マルゴチ日記

マルゴチ千五百五日目~千五百六日目

こんばんわ。

マルゴチです。

平日昼間からの更新はとても贅沢です。

そんな贅沢(夏休み)マルゴチですが

昨日、更新しようと思ったら

まさかの日付変更線の為、今日になってました。


・彦根城

マルゴチの家から400kmぐらいあるのですが、

往復800kmになるのですが、

行って来ました。

やっぱり国宝は最高です。



どうですか?この国宝。

この安っぽさが国宝なんだけど行きやすい城としての

存在感を示しております。

レゴですけど。

本物はこっちです。



何か小奇麗でした。

城から琵琶湖が見れるんですけど

網が張ってあるせいで写真が台無しです。

だから載せません。

他にも彦根城と言えば「いいなおがゆ」で有名な

「井伊直弼」も居ます。
(ちなみに「弼」が「すけ」で「粥」が「かゆ」です。)



井伊直粥像。

井伊直弼は「桜田門外の変」より「井伊直粥」の方が有名だと思います。

最後にひこにゃんを撮ってきました。

お肉大好き(?)ひこにゃんです。



エビフライ持ってますがひこにゃんです。

知らないおっさんとかおばさんが写ってるのは気にしないでください。

で、生ひこにゃんを14枚程度写真に収めたのですが

一番よく撮れたのはこれです。



フラッシュが反射していますがひこにゃん注意書き(手書き)です。

「今日もありがとにゃん」だそうです。

まさにネコヤナギさんです(わかる人はわかるネタ)。

ヒコニャナギさんをよろしくお願いします。

残る国宝は姫路城(片道600km)だけです。


・山田はヤマダ

ヤマダ電機でSDカード(1GByte)を買いました。

いつもの様にヤマダスロットをやったら

500P当たりました。

これがヨドバシに足りない所です。

スロットの前でニヤニヤが止まりませんでした。

超恥ずかしい。

隣のおばちゃんを横目に自慢気に帰りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事