
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
今日は昨夜からのことで、朝からいろいろありました。また後日、今日あったことを書くと思います。
さて、前泊の方もいらっしゃるので、オフ会について、お知らせです。
お天気は晴れ時々曇りらしいですが、気温が低く、12月並みだそうです。風も吹くらしいので、しっかり防寒してきてください。お昼前後は太陽がでれば暖かいのですが、午後3時過ぎになると、急に寒くなります。
集合時間は午前10時ですが、11時を過ぎそうな場合はご連絡ください。
駐車場は、昨日ご説明した通りです。会場横の駐車場は狭いので、できるだけ、詰めて駐車お願いします。
ドッグランに入りましたら、最初に受付をお願いします。会費はお一人1000円、お二人目から500円にさせていただきます。つまり、ご夫婦2人では1500円になります。
受付時に、名簿をお渡しします。無くさないようにしてください。名簿は一組に1枚です。
ほぼ、全員集まったところで、参加者の紹介タイムとします。名簿の順にお名前を呼びますので、手を挙げてください。その際、一組ずつ、写真を撮らせていただきますので、よろしくお願いします。
集合写真は、お昼前に撮影します。声をかけますので、ドッグランの奥にお集まりください。 その際、ノーリードでマテができない子は、後ろのフェンスにリードをつないでください。リードをつなぐ範囲は、「ここから、ここまで」ということで指定しますので、その範囲の中にお願いします。今回は数が多いので、ご協力お願いします。
マテができる子は、前列に適当に座ったり、伏せたりさせてください。撮影は、他のみなさんの邪魔にならないよう、後ろに下がってお願いします。
集合写真の撮影が終了次第、ランチタイムになります。それぞれ、ご自由にランチタイムをお取りください。
午後3時前に、オヤツタイム開始します。皆さんからのお土産を開けて、並べます。今回は人数が多いので、一組につき、一枚、袋を差し上げますので、あとはご自由にお取りください。袋は受付時にお渡しします。
自由解散です。早く帰られる方は、お声をかけてください。毎回忘れ物がありますので、お帰りの前に、ご確認ください。
入口横のあたりに、ゴミ袋を置きますが、ここには紙類と、ウンチのみ、入れてください。プラゴミ、ペットボトルは、各自お持ち帰りください。
喧嘩をした子は、しばらくオンリードにお願いします。犬が落ち着くまでは、離さないようにお願いします。
我が家のヴィー婆さんは車の中に寝かせておきます。ご自由に、拝んでいってください(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます