黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

月箱さんへ久々納品

2009年12月11日 | ペット


昨日は夜中まで
頑張って作成しました
久々に月箱さんへ納品です
前は棚を借りてたくさん納品してましたが
何時からかしら?
カードラック1個にしてます
それでもボツボツとポストカードを
買ってくださる方がいらして
とまとの写真が3枚しかない~の情報をえて
せっかく足を運んでくださるお方に申し訳ないと反省
今日速達で納品したので
明日には月箱さんのカードラックに並ぶと思います
ずっと 納品しなくて
来ていただいた方 ごめんなさい
今回はとまと中心ですが
またお花も納品しますね

月箱さん

まだ行かれてない方は是非遊びに行ってね
いろんな手作りのグッズが
レンタルBOXの中にたくさんあります
私はカードラックを1個お借りしてます
行かれたら お店の方に聞いてね
スタッフの皆さまは 優しくていい人ばかりですよ
1枚120円で 
置かせていただいてます



明日月箱さんへ行くカードさん達は ↑
コンテスト写真を含め
トマトの赤ちゃんMIX 入選MIXも作成
左下の二段は 季節ものなので80円です

月箱さんでは 合計1000円以上は
通販してくださいます
サイトでお確かめくださいね

 ←レンタルBOX情報

チェックしてね

+++++++++++++

昨日夜中まで作成してたので
今日は朝寝しようとしてたら
9時にピンポンとクール便



私は通販業をしてるのですが
その和歌山からのお客様からです
ひゃ~~すごい 秋刀魚
すぐにお礼のお電話したら
塩がまわるので冷凍しとくといいですよって
家の冷蔵庫・・・プチ小さくって
どうしよう???
今年の8月に買い替え
一人暮らしだから 小さいのにしたのですが
とまとの生食が始まり
冷凍お肉がありで

あ~~大きい冷蔵庫にすればよかったと
すごく後悔の日々
誰か冷蔵庫買ってくれないかしら?
買い替えたいくらいです

でも仕方ないから
別の保存方法を考えてたら

朝・・秋刀魚到着のあと
やはり・・あれだ!と思い
すぐに支度して コストコへGO!でした

月曜日にもコストコへ行ったのですが
その時にデモンストレーションしてて
あら~~いいなぁと指を咥え見てました

コストコ価格12000→9000円
13日までのクーポンあり
本当に安いの???

月曜は買わないで 後でネットで調べたら
確かに安い
保存容器も二個ついてるしね

でも昨日遅かったし 3時半からも用事あるし
まぁいいかと思ってましたが
秋刀魚をいただいた事で
保存だぁ~~って思い
電車にのってました

電車でもこんな事もありました
最寄りの駅で むーちゃんにそっくりな人を発見
え???似てる
追いかけていっちゃいました
でも人ごみで分からなくなり
あ~あ 傍で見たかったなぁ
・・・と思いながら 席に座ったら

隣に誰か座りました
チラッて見たら
いやん その人なの
うっそ~~って声出しそうになりました
ちょっと照れ照れの自分
もっとみたい
でも真横だし 見たら気がつかれるし
でも 見たい~~
思いっきり顔は前にして
目を横目にしてみたら
鼻なんか 瓜二つ
兄弟?ってぐらい似てます
その人は次の駅で降りました

ドキドキの一駅でしたが
もっと隣にいたら
思わず寄りかかってしまったかも
危ない おばんロミです

話はそれちゃったけど
じゃじゃん これです




今日 重いのに頑張って持って帰りました
他にも買ったものもありますが
それは送付を頼みました(30キロまで500円で安い)
でも 秋刀魚さんパチンするには 今日欲しいからね

月曜に行った時に
サーモンが美味しくて(試食して)欲しかったので
今日は買ってきましたよ
いちごもこの容器があれば保存効くらしいしね


フードシーラー
同じようなのがありましたのでリンク
この袋は洗えて何回も使えるそうで
レンジ・湯せん・食器洗いきOKらしい



作ってみましたぁ
何だか面白いね
まだ ビニールの大きさとかの具合がつかめませんが
使っていくうちになれるかな?




いちご 真空に
どの位鮮度保てるのかな?

果物は大好きで
この位のパックはすぐに食べちゃうけど
ちょっとお試ししてみますね

++++

明日は表彰式だぁ
どんな方が入選50に入ったのか
お会いするのが楽しみです
審査員の先生のお話もあるそうで
お勉強になればいいと思ってます

++++

さぁ 
フードシーラーちゃんの続きをします
お菓子もできるのか?
とまとのおやつもいいかもね

ずっと先週からお出かけづくめの日々で
部屋の中がすごい
片づけられない女の部屋になってます
お片付けが下手で困る

ひゃ 19日まで予定がぎっりし
すぐに暮れになってしまうじゃん

++++++
 ← 
***********************************
   
↑ポチンありがとうございます↑
~~~~~~~~~~~~~~~~
 ←むーちゃんのブログ

 ←レンタルBOX情報


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フードシーラー (pittu)
2009-12-12 00:55:11
私も 前に コストコで買って 便利に使っています。
この袋は洗えて何回も使えると言っても
やはり 使い捨てちゃいますね~。
返信する
便利そうだね (ゆーちゃん)
2009-12-12 07:50:37
ろみさん、やっぱりGETしたんですね!
だけど、ろみさんの抜群のフットワークに脱帽で~す。

職場でのお昼の楽しみは、「黒柴とまと&ママの散歩道」へのお出かけです。
今、やっと2006年10~11月を散歩中。
「WALKING TOUR」…もう、涙ポロポロ…困った!
ろみさんや皆様のコメントで、またまた、だよ。
でも、心が「ポワ~ン」となりました。
あと、とまとちゃんの寝姿に。 
我が家の安寿(アンズ)&ピースにも癒されてます。

ろみさん、これからも、何が見つけられるか楽しみに、お散歩続けますよ~。

あらためて、「入選、おめでとうございます」
返信する
こんばんわん (ろみ)
2009-12-12 19:12:13
☆pittuさま☆

もう使ってますかぁ?
袋はどうしようかな~?
魚とか肉の後は 何となく匂いが写りそうだからポイかも・・
同じ野菜で使いまわしたりは出来るかもしれませんね
最後はやはり・・魚かな?
肉より魚の臭いは臭いですね
今度ロールのセールの時かわなくちゃ
セールあったら教えてね
返信する
こんばんわん (ろみ)
2009-12-12 19:21:54
☆ゆーちゃんさま☆

ゲットしましたぁ
これだ!と思ったらフットワーク軽いかもです
気になるなら 買ってしまえ~

お昼休みにこの過去記事をお散歩してくださってありがとうございます
その時の気持ちがいっぱい書かれてると思います
2006年 10月~11月
まだこの世にいた頃ですね
2007年1月からは ハンカチ用意してね
何だか自分で書いたのに何かのドラマを見てるようです
1月の遭難からはコメントの皆さまなしでは
生きていけないほど辛かった日々ですね
でも書くことで 自分の心を整理していたんだと思います
今でもそうだけどね
また続けてゆっくり読んでね

前お話あったお友達に差し上げるほすぃ~~フォトを見つけたら日にちと何番目をメモしておいたら私も探せるかもしれません
風にのせて~の方がお花はありますけど
おめでとうのお言葉ありがとうございます
返信する

コメントを投稿