本日、観桜会
お疲れモードやし、急な仁王門の階段は避け
勅使門前の階段から登りましたの。
門の先に大枝垂れが見えています
お♪ピンク?
薬医門
3日前は咲き始め状態やったのに
ここんとこの暖かさで一気に咲いていました!
観桜会にちゃんと咲くなんてエライわん
今日は特別、野点のお茶席があったり
琴と尺八の演奏があったり
リハーサル中
境内まだ人も少なく、のんびりした雰囲気
境内のソメイヨシノは満開!
本堂横の早咲きの桜…
観光タクシーの運ちゃんが
お客さんに「ヒガンザクラ」と説明してはった
写真奥のほうがヒガンザクラ
花弁が激しく散っていました
琴の演奏が始まる頃になると
どっと人が増えてきて
ゆっくりと写真など撮っていられる状態では
なくなってきたので早々に退散。
今年はお抹茶とお菓子
いただける余裕がなくて残念。
お天気もよく
華やかな観桜会でした♪
◆関連記事◆
2007.04.08 『’07桜状況-毘沙門堂(4/7)』(去年、観桜会前日)
2006.04.10 『桜状況-毘沙門堂2』(一昨年、観桜会)
■ 毘沙門堂
(そうだ 京都、行こう。スポット情報)
8時半~17時(12月~2月 16時半まで)
境内自由 宸殿拝観:500円
(撮影日:4月6日)
ビックリでしたー
ちょっと、ここで宣伝しすぎたかな?
雨の昨日は静まり返ってました。
寒いうちからがんばった菜の花も
そろそろ「おやすみ」となりそうです。
ふーちゃんはカタクリの花見やったんか~
写真楽しみにしてるよ!
そうそう、大文字からの桜風景は撮った?
てゆーか、見たい!
まるちゃん、早起きしたの???
山科疎水の菜の花もたくさん咲き
まるちゃんのアジトも騒々しいね。
この日はカタクリの花を求めて小塩山(京都西山)へ
やっぱり野草
まだ咲いているの少し・・・。
2~3回は通いたい
て、哲学の道なんて、よう選びましたなぁ
想像するだけで近寄れません・・・
そんなんもビビらんと行ける様になったら
松風さん見たく美しい写真が撮れるやろかぁ
松風さんは人気の行事とかも
しっかりレポされてて偉いっす!
ちゃんと撮るポイントとかわかってはるからやろなぁ。
昔からの楽しみ方ってかんじでなんか好き♪
でも、今年はお天気と見頃がバッチリ合ったんで
お客さんが多かったよぉ~
演奏者の皆さんも演りがいのあったことでしょう!
おおっ!
アーモンドの花に会ってきたの~!
って、平野神社?
アーモンドって結構息が長いのね。
>眉感激
こっちのんが、ウケタっ
(…え?誤字だよね?)
毘沙門堂はまだ静かだったのではないですか?
日曜日に哲学の道あたりに
行きましたがなんとも賑やかでした(笑)
観桜会、本当に桜を味わい尽くしていますね。
枝垂れ桜と、野点お琴はようおうてていい感じで、
リハーサル中の様子のには、プッと笑ってしまいました。
さすがmarumoちゃんワールドです。
5日にアーモンドの花会ってきましたよ眉感激