![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/d9241d998fbefd0a0f4f2c69e99dc960.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
トライの男の子のオーナー様
ただいま募集中です~~!!
お問い合わせメールアドレスはこちら👉 wvhprm@yahoo.co.jp
イネちゃんがいなくなって、3週間が過ぎました。
もう、出かける時に留守の間の心配をしなくてもいいし。
夜は眠くなったら眠れるし(今はまだ子犬がいるからそうもいかないけど)。
「楽になったね」
と言われたら、確かにそうかもしれないのですが。
そんなことよりもずっと
さみしい気持ちの方が強いのです。
介護は大変って思われるかもしれませんが(確かに大変なのですが)。
それが日常になってしまうと、そんなに感じないものなのかもしれません。
終わってしまうと
ただただ、さみしいのです。
まーきゅんの時もそうだったなぁ~
まーきゅんの介護は短かったけど、終わってしまったら、もっとお世話したかったっていう気持ちの方が強かったです。
まーきゅんに比べたら、イネちゃんは何倍もの間、お世話させてもらったのにね~。
長ければ長いほど、無くなった時の喪失感が強いのかもしれませんね。
16年8か月も一緒にいてくれたのに
まだ足りないなんて言ってたら
イネちゃんに怒られそうだけど。
今日もありがとうございます!
↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます