黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

食べ物の重大さ・・

2006年05月15日 | ペット

お店で・・ニコニコ顔になったトマト
午前中は大事な会議とかで
トマトは裏でひっそりと潜んでいました
皆さんがお帰りになったので
やっと・・ママと二人になったねと
私もニコニコしたらトマトも笑ってくれた
犬関係以外の接触は疲れるね

********

なんか・・今日は店で健康についての重大な話題で
あちこちからお偉いさん達の集まりがあって
でもね・・お昼は今日はマク○のハッピーセットって
決めたから裏口からこっそりと買いに行って
こっそりと裏で食べました
健康食について話してるのに娘が
マク○を食べてるわけにも行かないので
でも・・オマケが欲しくって



さぁ・・柴ちゃんでるかな?



いや~ん・・柴ちゃんではなかった
トマトは緊張お耳でくんくん

*******



父は70代で通信で女子栄養大学を資格を取って
健康管理士の資格もとって
今はボランティア活動をしてるのです
あらら・・すごい献立カード
200種類以上もありました

簡単にいうと食事で健康が保てるという事の勉強で
どんな物を食べたらいいのかと伝えていくボランティアですね



4種類に分類された食べ物を知っとくと
栄養面では偏らないらしいです

去年 癌と診断されあと何ヶ月の命と宣告されました
でも・・元気で退院しました
(いろいろとしてたみたいです)
またそのボランティア復興
でもね・・83歳だし
癌は身体にまだいるんです
共存だと言ってました
今はものすごく元気なんです
本当はゆっくりと静養していて欲しいんだけどね
でも・・性分だから仕方ないねと母と諦めてます



トマト・・色っぽい目でみないで~
うふん・・だってママ全然色っぽくないもん

 

・・・・・・・・・・
 ☆ランキングポチぃポチぃお願いしま~す☆
   
    

 掲示板 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当たらないですね (ようこ)
2006-05-16 02:28:36
私もハッピーセット4個買いましたよ。

まだ柴は当たりません。

ろみさんが当てたのはキャバリアちゃんかな?

トマトちゃん初対面のお友達にちょっと緊張してるんだね(笑)

かわいい♪



お父さん元気になられたんですね。

ご家族は心配でしょうけど、ボランティアを通して生きがいやパワーをもらってるのかな。

私がひなに生きがいやパワーをもらって楽しく生活できてるのと同じなのかもね。

返信する
四種類の・・・ (ガクまま)
2006-05-16 08:24:51
おはようございます



写真をよーく見てみたら一枚だけトマちゃんの上に乗っけて撮影。バックが黒なのではじめはわかりませんでした。



この記事を読んでいて

「ろみさん、かわいい

と思ってしまいました。

だって、だって裏でこっそり食べる。ますますろみさん大好きになりました。



トマちゃん、お店でもベッドに入ってくれてありがとう!!



お父様は癌ですか・・・私のじいちゃんんも去年癌で亡くなりました。たしか85歳か87歳だったかなぁ~??

こんな話ですみません



私が授乳中で野菜中心な食事のために主人は大幅なダイエットになりました。ぷっくり出ていたお腹が最近すっきりしています。
返信する
素敵なベッド!! (そら&まめ母)
2006-05-16 09:20:40
とまちゃん、ろみさん、おはようございます。とまちゃん素敵なベッド、良かったですね!黄色、すごく可愛いです我が家のまめにも次は黄色を購入しよっと

ところで、献立カードは、ろみさんのお店で購入できるのでしょうか?毎日働いているのと、まだまだ家事に不慣れのため、献立にいきづまり・・・そら&まめ父の中性脂肪の値がきになるのでなんとか献立を考え直したいのです。

もし、購入できるのでしたら、是非方法をお教えくださいませよろしくお願いします
返信する
健康や栄養 (りな)
2006-05-16 11:51:36
お父様、病気との共存で健康や栄養について学ばれ、ボランティアされているとのこと、頭が下がります。



