最新の画像[もっと見る]
カレンダー
ブログランキング
ブックマーク
- 鳥撮り物語・Ⅱ
- 蛍さんのブログ・Ⅱ
- あれやこれや いろいろ沖縄
- きんじろうの一歩
- 愛馬はアメリカンⅡ
- N村さん
- 山登りへんくう記帳
- runway32
- さゆうさん
- こちら松山空港南第二公園前
- 天神山トリスキン
- morimoriさん
- ランスケダイヤリー
- 綺麗な写真集です
- ちゃこさん
- 私と猫と蜜蜂と
- agohige.hiro
- これは過去のブログです。
最新コメント
- hiro/護衛艦
- noratan/護衛艦
- hiro/護衛艦
- 蛍/護衛艦
- hiro/波方造船所さん進水式
- noratan/波方造船所さん進水式
- hiro/モズです
- hiro/波方造船所さん進水式
- 蛍/波方造船所さん進水式
- noratan/モズです
カテゴリー
- スズメガ科の昆虫(4)
- イチョウ(8)
- 鯉(3)
- 滝(1)
- 花と蝶(34)
- 進水式(7)
- セイタカシギ科(5)
- スズメガ科(2)
- アメンボ類(1)
- 滝(2)
- 変温動物(1)
- 花火(11)
- アオバズク(8)
- ルリビタキ(12)
- シラサギ以外のサギ類(5)
- シラサギ類(7)
- カラ類とその近縁種など(7)
- ツバメ類・アマツバメ類(1)
- 昆虫(37)
- トンボ(181)
- 中型シギ類Ⅰ(3)
- チドリ類(2)
- 蝶(68)
- ヒタキ類(2)
- 淡水ガモ類(2)
- ニューナイスズメ(2)
- 祭り(13)
- 祭り(19)
- 花(119)
- 蛍(24)
- ツバメ(5)
- キジ(7)
- 海鳥(34)
- オオルリ(2)
- 大型シギ類(1)
- サギ(11)
- ウグイス(11)
- アトリ類Ⅱ(1)
- セイタカシギ(5)
- キジ(5)
- アトリ類Ⅰ(4)
- アトリ類Ⅰ(3)
- ヤマガラ(7)
- 花と電車(3)
- 梅(1)
- クイナ類(2)
- レンジャク類(10)
- 夕陽(41)
- 夕陽(23)
- カモ(68)
- 星(3)
- 紅葉(35)
- 淡水ガモ類(37)
- 小型シギ類(3)
- 船(32)
- カモメ類(12)
- スズメ(14)
- オシドリ(16)
- 野鳥(131)
- メジロ(59)
- 夕景(37)
- 車(2)
- 花(79)
- セキレイ類(1)
- その他(180)
- 猫(4)
- カイツブリ(11)
- 夕焼け(16)
- チドリ類(1)
- シラサギ以外のサギ類(3)
- シラサギ類(3)
- ミサゴ(9)
- 大型ツグミ類(4)
- レンジャク類(8)
- 飛行機(154)
- エナガ(7)
- 草原性ウグイス類(3)
- ツバメ類(4)
- キツツキ類(1)
- シラサギ類(5)
- 桜(21)
- 中型シギ類Ⅰ(3)
- モズ類(10)
- ホオジロ類(13)
- カワセミ(11)
- キツツキ類(3)
- ムシクイ類(7)
- カラ類とその近縁種など(3)
- 列車(15)
- ガン類・ハクチョウ類(3)
- イベント(20)
- 海ガモ(潜水ガモ)類(9)
- 電車(9)
- ヒタキ類(5)
- 小型ツグミ類(14)
- アトリ類Ⅱ(14)
- アビ類・ウ類(1)
- クイナ類(12)
- 風景(70)
- トビ・ミサゴ・チュウヒ類(4)
noratan( ^ω^)・・・
今日のコメントは、このブログの本文にしたいような文章です。
流石です。
いつもポチとコメントありがとうございます。
この平和どう守る
負け戦、太平洋戦争勃発まで日本は懸命に生きた。
中東からアジア全域が列強の植民地であった。
略奪と圧政に苦しむ諸外国をみて、先人たちは明日は我が身と戦々恐々としていたでしょう。
今また、日本周辺はジリジリと欲にまみれた獣が迫って来ている。
世界史をみても、一国が連綿と続いた例は我が国意外にはない。
言い換えれば、国は生まれては滅ぶを繰り返してきた。
我々の時代は幸運にも「戦」を知らずに終わろうとしている。
「夕陽と戦艦」
平和を守るシンボルとなりうるのか。
襟を正し、背筋を伸ばして、直視してみなくてはならないと思うのです
は~い( ^ω^)・・・
「げんかい」と夕日が撮れて良かったです。
ただ、もう少し早く着けばゆっくり写真が撮れたのですが、時間がなく慌てました。
今日は①とスライドショーの中の⑤を気に入っていただき光栄です。
今日も朝早くからのコメントありがとうございます。
台風は心配です。
夕焼けに染まる「げんかい」かっこいいですねぇ~
もちろん①が最高です!
すばらしい切り取りですね!
スライドショーの⑤枚目、隊員が船の先端で規律
して立っている姿もとてもいいですね。
今日のお気に入りはこの2枚です。
緊張感が伝わってきます。
さぁ~ 今日もがんばろう!
でも、台風が心配ですね。