![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/e297943d7caa38e3d6f20a24aadda6ab.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
イネちゃん、本日で15歳7か月になりました~~~!
我が家の長寿記録(コリーの部)、またも記録更新です~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/3a9dce219b696bd0d5720c963257c0e5.jpg)
「おはようございます~~~」 いね
今日も元気にお目覚めでした。
イネちゃん、皆さんに、スマイル、スマイル、ね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/e68f630459550520e6744ecee72335ed.jpg)
「こうですか?」 いね
goodですよ、good💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/9b100d00842ceb56211e079743d8f361.jpg)
メニューは変わらず・・・なのですが、ドライフードの量は50gくらいに減りました。日によって、半分くらい食べたところで、ペースダウンするので。
何とか頑張って完食してくれるのですが、そろそろ減らした方がいいのかな?って。
その代わり、ウェットフードは少し増やしました。400gの缶が1~2日で無くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6e/324526b3ef1ad5f744eed86b336332b8.jpg)
ごちそうさま~~。
お皿がピカピカなのは、ターちゃんが綺麗にしたから(笑)。
ターちゃん、いつもイネちゃんが食べ終わるのを待って、お皿をきれいにしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/64c9d17de406343909d4426fcbc3ce30.jpg)
時々、深夜遅くまで寝ないでヒンヒンやってる日があるけど、母ヴィーの時の事を思えば、良く寝てくれています。日中も、お昼過ぎまでは寝ていることが多いので、出かける用事はお昼までならOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/96e5a2fc8a06813378268496670f75a3.jpg)
可愛いイネちゃん。
眼は見えているし、耳も大きな音なら聞こえているようです。
排便は1日2回、自力で排泄できています。排尿は我慢しすぎてしまうので、1日2回ほど、圧迫排尿させることが多いです。今のところ、尿はまだきれいです。
下痢はその後、一度も無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/7c155ff0845c08b69eb437e31f46d30a.jpg)
昨年の夏前くらいは皮膚の状態が悪かったので、痩せていたし、褥瘡も骨が見えるくらいまで悪化してしまっていました。
その後、皮膚の状態が回復、毛も生えてきてフワフワになり、浮き出ていた肋骨が、触っても数えられないくらいになりました。
そして褥瘡は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/22c71a25f1a215d672d089c859e29f43.jpg)
左右とも、きれいに治りました!!
一旦、骨まで露出するほど悪化してしまうと、年齢的に回復は難しいって言われていたのですが、さすがイネちゃんです。毛も生えてきて(中心部分は禿げたままですが)、もうガーゼは必要ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/c94eaedc330dbb82e858cda2544f2e9a.jpg)
お腹が空いて泣いている時もあるので、そんな時はアイソカルゼリーを。
昨夜は夕食が少し早い時間だったので、就寝前くらいになってヒンヒン。
ゼリーを食べさせたら、半分食べたところで寝落ちしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/86c5fcc1cabf307722cbbf8c2db3e3c4.jpg)
老犬は子犬と同じなんですよね。お腹が空いて鳴くなんて、成犬ではありえないです。
あと、一旦興奮してしまうと泣き止まないのも同じ。理由はなくても、興奮がおさまらないと泣き続けてしまいます。
そんな時、とりあえず何か食べさせると、おとなしくなることがあります。興奮の連鎖を断ち切るということになるのでしょうね。
イネちゃんはこのゼリー作戦で、なんどか寝落ちしたことがあります(笑)。
状態は安定しているとはいえ、一日一日、薄氷の上を歩くような感じです。
目標は立てず、毎日、「今日が穏やかにおくれますように」と願っています。
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
遠くにいてなんもしてあげられないけれどぉ~~
大好きだよ~ぶっちゅ
いつも応援ありがとうございます。
イネちゃんが健在なうちに、曾孫を連れてきてくだされ。