
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
こちらも更新中 → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
今朝は涼しかったですね。久しぶりに、エアコンを止めてもいいかなと思いました(止めなかったけど)。
さて、ただ今、我が家には10頭のコリーがいます。時々、SNSなんかで、沢山の犬を連れた人の写真が出ていたりすると、「すごいな~~」なんて思うのですが。
その犬の数を数えてみたら、我が家の方が多かった(^^;)。
なんてこと、何度もあります。
なんでかな。よその犬の数は多く見えるんですよね。
ここに住み始めて20年余りになりますが、コリーの数は、一番多かった時で11頭でした(子犬は除く)。11頭という年が3年くらいあったかな??

ほぼ9~10頭というのが、我が家のコリーの数です。里帰り出産でお預かりの子がいる時は1頭増えたりしましたけど。
現在も、コニィちゃんをお預かりしているので、全部で10頭なのです。我が家のメンバーだけでいうと9頭。
まだ世間にはほとんど知られていませんが、たぶん来年の6月くらいから、動物取扱業者はスタッフ一名につき、犬は15頭までという制限がかかることになりそうです。スタッフというのはパートじゃなくて、8時間フルタイムでないとカウントされないのだとか。ブリーダーは8時間どころか、24時間勤務みたいなものですけど・・・。

我が家は15頭なんて超えることはありえないので、その点はいいのですけどね。大型犬と小型犬、同じカウントっていうのも・・・。ちなみに、猫は20頭だそうです。
我が家に来て、もうすぐ1か月になるコニィちゃん。もうすっかり、群れの一員です。子育ても落ち着いてきたので、最近は子犬部屋にいるより、他の犬たちと一緒にいたがるようになりました。リビングの真ん中で、違和感なく雑魚寝しています(^^;)。

コニィちゃんがお役を終えてお家へ帰れば、また9頭になるわけですが、はっきりいって、9頭と10頭の差はありません(笑)。
特別な事情がない限り、当分は増員しない予定なので、数年後には6,7頭になるかな。いろいろ厳しくなってきているので、最終的には5頭くらいで・・と考えています。
そのころになったら、10頭いたころが懐かしく思うかな。思うよね。
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
レインに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます