
前の記事の帰り道に出会いました
スピッツを真近で見たのは初めて・・・
白い毛色がきれい・・雪のようです。そしてつぶらな黒い瞳
小顔な三角顔でちょっと柴犬に似てる・・・
なんと・・・その方の先住犬は黒柴だったそうです
7年前に16才で虹の橋へ旅立ったそうですが・・
トマトをしげしげと眺め「懐かしいわ~懐かしいわ~」・・・と
今40代50代の方が子供の頃ってスピッツの全盛期だったのですよね
また今復活の犬種・・だって可愛いもん!日本犬なんですよ(*^_^*)
ここに遊びにきてくださる あけるさんのリンちゃん pittuさんのぴっつちゃん
も可愛いスピッツちゃんですよ~何故かお二人とも・・猫ちゃんもいるのよ・・
猫ちゃんにはとってもやさしいみたいですね~~
++++++++++++++++++++++++++++++
さて・・夜のお散歩ですが・・
2日めは順調・・・3日めはコメントでも書いたのですが・・ちょっと失敗で
他の用事も兼ねてのお散歩にしたので嫌いな大通りを通り嫌いなコンビニを3つも通る道になったのです。そしたらハァハァになって家路の方に引っ張る引っ張るです
あの事件前にちょっと嫌いな物が今では大嫌いに変動したみたいです・・
家について魔法水を少しあげてやっと落ち着きました
それで・・4日め昨日はペットショップの遊び場が好きなのでそこを兼ねて7時ごろ行ったのですがたくさんのミニチュアダックスフンドちゃん達がいたので遠慮しました。そしてペットショップの中へ入ったのですが、前は中が嫌いだったのですがカートの上で平気な顔してるんです。それで黒柴ちゃんもゆっくり見れたのですが・・一端外に出たらまた中に入りたがります
ふ~~ん 前と逆になったな~
でも帰り道にかわいいスピッツちゃんに会えてトマトもにっこりでした
5日め今日の夜の散歩は公園犬友のお家まで魔法の水を届けに住宅街だけの道 着いたら大好きな友達にも会えたので・・帰り道もルンルントマトでした
玉ねぎの皮がむけるように少しづつ回復していくからね~
「魔法の水」
それと 心優しい人々に会えたり 優しい人の話を耳にしたり まるで、偶然の糸がよられて ろみままさんの元に届けられたよう♪
必要な時に 必要なモノが届くという不思議、何か こちらまで 嬉しくなってしまいました。
ゆっくり、ゆっくり 馴れていけるといいですね。
トマちゃん、今朝も元気ですか?
少しずつ元のトマちゃんになってきてるみたいで良かったですね
スピッツちゃん~可愛いですね
ワンコもその時その時で流行があるみたいですね・・。
今はチワワかなぁ。。
チャウチャウ犬とかも流行りましたね!
パピヨンも祖先はスパニエルと共にスピッツ系犬種の血が流れていると言われているのですが・・そういえば何となく声は似ているかも♪
↓赤ちゃん黒柴~可愛い~
我が家の巨峰娘に(笑)
黒柴ちゃんもスピッツ族も、最近は親戚探しサイトなど覗くと
たくさん親戚がいてびっくりです
とまとちゃん、興味深いですね? いままでダメだった
ところが大丈夫になったり
多少変化が現れているようです
少しずつ良くなってきているんでしょうね
今まで会えなかった友達ワンコも増えて、楽しみながら
症状が改善されてくると嬉しいですね
どの子も、きちんときれいにしてもらっていて、かわいいです。
私が子供の頃はスピッツでも外飼いで、結構汚れてたこが多かったような…
とまとちゃん、少しずつ、少しずつよくなっていますね
私のところにミュージックバトンが送られてきました。
よかったら参加してみてください。
スピッツちゃんを見にきてくださってありがとう(*^_^*)
魔法の水にめぐり合って良かったと思います。必要な時に必要な物事が現れてくるのは本当に有り難い事ですね~
優しい糸の絡み合いに感謝です
焦らずの回復を楽しみにしてます~
トマトは回復に向ってます・・
ハーモニーさんにお聞きした所・・この治療方は玉ねぎの皮を一皮ずつむいていく感じだそうです。。だから元来持ってる恐がる気持ちも現れて来るそうですが・・・だんだんと皮が向けてきれいな玉ねぎになるそうです
パピオンちゃんはスピッツちゃんににてますよね・・ポメラニアンにも・・
三角顔と長い顔とぽちゃ顔と・・顔って違いますね
そうなんです~~はじめリンちゃんに似てるなあぁぁって驚きました!
体重は7.5キロらしいです。小柄で可愛かったです。親戚犬かも知れませんね~
トマトの表情は興味深いです・・
えみえみさんにもコメントしましたが・・
今まで持っている見えない潜んだ心が出てくる場合もあるそうです。そこは玉ねぎの腐った部分ですね
そしてまた飲んでその部分を削って行くって感じでしょうか?
7月に予定だった連泊キャンプも延期にしました・・良くなったらいつでも行けるしね
いく予定だった所は自然が一杯で良い所なんですよ~~安いしね
昔はどこにでもいたような記憶が・・
キャンキャンと吼えるイメージ(実家の隣が飼っていて毎日聞こえてたから)だったけど・・今は違うみたいですね
ミュージックバトン・・
見に行きますね~(*^_^*)
口を聞けない分私たちがおろおろしてしまいます。それが伝播するし、ロミさんの気持ちが落ち着いてきて相乗効果?
夜のお散歩はまだまだ恐がる場所もありますが・・尻尾は下げなくなりました。そこへ行こうとするとイヤイヤで他の方へ引っ張るのです。。前はこんな意思表示はしなかったんだけどね~~
でも・・平気平気って対応してま~す