日も暮れてきて山科のまちにもポツポツと
灯が点りだした。
↑クリックするとちょっと拡大
大文字山も見えました!
ズームいっぱいいっぱい・・・
三角点発見
「花山(かざん)って山の名前やったんか」(今更…)
全ての建物の壁に隙間なく
観測データや研究資料が貼られています。
ほんっとに細かく説明してあるので
全部読んで”理解したら”ちょっとカシコになるかなぁ。
ポイントごとに学生や研究員の方たちが
こころよく説明をしてくれているのを見ると
「この日のために頑張って準備してくれたんやなぁ」
って思ったし「楽しんでもらおう!」って気持ちが
伝わってきてとても有り難かった。
↑太陽のほくろ、「黒点」はいったいどういうところでしょう?
1.まわりより温度の高いところ 2.太陽に浮いている雲 3.磁場の強いところ (…記念品ないよ)
でも、私ときたら記念品ほしさに
クイズラリーの答えのあるとこしか
読んでない・・・どーも理数系は苦手やわ。
これだけでもお勉強になったけどね。
※クイズラリー:施設内10箇所にクイズが貼ってあって
まわりの資料を参考に答えを探すの。
全問正解で記念品贈呈という企画。
行ってみて思ったのは
やっぱ、大学の施設やなーって
プラネタリウム感覚で行った私には
レベルが高かった感。
それに太陽の観測がメインの施設なんで
昼間に訪ねるのが正解だったかも・・・
でもほら、夜景もキレイだったし
天文台初体験やったし
月のクレーターも見れたし楽しかった!
プレゼン側の天文台関係者も見学者も
楽しげでワクワク感が伝わったよ。
ま、どんなとこかわかったし
次回参加のときはちょっと余裕かまして
見れるんじゃないかと思います。
10月28日はお月さんが見れるみたいです。
今度の募集は100名、参加料1,000円が必要
くわしくは…↓↓
■第3回 花山天体観望会のお知らせ
10月28日は北山ハロウィンやしなー…。
高価で諦めたのですが…
いつも山頂でキラリと光っている花山天文台、とてもとても興味あり!です。
10月28日、申し込んじゃいました。
当るといいな~
marumoさん、情報ありがとうね!
ん?天文台?ハロウィン?どっちも?
ハロウィンは元々ひとりで行くつもりだったんで
お供大歓迎よ~
今回は10/28(土)・29(日)にあるんだけど
ここんとこ2日連ちゃんで行ってるの。
たぶん今回も2日間行きそうな気がするー
私は北山ハロウィンとかぶっちゃったんで
どーしよーかなー…って感じだったんだけど
ハロウィンは2日間あるし
結局、いちおう、申し込んでおきました。
この間は天文台内の大きな望遠鏡とは別に
外の広場でも普通の(といってもいいやつと思うけど)
望遠鏡を2台ほど設置して月を見させてもらえました。
28日ももしかしたら出してくれるかも知れないですね♪
さっきメールチェックしたら天文台からも
お知らせメールが来ていたの。
今回100名だけなんで難しそうだけど
お互い当たるといいね♪
「大」ってこんなふうに見えるの・・・。
その右にあるのが大文字山三角点
テンプレート、すっかりイメージが変わったね
「ふーちゃん見えんかな?」って思っちゃう。
望遠鏡で見せてもらえばよかった
ハロウィンのテンプレ
今月いっぱいはこれで行きます。
その後はもみじ→クリスマス
でも、これってのがなかったら
元のロボットに戻るのでご安心を。
なんか今回は天文台は落選しそうな気がする、なんとなく。
ハロウィン、ぜひともご一緒ください!姫!