黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

土日は花火大会へ

2006年08月07日 | 動画

ふてくされて 寝転んでるトマト
土日は暑かったですね
トマトは昼も夜もお留守番
あまりの暑さに引き連れて行かれない
涼しくなるまで・・待ってね
土日の夜は花火三昧
****

5日はいたばしの花火大会へ

11000発  最大打ち上げ10号玉
荒川を挟んだ土手の
東京側(板橋)と埼玉側(戸田)には
たくさんの観客



一人2000円の指定席を買ってたので
まぁ焦らずにいけました・・
入り口でお尻に敷く
折りたたみマットももらえました

前予行練習で行った大江戸川越の花火大会とは
スケールが全然違うね
花火も工夫変化があって
面白い

 



オープニングで バンバン~



ムー独特の写真



私はこんなのも好き・・土手に並ぶ灯り入り



最後のフィナーレは凄かったぁ

動画もご覧くださ~い



********

↓の動画は6日の小さな会場での花火大会
3号と小さな玉なんですが
でも・・すぐ傍で見られるので
迫力はあります
長い動画ですが・・・
最後のフィナーレのです
行ったつもりで ビール飲みながら
見ていただけたら嬉しい



↑の動画見せ場を狙ってたら長くなりました
途中でカットできるやり方とか
無料のサイトあったら教えてください

******



袋物をたくさん買ってしまった
手作り作品で可愛いでしょ?
最近手作りはしてないな~

 ・・・・・・・・・・

ランキングポチぃポチぃお願いしま~す☆
   
    

 掲示板



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (ろみ)
2006-08-08 23:22:38
リコさま

え~~そうなんですか?

残念です~~

デジカメ買うときもそこまでは調べないから

全部共通にしてくれればいいのにね

クイックタイムは初めはパソコン内になかったのでサイトからインストロールした覚えがあります

もしインストロールしない時はどうなったのかしら?奥が深いですね

見れないからインストロールしたのかしら?

もう忘れてしまいました~~
返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-08-08 23:17:11
ねねののママさま

私もちゃんと行きだしたのは2年位前からです~

それまでは混むからいいやと諦めてました

実物はやはり迫力がありますよ

一度ご覧くださいね~

あの雰囲気が好きなんです♪

屋台で焼きそば買ったりして~
返信する
動画 (リコ)
2006-08-08 23:08:58
ろみさん、何度もごめんなさい。

パナソニックのカメラも動画はクイックタイムで再生のようですね。

そうすると例えパソコンがWindowsでも出来ません

本当に残念です
返信する
素敵☆ (ねねののママ)
2006-08-08 23:05:19
花火大会・・・

行った気になりますね♪

写真&動画で(笑

見事ですね~~~



花火って、こんなに綺麗に写せるんだ!!!って驚きました。

感動モノです☆彡
返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-08-08 19:47:59
リコさま

私のカメラはパナソニックなんです

パソコンはWindowsなんです

Windowsなのにアップルのクイック使ってるからきっと出来ないのだと思います

来週1週間むーちゃんがいないのでその時にゆっくりとチャレンジしてみますね

今はなかなかパソコン時間がとれなくって

新しい挑戦は楽しみだな~

いろいろと教えてくださってありがとう

またよろしくお願いします☆

返信する
動画編集 (リコ)
2006-08-08 18:29:05
あ、もしかしてろみさんのカメラは

オリンパスかニコンですか?

