抱っこするとずっしりですね・・
足首がほそいので(トマトが)身体ささえるのが見ていて頼りない感じです
今度体高体長を測ってみますね
え~~私の? うへ!
こっそり教えちゃいます
159・51です・・この数年で太ちゃってね~~前のスカートはけないのです
遊びにきてくださってどうもありがとう
あと・・肉球もありがとうございます
新しいお友達が増えるのは嬉しいな
梅子ちゃん・・え?ダイエットですか
じゃ~トマトもそうかもね
ちょっとボタってしてるのですよ
柴はスリムでなくてはね
柴犬では標準ですか?
うちのスコッピーは3.4kgくらい。
飼い始めたときはパピヨンの標準よりも小さめだったのですが、この10年で小さい子が増えたようで、パピヨン仲間では標準になったようです。
獣医さんにはちょうどいいといわれていますが、食が細いので心配な時もありました
年だから、これ以上太らない方がいいみたいです
ひなも避妊手術する前はよくしてきましたよ。
最初はおかしくて好きにさせてたんですけど、ダメなんだなぁ。
って思って、同じく足を上げるようにしました。
でも、お友達ワンコにやっちゃう時があるんですよねぇ。
私の方が強いんだぞ!ってのを誇示してるんでしょうが、とってもやめてほしいです(-_-;
キレイですね。つやつやしてて。
9.2キロというと、コタより1キロ重いくらい?
コタは最近は餌を食べなくなって、散歩を増やしたので少しやせました。
でも、長時間の抱っこは厳しいです。
力も強くなりました。
だからこそ、コントロールの大切さを痛感しています。
先日は当ブログにいらしてくださいましてありがとうございました。
ご挨拶が大変遅くなってしまって申し訳ありません。
ありゃ・・・昴はトマトちゃんより小さい・・・。オスなのに。
昴は現在9キロ弱というところでしょうか。同じ月齢の柴男子の中でもすこ~し小さいです。
しかしまあ、昴を生み出したブリーダーさんによれば、このぐらいがスタンダードだというのですが・・・(普通の人が思うよりも、スタンダードな柴は小さいんだそうです)
それにしてもトマトちゃんは抱っこが好きで羨ましい。
昴はすぐ膝の上には乗るのに、抱っこは嫌いなのです。
ではでは、これからもちょくちょくお邪魔いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、我が家にお出で頂きまして有難うございました♪
とまとちゃんの抱っこされた後姿、可愛いねぇ~~。ちょうど納まるくらいが何とも可愛いですよねぇ!
我が家の梅子さん、とまとちゃんと同じ位の体重なんだけど、ドクター命令でダイエット中です。大きさも様々なんですねぇ~♪
富士子が約8キロだからそれよりかほんの少しだけ大きい。・・・ですね?
写真を見てお腹の締まり具合が富士子よりかゆるいからそこで500グラム、残りの520グラムは体こうと体長の違いかしら。
ロミさんの身長、体重が明記されていれば完璧なんだけどなぁ
こんばんわ
お手ごろサイズギリギリですね
これ以上大きくなったら腰が持ちません
抱っこすると暖かいしよく抱っこして窓の外を見せてます。まるで赤ちゃんとおなじです
ガクたんは男の子だからきっと大きくなるんでしょうね
骨格が全然違うと思います
トマトの足先は細い~~
3年位前ですね・・
ゆるいパーマかけてたかも
体重は今より6キロ位少なかったんです
自分の成長振りに驚いてます・・ふふ
じじちゃんの倍ですか?
軽くっていいな~
いつか聞こうと思ってたのですがじじちゃんとお布団で寝てますか?
よく猫ちゃんはお布団の中に寝ますよね
いつかのコメレスにでも書いてね
後ろ姿も誉めてくださってありがとう
お散歩中も毛並みはよく誉められます
なんでかしらないけどいつも艶々してます
お手入れ大変でしょう~?と良く聞かれるけど殆ど何もしてないのです
ブラッシングもしてないしね・・
ただ。。毎日私の手でナゼナゼを何回もしてるのがいいのかな~?
悪ふざけ大好きですよ
大体が。。ムーに怒られると仕返しに私の足にマウントしに来ます
ムーには絶対しませんね
私は結構その行動に嬉しがってます
(^-^)
同じ位ですか?
ワンコだけの写真だとわかりませんね
よくトマトはネットでは小さいねと言われるけど・・結構大きい方ですかね~
実際の柴友チャンは豆柴ちゃんが多いのでトマトは巨大柴犬に見えます
凛ちゃんとおなじくらいですか~?
3年前くらいのお写真ですか?
とまちゃんも小さいね
9.2キロといえば、ジジの倍くらいかな。
とまちゃんも抱っこしたらどっしりと
重いのでしょうね~
とまたんはお手ごろサイズですね
足が伸びたみたいです。胴も伸びました。小さいまんまでとまれ~と何度も願ったのに・・・。現在9.8キロです。
伝わらないですもんね~。
とまとちゃんと凛、多分同じくらいの大きさ
ですよ~(^^)
毛並みがとても綺麗!
9.2キロですね!
やはりカート大活躍ですね~
トマトも悪ふざけするのですね。
まあ何しても可愛いから許せますね~