goo blog サービス終了のお知らせ 

コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

副反応は

2022-03-04 | 今日の出来事

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

 コリーの子犬情報

コリーの子犬 誕生から巣立ちまで

 コロナワクチン3回目接種から、24時間が過ぎました。

これまでの経過です。

接種後、2、3時間で接種部位の痛みあり。打ち身みたいな感じ。ただ、腕が上がらないとか、日常生活に支障をきたすような強い痛みではなくて、少し気になる程度。

昨夜は11時過ぎまで起きていたけど、接種部位の痛み以外、副反応はなかったです。一応、検温してみたけど、35度くらいでした。

ただ、2回目の時に就寝中に関節痛が出始めたので、今回は就寝前にロキソニンを飲みました。

就寝中は発熱したわけでもなく、関節痛もなく、これと言って体に違和感はなかったのですけど、なぜか何度も目が覚めてしまい、よく眠れませんでした。



そして今朝。

発熱無し、頭痛無し、関節痛なし、倦怠感は・・・よく眠れなかったので、多少はあったけど、ほぼ、問題なしでした。

というわけで、朝になっても接種部位の鈍痛以外には何もなく元気だったので、今回は副反応はないのかな?って喜んでいたのですが。



午前10時前くらいになって、なんだか膝の関節に違和感が・・・。

痛いというより、違和感。
これはまさしく、副反応の時の関節痛じゃないの??

ってことで、30分ほど様子を見ていましたが、違和感がおさまらないので、酷くならないうちにと、ロキソニンを。

間もなく、膝の違和感は消えました。



前回も、副反応と言えば関節痛だけだったのですが、今回も同じだったのかな。まだ48時間経過したわけじゃないので、安心はできませんが。

今日も2回ほど体温を測定してみましたが、35度台でした。発熱は全くなかったです。



このまま、何もなければいいな~。従来のオミクロン株より感染力が強く、重症化しやすい可能性があるという変異株が広がりつつあるそうなので(愛知県内ではすでに感染者が出ています)、抗体価が高くなるというモデルナを選択したけど、予想していたより副反応が小さく済みそうです。



私にとってコロナに感染するという事は、感染そのものに対する恐怖より、感染することで犬たちの世話ができなくなるかもしれないという不安の方が大きいです。
これで安心とはいえないけど、ひとまずほっとしました😃 



それにしても、副反応があまりなかったという事はやっぱり。
私は高齢者ってことになるのかな😅  


今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。 

 
にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワクチン3回目行ってきました | トップ | 副反応 つづき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事