黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

この1カ月のとまと

2016年05月25日 | ペット

こんにちは(^^♪
前回の更新より1カ月以上たってしまいましたね
FB インスタグラムの方では 割とUPしてますので申請してくださいね

4月26日のフォトです
首がどうしても右へ曲がってしまうので
写真もなかなか写せず・・こうして片手で持ちながらパチリ

5月8日のフォト

これはもっと前で 4月20日のフォト
この時から1カ月以上の今はこんな風にたってられない

この時は まだこうして走ったりしてたんだね・・

最近では こうして寝てる時が多いです

どこでも 転んだとか倒れた所で寝ちゃうのだ
視野が狭いから・・いいよいいよ どこでも寝て

5月8日のとまと
一眼レフ撮影は 首がふらふらのとまとを写すのに大変
でも・・可愛いお顔を何とかパチリ

目の色の違いがわかりますか?
右目は青白い 白内障で
左目は ぶろう膜炎と網膜剥離で赤茶色

両目共 水晶体亜脱臼のため
眼圧予防のため 目薬をぱちぱちつけてます

+++

最近のご飯の食べ方

もう 目もあまり見えないし
ふらつきもあるので
こうして 手作り枕の上に乗せて安定させる

最初は嫌がったけど ご飯かな?と思うらしくおとなく座る

口元までご飯を持ってく
この頃はお皿から食べれたけど
今は 手ですくって食べさせてるよ

そして なんといっても可愛いのは
そのまま 寝てしまう

 

 

そして これが 5月22日のとまと
あちこち ガタガタのとまとだけど
何とか元気で過ごしてま~す。

++++

今日は 私のお仕事のご紹介です。

「レイキ」ってご存知ですか?
海外では緩和療法・補充療法として病院でも施術が行われてます。
私は6年ほど前にレイキの先生の資格をゲット
今では 生徒さんもたくさん生まれて
楽しくレイキをお伝えしてます。

動物さんにも癒しのエネルギーですので施術できます。
とまとが不調な時はレイキを流してます。

ご興味のある方はブログにいらしてね

現代レイキ専門さいたま市見沼区のお家サロン「マハロルーム」

++

 
ポチんしてね


いつも暖かい愛をありがとうございます。
(romiへのメールは→honon76@gmail.com

FB してま~す➡Hono Romi F 
お友達リクエストはメッセージも添えてお願いしま~す。

インストグラムもはじめました。
tomato2love です。見てね

********************************* 
    にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

++++++++++++
 ←むーちゃんのブログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