予防医学の人が、健康の有り難みは今は分からなくて、病気になってからでないと関心が薄いから、広まりにくい。

苦い薬や痛い注射を減らせるのに、食事は有効と言ってたことを思い出しました。



私も、おまけ欲しいし、時にジャンクフード食べたくなるけど、健康や美容?のためにも、ほんのたま~にしておこうと思います。
返信する
Unknown (ぽんず)
2006-05-16 20:50:52
そうですよね~食って本当大事だと思います。ファーストフードは、あるテレビ局だったかな?のアンケートで、お医者さんのほとんどが、生涯食べていい回数をゼロと答えたそうです。私は今回ハッピーセットのおまけの誘惑に負けて久しぶりに食べてしまいましたが・・・

ろみさんもお父様に知られたら大変ですね(笑)



前回のコメント、是非是非キャンプご一緒したいです。ムーチャンさんもそう言って下さったなんてとてもうれしいです。



ミュージカルは、当日買えた唯一の”サウンドオブミュージック”を見ました。私は見る前まではあんまり興味がなかったのですが、ちょっとした感動でした。
返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-05-16 21:57:35
ようこさま

柴が当たるまで買ってみたいです

マウドのお姉さんに柴選べますか?って聞いてしまいました・・

いいえ~と言われましたが

父は異常な位にぐんぐん良くなってきてお医者さんも驚いたそうです

でも・・手術で切り取った訳ではないので今後はわかりませんが

今を生きるって感じでしょうか?

生き甲斐♪・・そう言ってましたね

誰かに喜ばれるのって生き甲斐になるんでしょうね~
返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-05-16 22:04:09
ガクままさま

背中だけでも登場させようと上に載せて写しましたぁ

ん?かわいいって・・ありがとう

大好きに言ってくれてありがとう 

テレテレ(*^_^*)



ベットお気に入りで眠くなると入って寝てます~~

父は食堂癌なのですが・・元気元気なんです

元気すぎるのも怖いのですが今を大切に生きてるようです

同情とかは嫌いな人なので自然に接してます

野菜中心はいいですね

「食べる事は生きる事」

そんな言葉を聞きました。それだけ健康に大切なんでしょうね。ガクパパさんも健康になれていいですね~



返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-05-16 22:13:11
そら&まめ母さま

こんばんわ~

トマトもいつもはピンク系だったのですが黄色系も似合いますね

元気がでる色です。豆ちゃんに似合いますね

きっと

この献立カードは

父が女子栄養大学に通信で勉強した時に買った教材みたいですね・・いくらかは忘れたらしいです・安かったら買いたいですね

もしかしたらそこで買えるのかな~

今度大学に電話して価格をお聞きしてみますね~買う買わないは別として

献立は私も詰まり気味です

本だと面倒くさいしカード式だといいですね

200以上の献立の作り方があるんですから
返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-05-16 22:21:08
りなさま

父は何と言うか・・変わってて

病院側のいう事だけをしてたら死んでしまうと考えこっそり食べたようです

点滴だけしかしてもらえず食事も全部×

そういわれインスタント味噌汁をコットンに含ませこっそりしゃぶってたようです

味噌汁は日本元来の健康食らしいです

食べ物で病気になった訳だから食べ物で治すと・・頑張ってます

父も自分が病魔に侵され健康のありがたさを身にしみたらしいです

まさか・・自分がとは思わないのが病気です



つい忘れがちな健康食を時には思いだすのもいいですね

納豆は朝ではなくて夜ご飯に食べるのがいいらしいです。血液サラサラには・・



返信する
こんばんわ (ろみ)
2006-05-16 22:26:13
ぼんずさま

食べ物ってついつい誘惑に負けてしまいますね・・・

甘いもの大好きだし。肉も大好きな私

今までの事はもう仕方ないしね

これからでも少しづつでも思い出していい食事に心がけたいですね

でも忘れて悪い物を食べてしまいそう(*^_^*)



これからキャンプ季節ですね

うふふ・・嬉しいな~ニヤ"^_^"



返信する

コメントを投稿