![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/0c81a46afdfb80ce427709c8ea765157.jpg)
入笠山を後に・・さぁ清里・原村へ
まずは・・八ヶ岳農業実践大学校
姫りんごの下からハイポーズ!
ここは広~い原っぱがありますよ~
日によっては気球にも乗れます
大きなパンプキンですね
こらは中身をくりぬいて目鼻をくりぬき顔にして
中にロウソクを入れて玄関前に飾るんですよ
次は・・清泉寮・・
「山のまんま」というお弁当・・美味しい~
有名すぎる 清泉寮のソフトクリーム
さぁ・・メーリーゴーランドへ行きましょう行きましょう
だってワンコが乗れるんです
行かない訳がないですよね・・
もえぎの村へGO!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
カスタネットタン!参加募集 25日締め切りよ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「ドグパラのブログコンテスト」に応募しちゃいました
←押す
もう、そこでは二年ほど前にしか食べてない、、、
ソフト好きな私は看板を見ると無性に食べたくなります(目の毒)
リンゴもそろそろシーズンが始まるかなぁ。。
トマトちゃんはリンゴ食べますか?
遊びに来ました、けど。いつも旅行されているんですか?良いですね。またきます、写真きれいです。
具材の下は炊き込みご飯でしょうか。
いいなー
おいしそうだなー
旅といえば、おいしい料理にスイーツ。
・・・ろみさんの写真を見て、行った気持ち食べた気持ちになっておこう
お弁当もソフトクリームもとってもとってもおいしそう。
あの高原の空気の中で食べるから、もっとおいしいのですよね。
かぼちゃはハロウィーン用の売り物ですか?
いや~食べましたよ~
そこら辺を通るときは寄ってソフトだけ食べます。何時ものごとく長蛇の列だったけどね
美味しいでっすよね・・
姫りんごの木は初めて見ました可愛いです
トマトはりんご嫌いなんです。みかんは大好きんです。変な子
でも子犬が悪戯した時に予防で塗る物があるのですが、それはアップルテイストなんです
元々犬はりんご嫌いみたいですね
例外を除いてですが・・
わ~!いらしていただいたのですね・・
ありがとうございます。嬉しいです
来週じっくりと記事を読ませていただきますね~教えていただく事ばかりだと思います
旅は大好きで、トマト連れで出かける事が多いです。トマトの撮影はのってくるとどんどん笑顔になってくれます。でものらないとわざとそっぽを向くのですよ・・
watanabeさまの足元にもおよびませんがこらからもよろしくお願いいたします
カテゴリーもいろいろあるのでご覧いただけたら嬉しいです
「山のまんま」はあんまり知られてないけど中は炊き込みご飯で胡桃ものっていて・美味しいのです。
清泉寮にはレストランもあるのですがまだ入ってないので説明できません
混んでる時は外の景色をみながらこの山のまんまをピクニックテーブルで食べるのもお勧めですよ~休日はここは観光化されて人が多いのです・・
かぼちゃはハロウィーン用のです。記事に書くのを忘れたので追加しなくては・・
パンプキンの顔は昔作った事があるので懐かしかったです
変装をした子供達が「トリック・ア・トリック」と言って玄関先を大きな袋を持ってお菓子をもらいにいくんですよね
すごく大きかったですよ・でも3500円位だった・・買う人いるのかしら?