![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/8d8ea9a2b953ca458f12692d05d95bac.jpg)
最初に・・お礼申し上げます(^-^)
2週間余りネットが繋がらず皆さまの所にも遊びに行かれない状態にも関わらずいつも暖かくこのブログを見守ってくださいましてありがとうございます。携帯からコメント見たりして励まされたり癒されてました・・・アクセス数もあり皆さまの暖かい応援がヒシヒシと心に響いてるこの頃です
どうもありがとうございます
**********
こんにちわ~(*^_^*)
文字もなんだかニコリです
やっとケーブルが繋がって更新復帰できま~す
やはり・・自分のパソコンはいいですね
31日に引っ越して・・今日で2週間
箱から荷物は全部出せたけど
まぁ・・部屋中ごちゃごちゃ
前の部屋は押入れ天袋が2つずつあったので
そこに何でも詰め込んだけど
ここは最新式の部屋だから
クローゼットが部屋に一つあるだけで隠す所がない
なかなか片づけがはかどらないわん
初記事は何書こうかなって思ってたけど
携帯でも更新してたし
そうだね・・
まずは・・お得意のドジ
どこへ行ってもボケは治らないもんで
箱から荷物を大分出してるのに包丁が見つからない
暫らく小型ナイフで料理してた(料理と言うほどでもないけど)
そしてある日流しの下の包丁入れを開けたら
我が家の包丁がちゃんと入ってるではないか!
危ないからすぐに入れたんだろうけど
それを忘れて1週間小型ナイフを使ってた私は・・
まぁ・・この位は誰にも迷惑かけてないから良いんだけど
流しついでに
写真をペタンします
使いやすいようで困ったなぁ~の流しです
先ず左側に冷蔵庫が入るんだけど
ドアが左開きなのですごく不便
それに・・魚焼く所がない・・どこ探してもない!
今流行の電気レンジなんだけど・・
一つはIHなんだって
注意書きにIH専用の器具をお使いくださいと
書いてあるの・・持ってない
高そうだし・・だから
1個の普通の方のレンジだけで料理してるのですが
ムーにはそろそろ焼き魚食べたいから
食わせてくれと言われても・・ねぇ
このような電気のレンジをお持ちの方がいらしたら
どうしてるのか教えてくださ~い
魚焼き器(あるのかな?)を買わなくてはいけないのかなぁ
よく見ないで契約したからなぁ・
(図面だけ見ての契約で入居してみて驚いた事ばかり)
鍵の引渡しも引越し当日だったし
呑気な借り人だと思う
~~~~~~~~~~
そして
第2の失敗談・・引越し6日めの事
引っ越してすぐにでも見つけたかったのが
公園とドッグカフェ
携帯からの記事でも書いた桜吹雪の公園まで足を伸ばし
前日チェックしておいたドッグカフェにウキウキと♪
お店もスタッフの方も感じのいい素敵なお店
わ~常連さんになれそうと思い
お腹も空いてたし、ピラフを注文
あ~たくさん歩いて喉も渇いたしアイスコーヒーも注文
さぁ・・帰ってまた片付けしなくては
ん?ん??いや~な予感
そうなんです
お財布なしで食べちゃったんです
どうしよう・・・?
まだお店訪問初心者なのに・・
お皿でも洗うのか?
トマトを人質(犬質)にするか?
いやそれは出来ない
警察に通報!
無銭飲食の刑?(やだやだぁ)
困ったなぁ・・困ったなぁ・・(一人で考える)
ワンコ連れのお客さんもいるし
トマトに汚名がついちゃうじゃん!
もう・・仕方ない
誤るしかない
「すいません~~
お財布忘れちゃったんです
どうしたらいいですか~?」
それも飛び切り大きな声で言っちゃいました
だってこそこそいうと余計恥ずかしいし
常連さんたちも私をばっちり凝視!
