![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/190f695a4c8bd21dcbc707fc682421f3.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
イネちゃんが、昨日から食べなくなってしまいました。これまでは、朝食べなくても、夕方はよく食べていたし、下痢でもない限り、一日食べないということはありませんでした。量もほぼ、ふつうの量のフードを食べていました。
土曜日の夜、何時もはがっついて食べるのに、この時は口に入れてあげないと食べなくて、でもちゃんと完食したので、安心したのです。
そして昨日、日曜日は朝は全く食べようとせず、お昼に小さい缶フードを一つ食べただけ。でも、朝食べないという事は何度かあったので、夜は食べるだろうと思っていました。
ところが、昨日は夜も食べようとしませんでした。口に入れてあげても、ペッと出してしまうので、断念。ただ、ホットケーキとチーズ少量は食べました。
何時もと違ったのは食欲だけでなく、何時もより興奮した感じで、車イスでグルグル。。。。
普段は30分くらいグルグルすると疲れて止まるのに、昨日は延々と回っていたので、途中で降ろしました。
他は特に問題になるようなことはなく、ウンチは良好、チッコも濁りや変な匂いはありません。嘔吐、熱もないようですし、血色も悪くないです。
昨日食べなかったので、今朝は食べるかな?と期待したのですが、やはり食べず・・・昨夜は食べたホットケーキも食べませんでした。缶フードも出してしまうので、薬だけなんとか飲ませて終了。
思い出せば、ラッシーも突然食べなくなって、下痢も嘔吐も発熱もないのに、ただ食べなくて、水だけで1週間の後、大往生でした。
検査をすれば、何かあるのかもしれませんが。
イネちゃんの年齢、今の状況を考えると、苦しそうな感じはないのですから、余計なことはせず、そっとしておくのが一番なのかなと。特にイネちゃん、何かされるのが大嫌いですから。
ひたすらグルグル回っていた昨日とは違い、今日はほとんど歩かず、お昼前に一度車イスに乗せただけ。お水だけ時々飲ませていますが、それすら、何時もより少ないです。
腰の褥瘡ポケットは、ピーク時に比べたら、かなり良くなっている感じなのですけど・・・。ピーク時は3時間おきに洗浄、保護材交換してもあふれてくるくらいだったのに、今は5,6時間おきでも大丈夫です。
記憶をたどってみたら、どんな時も食欲が落ちなかった母のヴィーも、今のイネちゃんと同じころから、食欲ムラが出るようになり、だんだんと食べなくなっていったのでした。イネちゃん、ママと同じなのかな??
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
色々使える、介護の必需品
まだまだ穏やかに過ごせますように✨
おばちゃんさんに会うまでは、がんばってもらいまから~!!早く来てね。
イネちゃん、母のヴィーが守ってくれているし、ひまわりちゃんの応援もあるから、きっとまだ頑張ると思います。
食欲は落ちてきたけど、ケーキ類は鬼食い(笑)