
ただいまぁあ・・・・(*^。^*)
今日11日夕方旅から帰って来ましたぁ~
土曜日の夜半11時半から今日までの5日間
1800キロのワンコ連れ車旅・・・
フ~~疲れました
でも・・想い出がいっぱい
明日から少しづつお話しますね
1日目の京都で見かけたひまわりをペタン!
後半は私自身も計画なしのちょっとミステリの旅
一緒にどこかな~って楽しみにご覧くださいね
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あ!「油断大敵」って言葉・・・
戻るや否や大変な事が・・またまた自分にコツン!
旅から戻って来てトマトを部屋に入れて車から荷物を降ろしてたんです
玄関のドアを開け閉めしながら・・・
そしたら向こうから仲良しのコハちゃんとコハママが歩いてきました
あれ・・黒柴ちゃんもいる・・・
留守の間に黒柴ちゃんが家族になったのかしら?
・・・等と考えて見たら・・・・
やだ~~あれ~~
どこかで見た顔だと思ったらトマトじゃん!
それもコハちゃんの家の子みたく
すましてるし・・
「そこの公園で猫みたく足元にフ~と黒いのが寄って
来たので見たらトマちゃんじゃないの??
はじめ猫かと思ったのよ・・どうしたの?」
「あら~~!」
私もはじめ何が起きたか理解出来ず・・・
なんでコハママがトマトを散歩してるの??
ギャ==!!ギャ==!
数分だってから事の事態の大きさに驚いた訳です
そうなんです!トマトが家から脱走したのです
それを・・運よくコハママが捕まえてくれたんです
逃げてる様子ではなくてきっと散歩してるのがわかって
家の子に会いに出てきたのよって言ってくれましたが・・
普段も家の前をコハちゃんが通るとトマトと
下に降りてコハママとお話する事が多いけど・・・
脱走は脱走です
もう・・今考えるだけでもぞっとする事件でした
旅の前に迷子の犬の記事を書いたばかりなのに・・・
旅の間は車の乗り降りも注意してたけど
家についてホットしたのか・・
油断大敵!なトマトの行動でした。
きちんとどこかに縛らなくてはいけませんね
出たり入ったりできちんとドアを閉めずに
きっとフワッと開いてしまったんでしょう
反省==!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::←応援してね。ポチィ!
それにしても、ミステリーの後が ドキドキサスペンスになってしまったなんて~~~。
でも、脱走を 先にロミさんが気付いていたら 大騒ぎになってしまうところでしたね。
無事で 何よりで ほっとしました。
いたのだろうと思います
除々にお盆で交通量もこちらは減っていますから
事故などもなかったのでしょうね
とまちゃん、ちゃっかり出ていってお母さんびっくり
これからは玄関のところに出来たら飛び出し防止の
開閉式の柵などつけておいた方がよいかもです
18000キロの長旅、無事に帰っておうちについて、ホッとしましたね。
普段は、脱走はしないのでしょう?
きっと忙しそうなろみさん達を見て、お邪魔にならないよう、一人でお散歩に行ってしまったのですね。
でも、本当になんでもなくて、よかった、よかったです
ろみさんの驚きが伝わってきますよ~
でも何事もなくって良かったよね。
とまとちゃんも「帰ってきたよ」とコハちゃんに
教えたかったのかな?
本当にあの時は油断してましたね~
何事もなく家に戻ってホットしたんでしょうね・・気が緩みました
ドタバタしてたので・・・
全部荷物を降ろしてからいないことに気がついたと思います。
今考えるだけでもゾ~~としますね
でも・・自然だったんですね~
コハちゃんママに連れられてるトマトって
いないのに気がついたら大変でしたね~
今頃探し回って・・・身も心もやせ細っている事でしょう・・
玄関といってもオンボロハイツなのでドアがきちんと閉まらないんですよね
これを教訓にして気をつけます
ただいま~(*^。^*)
脱走は2回目です・・・
1回目は他の場所ですが大きな荷物を運んだりする時にドアを開けてたら何時の間にかいなくなって・・・驚いて探しに出たら前の道路で携帯電話をかけてる女の人に甘えようとしてました・・
女の人はいきなり黒柴が来たので(一見怖そうな犬種なので)逃げようとしてたんです
私道路の向こう側から叫びました
「その犬は噛んだりしませんから捕まえてください~~!」
・・・って
それで確保できました・・
そういえば大きな荷物が嫌いなんです・・
脱走しる時は大きな荷物を移動させてる時ですね・・
今度は注意しなくては・・
☆すいません・・18000キロは間違いでした!今朝ムーちゃんに何気なく18000キロの話をしたら「1800キロ」だよって言われました!
ただいま~(*^。^*)
凛ちゃんもこんな感じだったのでしょうね・・
驚きますよ!!!!
いつも自分の身におきかえなくてはいけませんね~
きのうはトマトを脱走兵と呼んでました