ごめんなさい。それだとムービーメーカーは使えないのです

残念

動画の保存形式が違うのですよね…



たぶんアップルでもこういうソフトがあると思います。

クイックタイムは アップル系なので。

ろみさんなら、きっとセンスのいいミニ映画が作れます

楽しみにしていますね~
返信する
こんにちわん (ろみ)
2006-08-08 14:30:07
☆たにゃさま☆

ベランダからみるのね~

それは最高ね

近いと音がお腹に響くし周りの歓声も聞けて(自分も叫んでるのですが・・)花火大会独特の一体感が味わえますね

知らない人とその場だけお友達って感じで好きですね~~



たにゃさんもそれ使ってるのね

それあるのでやってみたのだけど・・

ファイルが開かないのよね・・

たにゃさんは保存からウィンドウズなんでしょ?アップルのクイックをパソコンにインストロールしてるからややこしくなってます

勉強しなくては・・

いいのがパソコンにありそうですね

あ~~やりたいな~~

返信する
こんにちわ (ろみ)
2006-08-08 14:24:13
☆りこさま☆

りこさんの作ったムービーみましたぁあ

すごい~~の一言です

そういうのが作りたかったのです

音も入っててミニ映画みたいですね



家のパソコンにもムービーメーカーというのがあったので作れるかと思いワクワクしたのですが・・デジカメの動画を保存する時に自然にアップルのクイック形式になるんです

・・だからそれで作ろうとしても出来ないと出ちゃうんですよね

リコさんはクイックは使ってないのですか?

私は一度インストールしてからずっとそれを使ってるんです~

それをアンインストロールしないとだめなのかな~~

アンインストールすると前のは見れなくなってしまうのかな~とかちょっと心配ですね

いろいろと調査が必要です・・

早く作りたいな~

写真でりこさんのように作ってる方もいますね・・・がんばなくては・・

返信する
こんにちわ (ろみ)
2006-08-08 14:14:08
☆すなふにゃんさま

いろんな色があるんですね・・・

緑がきれいに印象に残ってます

一眼レフ撮影ですが・・どうやって写してるのでしょうね~謎です

でも。。カメラばかり覗いてるので時々こっちむいてよって叫んでます
返信する
Unknown (たにゃ)
2006-08-08 10:28:18
いたばし花火大会、指定席で鑑賞されたんですね~。

我が家は毎年ベランダから見るんです。ちょっと遠いけど人ごみとは無縁だし。

近くで見るとやっぱり迫力ですね。ムーちゃんさんの写真、とっても素敵。ほんと"花"火、って感じがします。私は遠くからオートで撮っただけなので全然ダメだわ~。



動画、私も↑リコさんと同じ、ムービーメーカーで編集して、ムービーキャスターでUPしてますよ。私のPCだとスタート→プログラム→アクセサリ→Windowsムービ-メーカーでしたけど。無料の割りにかなり使えて、切り貼りはもちろん、テロップも入れられますよ~♪
返信する
花火 (リコ)
2006-08-08 09:41:59
今年も花火大会は行かずに終わりそうです

うちの主人、好きじゃないのですよ



なので、ろみさんのところで美しい写真や動画を見せていただいて 本当に嬉しいです



動画の編集は ウインドーズを使っていらっしゃるなら、ウィンドーズムービーメーカーというのがあって とても簡単に切ったり貼ったりできます

文字なども入れられますよ

XPのSP2が入っていれば、たぶん、スタート→すべてのプログラム→Windowsムービ-メーカーが見つかるはずです



出来上がったものをムービ-キャスターで

縮小すれば ブログアップも簡単です



私が作ったのは、

http://f.flvmaker.com/mc.php?id=DqxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXnjEYGJBYeIHBtcf/CMgTEYY_6tqRiiyDabp4lYCokmulijXLGW



ご参考までに

返信する
Unknown (すなふにゃん)
2006-08-08 09:09:10
きれいですねぇ~

花火ってこんな色だったのぉ~ とビックリ。

いつも遠い写真しか見ませんからね。

こんなに大きくきれいに撮影してくれてみせてくれるのはうれしいです。
返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-08-07 23:40:29
さよさま

惚れた・・・キャ~~キャ~~

そうですか?ありがとう



今年は雨が多くって・・やっと晴れですが

暑い暑いね~

でもそれが夏だからね

富士山・花火・柴・おにぎり

絵にかいたような景色だね

いい!いい!

