![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/eef3a7b17963d0beaf7425dc82b2a108.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
一気に春めいて・・というか、コリーズには暑いくらいの陽気になりましたね。庭の雑草も、一気に伸びてきました。早々に草刈りをしないと💦
先週ですが、1歳3か月になったマジメとぞう子の息子ルドルフ君が、初めてのお里帰り&合宿に来てくれました。
オーナー様が帰省されるということで、その間2泊3日でお泊りとなったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/fbccc56b7899a86561a0efd4313ae5c9.jpg)
ルドルフ君、いらっしゃ~い!!
巣立って以来のお里帰りでした。ちょうど1年ぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/e3752fce5cfc464c485f43e4b7d09ee0.jpg)
容姿は母ぞう子にそっくりなんだけど、性格はマジメ譲り😅
とにかく、元気いっぱい😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/22a20232708810a4e4a835d5c84e18cf.jpg)
だけど、マジメに似ず、体重33キロの立派な体格。
ちょっと体重オーバー気味だったけどね(笑)。
で、折角の初めてのお里帰りだというのに、我が家の女子軍団は全員ヒート中。ルドルフ君は「玉付男子」なので、遊べなくて残念。
で、まずはとりあえず、マジメと会わせてみました。
どうかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/569f2c5e03a1ae420e977cf152d93b5d.jpg)
この体格差😅
父より二回りは大きい息子。
ちょうど1歳過ぎの換毛期なので、毛量が減っているぶん、少しは小さく見えていると思うんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/8f56ae02d8547718d43f325b4bdec6cd.jpg)
警戒する息子
自分より大きい息子に、ちょっとビビる父
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/23d99bacd73c7c002e070573f52d9d2f.jpg)
なんだかよくわからないけど、大丈夫みたい😅
では、フーはどうかな?
年頃は同じくらい、ルドルフ君の方が3ヶ月年上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/65/ef2b36fb6350b00b841eb042a810e927.jpg)
尻尾マキマキアゲアゲで近づくフー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/a5119780e2555425da38f24cd2bc29f2.jpg)
自分を大きく見せようと、目いっぱい背伸びしているフー(笑)。
やるか??
で、結局。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/a037c01058a1024b43d3dbcee2bd2450.jpg)
挑発するのはやめたらしい。10キロ近く違うからね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/45f8513a9d30fd081a59abbf5d34e5ec.jpg)
仲よくクンクン。
ということで、とりあえずいきなり男子同士で争う感じはなくて安心しました。
でも念のため、できるだけ一緒にはしないようにしましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/1c66373f63842b2664ada33011f4c71b.jpg)
ルドルフ君は一人っ子なので、普段は遊び相手がいなくて退屈しているんだよね。折角、遊べるチャンスだったのに、本当に残念。
お里帰りの予定はずっと前に決まっていて、タイミング悪くヒートラッシュになってしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/08d0732eb8af435511a0abae20d22c9a.jpg)
実家とはいえ、突然置いて行かれて、寂しがるかな?と思ったのですけどね~。
全く動じることなく、食事も残さず食べ、私にも甘えてきてくれて安心しました。
つづく
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます