黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

目の病気に・・(泣)

2012年03月22日 | ペット

やはり・・・

とまとの左目がなんか 濁ってると思いつつ
病院へいってみました

年齢による白内障? 

診察後 お話を聞いたら
白内障も少しはでてるそうですが

核硬化症の症状のようです
瞳の開いたり閉じたりする速度が非常に遅いそうです
う~~ん 

光の具合で
左目全体が青白く見える時があります

治療は その進行を遅くするための
目薬をさす事のようです

毎日 目を見ることによって
白目が充血してるのを早期発見できるということらしい
緑内障になった場合は 白目が充血するそうです

とまと~~

おめめ これ以上悪くならないように
目薬 さそうね

いよいよ 老化による病気がでてきました
めげずに 楽しく暮らしていこうね

 

***********************************
  
↑ポチンありがとうございます↑
~~~~~~~~~~~~~~~~
 ←むーちゃんのブログ

 

 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さよ)
2012-03-23 21:24:18
薬が効いてくれるといいね…
仕方ないのかもしれないけど人もワンコも歳を重ねる毎に何かしら出てきてしまいますね。
太陽の光が眩しすぎたりとかはないのかな?

とまたん、ゆーっくりトシ取らなきゃダメだよ~(笑)
お大事に・・・
返信する
おはよう~さん (romi)
2012-03-24 10:49:40
✩さよさま✩

いよいよ シニア突入病がきたかって感じ
何かしらでるよね
私もそうだけど
シニアになってくって事は
いろんなものを背負っていくのだから
それをうまくお付き合いしていくって感じかもね
凹まない 自分作りをしていこうと思ってま~す
とまと・・殆ど寝てるかな~
もうじき11才だもんね・・シュン!
返信する
Unknown (黒豆健太ママ)
2012-03-24 12:20:04
いつも読み逃げでゴメンナサイ。
ご無沙汰していますm(_ _ )m

トマトちゃん。
お目目の症状が出てきたんですね。
お薬が効いてくれるといいのですが...。

年齢とともに、ワンコも様々な症状が出てきますよね。
でも、こればかりは人間も同じ。
仲良く付き合っていくしかないですし。

ママと一緒に、ゆっくりゆっくり歳を重ねてね♪
返信する
こんばんは (romi)
2012-03-24 18:50:58
✩黒豆健太ママさま✩

読んでいただけてありがとうございます^^
とまとの目を見るたび 悲しくなってきます
切ないというか・・・
これからはもっともっと大切に生きていかないとねって
思う日々です

お薬は治療ではないと言われました
進行を少し遅める可能性がちびっと・・
あと。。毎日目を見ることで緑内障の早期発見につながるという訳らしいです
大切な日々ですね~ しみじみ思います
時々逃げるとまとをムギュって抱きしめてしまいます
返信する
Unknown (フランママ)
2012-03-24 23:48:45
とまとちゃんも核硬化症って言われたんですね。
ろみさん、ここから書くことはフランの話なのでお気になさらないで下さいね。
フランは年明けの夜に目が痛いのを教えてくれ、近所の目の専門の院長がいる病院に連れて行きました。
充血が中々…引かず、サードオピニオン先でもドライアイ、結膜炎など、少し、白内障と。ステロイドの飲み薬を出され、過剰診療で右目が小さくなり小眼球症と診断されもう涙でした(しかも肝臓の薬を服用してるので併用して大丈夫か聞いたらOKと言われましたが問題ありでした…★その後、過剰診察だって話をある飼い主さんから聞く機会があったんです)
結局、掛かりつけのDrに見てもらい、ドライアイだったんです。
充血はムラがあるものの…あまり、目立たなくなりました。(ティアローズ点眼)
ドライアイ対策でヒアレインは刺激がないので1日数回、点眼します。
白内障予防はライトクリーンって目薬です。ネットで購入された方が安価で買えます。
緑内障になった柴友さんがいて話を聞いたりしています。
とまちゃん、眼圧計って貰ったのかな?
フランも光の加減で若い時より、色が違く、見えるようになりました。
今まで目の検査をDrの直視だけどチェックして貰ってました。
いつまでも大好きな景色や自然の中で散歩してあげたいなって
とまちゃんもフランも一緒に頑張りましょうね
ろみさん、長くなってすみません



返信する
追伸♪ (フランママ)
2012-03-24 23:56:32
ろみさん、雪遊びの動画のコメント、読みました
ありがとうございます
返信する
あらま! (かざふ)
2012-03-25 08:51:08
トマトちゃん目の病気ですか~~
白内障は年齢によって少しずつ進行していくので
しょうがないですね、そらも同じです
目薬は大変だけどファイトです!
緑内障になると大変ですからね~
お大事にしてくださいね!
返信する
Unknown (りりこ)
2012-04-02 19:48:51
いつも読み逃げごめんなさい。
以前、といっても数年前に都内に住んでいた時にホテルの事を聞いたものです。その節は有難うございました。今茨城に住んでいますが昨年暮れに脾臓の血管がんで犬が亡くなりました。11歳でした。これ以上の辛いことがあるのかと思うくらい辛くて泣いてばかりいました。今も思い出すと悲しいのですがあまり泣いてばかりだと虹の橋が洪水で渡れないのだと何かで読み、トマちゃんブログを見せて戴いたりしてあの子が元気で天国を走り回ってるのだろうと思うようにしてるこの頃です。
トマちゃんお目目の病気どうぞお大事にしてくださいね。目薬を頑張ってさしてもらっていつまでも長生きしてくださいね。
返信する
こんばんは (ろみ)
2012-04-03 21:38:20
✩フランママさま✩

そうなんです
まさか・・って思ってたけど
とうとう・・きちゃいました
眼圧計では本格的には図ってないです
今は人間用のカリーユニという目薬を処方してもらいました
1000円ぐらいかな?
とまとはアニコムで割引聞くので医者の方が安いかm
フランちゃんもいろいろ大変だったのね
薬は怖いけど・・しない訳にもいかないし
副作用が少しでも少ないやりかたを選びたいですよね
これから またいろいろ出てくると思うけど
その都度 最善の方法を選びたいと思ってます
コメレス遅くなってごめんね (*´∀`*)
返信する
こんばんは (ろみ)
2012-04-03 21:39:56
✩かざふさま✩

目の病気になりました
目がビー玉のように見える時もあって・・
せつないです
緑内障にならないように 早期発見できるように
頑張らないとね
返信する

コメントを投稿