ヘラヘラ笑って
「ボケちゃって~!」といい訳してる私
「次回の時でいいですよ~」・・とお店の方
「いえいえ・・すぐに持ってきます」・・と私
走った走った!家までトマトを連れて大急ぎで
表玄関まで行くとトマトの走りが早くなった
ムーが帰ってるんだ
・・・と思いつつ部屋にトマトを放り込み
お財布片手にまた走る走る
そして無事にお金払いましたぁ・・
スタスタ帰ると・・やはり・・ムーが居て
「@&%$#%」あれこれと今の出来事を説明しても
全然驚かない様子
「いつもの事・・毎度の事だから」らしい・・
相変わらず自分のホローに忙しい私
ネットも繋がったし
またブログ更新を楽しみに暮らしていきますので
よろしくお願いします
(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・
引越し前に柴犬ゴンちゃんが会いに来てくれた事
千鳥ヶ淵の夜桜見物にも行った事
土手で遊んだ事・・サクラ草公園 ETC
少しづつUPしてきますね
今日はケーブル繋げるからってお店休み取ったけど
やっぱり・・こういうのがいいね
本当は・・普通の主婦がいいなぁ
結構・毎日のお店通いはズシーン!と重荷になってます
今まで自由な身だったからね
皆さまとのネットの交流は何よりも心を癒してくれます
仲良しでいてくださいね
(^o^)/
:::::::
復帰祝いにランキングポチぃポチぃお願いしま~す
掲示板
おっとりしてはるな~とは感じていたのですが、本当におっとりしてらっしゃって、スミマセン、笑ってしまいました
これからも、楽しいブログを心待ちにしております
私も引越しの片付けで色々やりましたよ(^-^;
財布忘れもやりました。私の母がやった時、母は迷わず私を人質にして「走り去って」行きました。忘れっぽい人なので戻ってくるまで不安でした(゜_゜
私も平日に仕事が休みの時は一人の時間を楽しんじゃうな。お仕事頑張ってね~
だから、問題はフライパンですね。アルミに鉄を打ち込んでいるのはだめで、やはり鉄製のフライパンを使いましょう。
グリルがないのは大問題ですね。別途、グリルだけ(ロースター)オーブントースターみたいに追加で買うのもよいでしょう。煙の出にくいのもあります。
引っ越しも無事終了、まぁいろんな問題は少しづつ解決していきましょう。
例のワンコですが、いよいよ今月末には連れてこれそうです、茶しばのメスだそうです。
名前はもう考えているようですよ。
そのうちに可愛いワンコを日記にでも紹介します。
本当にロミさんは(天然ボケ)なのですね。
まぁ、人を幸せにするボケだからいいですよぉ~
バーバも今はお金はないけど時間大尽になってみて幸せです。夕暮れ時に刻々と変わりゆく色の変化を楽しみながらの散歩は最高の贅沢だと思っています。 もうすぐ御祖父さんが自宅療養になればそう長い間公園にはいられませんね。
もし時間が出来てバーバも出歩ける位の体力があって、富士子が元気でいたらいつかはロミさんにお会いしたいと思っております。
それまでブログを楽しみにしておりますので宜しくお願いいたします。
まだまだ,しばらくは片づけや慣れないことも多くて大変ですが頑張ってね。
フィッシュロースターって,時々テレビショッピングで見かけるから(娘にももう1台買いましたってやつ,見たことないです?),ホームセンターとかに行くと売っているかもしれませんね。
それにしてもカフェでもばっちり顔を売っちゃうなんて,ろみさん,おちゃめなんだからぁ(笑)こうしてだんだん「我が町」になっていくのですね。
何だか、最新式っぽいお家なんですね。IHなんて・・・使い勝手はどうなのか、気になるところです。
しかし、財布の件、やっちゃいましたね~でも、私想像したことはあります。ぽんずと二人、お財布忘れちゃってたら、やっぱり、ぽんずを犬質にするしかないのかな?って。
また、動じないむ~ちゃんさんがすごいですね。夫婦の年月を感じますよ~
首をなが~くして待っていました
トマトちゃんも新しい環境に慣れなければならないけれど、ろみさんも新しい台所に慣れなくちゃいけないのですね
IHでは、魚焼き器がついていないのですね
初めて知りました
フィッシュロースターというのが、安く出ていますから、それを試して見るのもいいかもしれません。
とてもおいしく焼けると聞いています。
普通の主婦もいいけれど、きっとお仕事もやりがいがでてきますよ
楽しんでやれるようになりますように。
でもトマトちゃんやムー様と一緒の時間も、たくさん取れますように
思いのほか長いお休みでした。。。
お財布忘れ事件は・・・(笑)
私も接客業で、お財布忘れたお客さんいますよ。お金下ろして来ます!ッて子供置いていった人もいます。。。(汗)
IH用のお鍋とかは高いですよね。
うちも義母の世帯はIHなんですが、全部買い替えでした。
お魚はどうしてるのかなあ。よく食べてます。今度聞いてみよう。。。
またこれからも楽しみにしてますね!!
お仕事も、お片づけも大変かと思いますが、
無理なさらないように。。。
開通おめでとうございます♪
片付け、大変ですよね。。
私も何度も引っ越してるので分かりますぅ~!
無理しないでぼつぼつして下さいね
最近IHにも使えるっていうタイプのお鍋とか
増えてきてるみたいですよ~
私、安いのばっかり買ってるけど(笑)
最近買ったお鍋とケトルはどちらもIHにも使えるって書いてありました^^
うふふ~ドッグカフェの方、とってもいい方だって分かって良かったですね
今度行ったら覚えていて下さるかもしれないね