コリー専門 マザーレイク http://homepage3.nifty.com/mother-lake/
急に寒くなりました。これまで暖かだったので、冬支度は中途半端だったのですが、今日は脱衣室のファンヒーターに灯油を入れたり、玄関の寒さに弱い植物を室内に移動したり、ベッドに電気毛布を入れたりしました。
昨日までは昼夜を問わず、窓は全開にしていましたけど、さすがに南側以外は閉めました(^_^.)
そして早いもので、オフ会から1週間になります。やっとこさ、フォトアルバムができました。今回はまだメガネがないまま、弱い視力でいたので、あまり写真を撮りませんでした。名前、もし間違っていたらごめんなさいです。
コメントはパソコンでないと表示されないので、タブレット&スマホの方はすみません。
2015 秋 アンクロダ オフ会 その1
2015 秋 アンクロダ オフ会 その2
昨日の強風で、紅葉していたカエデバフウが一気に落葉してしまい、残念!!実は以前からやらなくてはと思っていた生垣の伐採、もうこれ以上大きくなると台風で倒れる可能性があるということで、今年中に伐採することにしました。
なにしろ、すでに2階の屋根より高く伸びてしまっていますからね。数年前の台風で何本か倒れて大変なことになったので、台風が来るたびにドキドキハラハラしていたのですけど、思い切って伐採してしまえば、しばらくはその心配はなくなるというわけです。
だけどね。
なんといっても、かなりの本数だし、高さもあるので、処分する量もかなりの量になるわけで・・・。
見積もりしてもらったら、ものすごいことに・・・(*_*)
諭吉さん、サッカーだったら2チーム分以上~~!!
うそ~~~~!!!って思ったけど、やらないわけにはいかないよね。だって、木はどんどん伸びちゃうもん。先延ばしすれば伸ばすほど、もっと費用がかさむわけで。
ということで、仕方なくOKしました。数年前に西側の植栽だけ伐採してもらった植木屋さん、安くて良かったんだけど、ご高齢になられたということで、廃業しちゃったので残念。
この2年、下着以外、一枚も新しい服を買ってない・・・来月は誕生日ということで、一枚くらい買ってもいいかな~って思ったけど、やっぱりやめます(-_-;)
今日もありがとうございます!↓ポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます