黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

3日目は・・

2005年08月16日 | 旅レポ

(8月7日~11日の旅レポ)

↑昨夜 サービスエリアから見た三日月です

朝です
前日 福井県の東尋坊がいいと聞いたので
見ていくことに・・・すごい崖でした

 さぁ北へ行くぞ!むーちゃんの声にGO!

←応援してね。ポチィ!


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう!! (ぷーてんのはは)
2005-08-16 23:01:12
ろみさんこんばんは。

大阪では大変そうでしたね。でも、ろみさんもとまちゃんも無事でよかったです!!





私も前行きました東尋坊。千畳敷とかを案内してもらったけど、豪快なおばあちゃんが案内してくれたのが印象に残ってます。

田んぼと柴犬も似合いますね。今年の秋にでも主人の実家の新潟へ行ってみようかな。

 
返信する
後半は楽しい旅 (ろみ)
2005-08-17 11:42:20
ぷーてんのははさま

前半はお付き合いの旅だったのでちょっと暑くって辛かったですね・・

3日めからやっと旅らしくなってきました

千畳敷もいきました・・後でUPしますね

新潟ものどかなのでは・・・

秋だと涼しくってもっともっといいかもね(*^。^*)
返信する
Unknown (rika)
2005-08-17 12:53:32
結構高い場所ですね。

こわいわ~~~~

(お船の上もかなり高いのでは)

ずいぶんいろんな場所を回ったのですね。

楽しそう。

こうやってみなさんの写真をみてると、

うちって写真を撮ってないわ・・と改めて思いました。

6日間でせいぜい10枚くらいです。

ビデオもちょっとしか撮ってないし・・・

来年からはもっと撮ります。



そうそう、地震大丈夫でしたか?

夫からメールがきて、かなりゆれたと言ってました。

返信する
東尋坊 (fujikoba-ba)
2005-08-18 00:24:45
富士子を飼うよりずっと前に家族で行きました。階段をどんどん下りて遊覧船に乗りました。 輪島の塗り物会館?とか、朝市とか。石川県の海岸を車が走れるって言うところにも行った様な記憶が・・・



懐かしいことを思い出させてくれた写真集でした
返信する
火曜サスペンス? (pittu)
2005-08-18 00:52:38
風光明媚な写真を 見ると 人情味のある刑事さんに諭され 犯人がよよと泣くシーンが浮かぶ私って。。。 
返信する
崖崖 (ろみ)
2005-08-18 11:43:40
rikaさま

高い崖だったかな~?

山登りが好きなトマトチームなのであんまり気にならなかったかも・・

トマトもすいすいと登りました!好きみたい

お舟は最近できたみたいで木が新しかったです・・

りかさんのお子様達もいらしたらきっと登ってみたと思います

私もすぐにしたくなる方なんです。。

手を振っていたら他の観光客の人が笑ってましたけど・・いつも恥捨てです

写真は二人で写してたのですごい量です。

まぁ撮影が趣味の一つだしいいかなって

地震ゆれました・・

トマトは初まりから敏感に察知してハウスの中に飛び込みました

傍にいたのでハウスからだして暫く挙動不審なトマトを抱きしめました

居る時で良かった~~

前もっとすごい時には一人で留守番の時だったのでトラウマになってるようですので・・



pittuさま

そうそう・・

そんな光景が想像される感じの場所です

どちらかと言えば暗い感じかな~~?
返信する
懐かし・・ (ろみ)
2005-08-18 11:50:24
fujikoba-baさま

ここら辺に行かれたんですね~~

輪島の塗り物会館もあったけどパスでした

そうそう・・

>石川県の海岸を車が走れるって言うところにも行った様な記憶が・・・

そこ行きました!行きました!

感激しました~~

砂浜を車で走れるんですよね

う~~残念

そこで写真を写すのを忘れました!

通ってみたくて一周しましたが・・

遊覧船もありました・・

昔からの観光名所なんですね

返信する

コメントを投稿