指定席はほんと・・よかったです

今年はここは初めてだったので遅く買いましたが500円違いのS席だとナイヤガラの滝も見れたんです



招待席というのが真ん中にどかんとあってお弁当配られてましたよ~~

きっとそれみたいなのね~~

来年は一緒に皆で見れたらいいですね

グループ席盛り上がってましたよ

返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-08-07 23:32:57
富士子バーバさま

来年は計画たててご一緒に行きましょうよ

今年はS席が売り切れでA席だったのですがグループ席もあるようです

早めに買って皆で楽しみたいですね

来年まで覚えておかなくては・・

返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-08-07 23:29:32
くろママさま

喜んでもらえてありがとう~~

大きな画像だと迫力もすごいよね

ブログだと・・ね~~

よくポイントするとガバって大きな画像に変わるのと時々見かけます

それがわかるといいな~~

もしお気に入りのがあったらメールで大きな画像は送りますよ~

他の方法もなにか考えときますね

・・というか・パソコン音痴だし難しいね

簡単なのがあるといいな~

返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-08-07 23:23:49
ようこさま

シャッターチャンスって難しいですね

こうだと思うちょっと前がいいみたい

それと・・花火撮影は三脚は必需品みたい(前もかいたっけ?)

暗いからスピード遅いし。ブレがすごいみたいね~~

私もコンデジで写したけどひどかった

そこで・・動画に切り替えちゃったのです

動画もなかなか面白いね
返信する
こんばんわん (ろみ)
2006-08-07 23:20:20
KANさま

今どこでも花火大会真っ盛りですね

お近くであるのですか?

是非楽しんできてね

ドーンっていう音の響き

どんなのがくるかな~とドキドキ感もたまりませんよ~~

すごく近いのですか?凛ちゃん音怖かるかな~?
返信する
こんばんわん (ろみ)
2006-08-07 23:17:41
ハシさま

そうですね・・ぽんぽん大事にしてね

ものすごい人でした

ドミノ倒しになったら怖いくらい・・

この画像で少しでも花火を感じてくださったのならよかったな~

最後のじゅわじゅわ・・いいですね

ねずみ花火みたく最後にクルクル回るのもありました

全部お伝えできなくって残念だな~
返信する
Unknown (さよ)
2006-08-07 22:53:47
さすが、むーさんだね~。惚れた!!(笑)



惜しげもなく景気の良い花火でしたね。

ウチのほうの花火の「前半分」を「数分」

でやってしまうんだもん。

やっぱり夏は花火ですね。私、富士山と、花火と柴を間近で見て、おにぎりを食べるたび「日本人でよかった」と思うこのごろです(笑)

指定席っていいですね。ずっと前に東京湾の花火大会を父が勤めている会社が協賛していたようで、指定席&ビール&弁当付きで見物しました。よかったですよ~。

でも、歩いて数分の駅まで1時間かかったのは辛かった(苦笑)

返信する
板橋花火 (富士子バーバ)
2006-08-07 21:35:27
息子の嫁さんの実家が板橋です。毎年見に行っているわけだぁ、素晴らしいもの。



誘ってくれないかなぁ~



でもロミさんとむーちゃんのお陰で堪能できたけど。音量いっぱいだよ~
返信する
すばらしい! (くろママ)
2006-08-07 21:00:07


いつも、感心

すばらしいものを見せていただきました。

欲を言えば、もう少し大きな画像で見えるといいな!

何か方法があったら教えてください!

欲張りかな?



しかし、むーちゃんはすごい!天才!
返信する
難しい! (ようこ)
2006-08-07 16:12:25
私も花火の写真撮ったんだけどね…

ほとんどが闇夜しか写ってなくて(笑)

シャッター押してもピントが合わなくて、カメラが写してくれないんだよねぇ。

やっぱりパパさんの腕はすごいなぁ。

と関心しちゃったよ。

こんなにくっきり鮮やかには撮れないもん!

返信する
素晴らしい! (KAN)
2006-08-07 13:03:24
花火見ると「夏!」って思いますね~。

それにしてもキレイな花火&キレイな写真ですね。

私もこんな風に撮影してみたいっ。

今週は我が家のすぐ近くでも花火大会があるので

楽しみです(^^)
返信する
綺麗~! (ハシ)
2006-08-07 10:35:52
今夏は人ごみに出かけていくことがままらなないので、花火動画が見れて嬉しいです♪

写真も美しいですね~!!

上から2番目の、チョウチョにみえる花火可愛いな。

ワタシは、バーンとはじけた後にシャンパンか炭酸水みたいにジュワジュワジュヮ~と細かく散る花火が大好きです。
返信する

コメントを投稿