まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

休日工作その2…ついでに特急専用機を整備した…

2021年11月28日 | 工作室から
EF65Pを整備したついでに、もう1両特急専用機を整備することに…

泥沼に嵌まっていなかった平成5年、初めて購入したKATO製のDD51を、特急『あかつき』専用機にしちゃいました!

やることは簡単…米子区仕様を鳥栖区仕様にするだけ…です(笑)

主な加工点は…

・スノープロウの撤去
・ヘッドマーク取付座の新設
・カプラー交換
・ヘッドライトケースに色差し

以上4点です。



元々、非重連タイプに仕立てており、実車も元鳥栖機関区の特急牽引機であったため、スノープロウの撤去がメインの加工です。

ヘッドマーク取付座は、実車の写真を見ながら、プラ板をちゃいちゃいっと切り出して接着。ヘッドマークは、トラムウェイ製で蒸機用の曲面タイプを使用しました。



2END側は、ヘッドマーク取付座のみ接着して、色差しをしておきます。

しみじろうさまに譲って頂いた、鎖を極少量のゴム系接着剤で接着したら完成です!


今はどうか知りませんが、KATO製DD51は、一度バラすと二度と、きっちり嵌められない位、爪が弱いので、車体が浮いたままです。両面テープで、簡単に留めていますが、何時外れるやら…


これで、マヤちゃんを連結した付属編成を牽かせると、カッチョえぇだろうなぁ…(遠い目)


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろねふ)
2021-11-30 21:12:42
>しみじろうさま
鎖、役に立っています!
色を塗ると太く見えるので、今のところ無塗装ですが…

>鹿児島本線1823レさま
国鉄時代の鳥栖は、鉄道の要衝で賑やかだったと、色々聞いたことがあり
ます。
某芸能人も、ここで操車をやっていたとか・・・
返信する
Unknown (鹿児島本線1823レ)
2021-11-29 23:19:57
 国鉄時代は相当繁盛した鳥栖も今では静かな印象です。大宮・米原の様に
鉄道敷設、また幹線の分岐駅として発展。蒸気時代は『○○の雀は雀』と揶
揄された、とも。
返信する
Unknown (しみじろう)
2021-11-29 20:48:24
鎖がお役に立てて良かったです(*・ω・)え?まだ足りないですって?
返信する

コメントを投稿