黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

犬との暮らし方検定のテスト

2006年01月21日 | ペット
朝 目覚めたら雪公園へ行って遊んできたよ~動画もあるので明日載せますね*********** どこで見つけたのか・・あちこちとサイト回りしてて犬との暮らし方の検定とあったので目がランランと・・やってみたくなって 昨日ネット試験受けましたぁ予備知識無く・・まぁ・・答えてみようかなって3択問題でしたそして20問回答終わり   評価を見るまでドキドキ じゃじゃじゃ~ん全正解しましたぁ . . . 本文を読む

「まて」は命綱。動画

2006年01月20日 | 動画
「まて」ってすごく重要なコマンド! もし・・万が一・・道路に出そうになった時「まて」で止まる事が出来たら車に引かれない遠くへ逃げちゃいそうになった時「まて」で止まってくれたらいなくならないでも・・パニック状態な時に一番難しいコマンド練習あるのみだね~トマトも時々パニックで自分を失う事多しそんな時って全然聞く耳持たないから日々の練習かな~・・という事で    1回目 . . . 本文を読む

がんばれよ~ありがとね

2006年01月19日 | ペット
きのう いいもの見ぃちゃった~なんて・・かわいいなんて・・・いじらしいなんて・・・たくましいそうなんです!訓練中の盲導犬達です訓練の邪魔をしないように後ろからちょこっと携帯カメラでパチリ歩行訓練みたいですね~顔を見たらまだ幼さが残ってる年少さんって感じの訓練犬でも・・一生懸命に訓練士さんの顔をみてコマンドを聞こうとしてるもう・・たまらなく・・可愛い信号を渡り始めると「ゴーゴー」「ゴー」ってコマンド . . . 本文を読む

今朝のスクープ記事

2006年01月18日 | ペット
絵に描いたような展開が今朝起こったのです昨夜遅くに獅子舞ちゃんを頭に載せてトマトと撮影(昨日の記事)その後・・ムーが可愛い獅子舞だな~とUPで撮影(上のフォト)写しといてよかったですもう今の姿は見られたもんではなくって・・可哀想そして・・今朝隣の部屋で何やらガサガサとした音行ってみるとありゃ~~あれ~可愛い獅子舞ちゃんが・・トマトの餌食になってた あ!あ!あ~~~!とぼけた顔のトマト・・悪い事を . . . 本文を読む

獅子舞飾りはどう?

2006年01月17日 | ペット
お目目寄ってるぅぅこんな顔をみたら・疲れもすっ飛ぶね帰って来てからの撮影タイムが楽しいよ~ ~~~~~~~~~今日はお店に朝からGO!(片道1時間半以上)かかるんですぅ・伝表作りと発送と頑張ってきましたぁでも・・失敗多しです自然化粧品と健康食品の通販をしてるのですが前回送ったお客さんから電話がいろいろありで・・・違うのが入ってま~す・商品はあってるけど納品書にかいてないですよ~損しちゃいますよ~ . . . 本文を読む

ブログ1周年記念日で~す

2006年01月16日 | ペット
今日は1月16日な・な・なんと・・ブログ初めて今日で1周年ですあっという間の1年でした掲示板は話かけたい人が話しかけてくれてそれに答えるでも・・ブログって・・自分の書きたい事を書いて読んでいただいく誰が読んでくれるの?不思議に思いましたねきっと知り合いのお友達だけかしら?ここに私のブログがあるよ~って何処に言えばいいの?‥等・・最初はドキドキでした**************** この枠内の下記 . . . 本文を読む

冬の海

2006年01月15日 | ペット
今日は心の洗濯に海へGO!むーちゃんが海釣りへ行くというので着いて行ったでもね~私のどんくさのおかげでトマトを海嫌いにさせてしまいましたはじめは砂浜大好きのトマトはニコニコ顔で遊びたいって波ぎわで波逃げしてる時もまぁまぁ でも・・ この写真の直後です波とトマトを写そうとしてモニターを見てたんですが波が打ち寄せてくるとは知らず・・写ってる波が高く打ち寄せてきたのですキャ~~その時は既に遅 . . . 本文を読む

トマトも一緒に

2006年01月14日 | ペット
よーく見てね・・中に黒犬が・・マロ眉だけがチラチラ見えますね~お泊りでおばあちゃんに会いに行きましたぁ気持ちがすさんでるおばあちゃんにはトマト療法が一番だね 乳母車移動は2回目ですどうも・・取っ手が長くって置き場に困りますつなぎ目なら平気かな~ お店のソファに持ってきた毛布を敷いて場所確保************ おばあちゃん家の傍は商店街なので公園がないのです困った困った・・でもやっと見つ . . . 本文を読む

犬の手拭い本

2006年01月12日 | ペット
黒柴グッズだぁあ~~ちょっと興奮気味になりました柴グッズは日本犬なのでよく見かけますが黒柴もやっと日の目を浴びるようになりましたねなつはづきさんのこの記事を読んでもう欲しくって欲しくって通販だと待ちきれず・・売り場を検索してゲットすることに成功「手抜い本」と「すごろく手ぬぐい」それぞれ1050円行ったお店は渋谷の[置地ひろ場」残念ですが私が買った3点が最後でもう品切れらしく干支の年始物なのでもう入 . . . 本文を読む