新緑の時期を迎えると、特に登りたくなってしまう大文字山♪
気候が良かった今日、決行しました~
もちろん、山科毘沙門堂奥のいつものコースです♪
道中、疏水や毘沙門堂のみどりがきれいでした
山道は、草や木がきれいに刈られていて
歩きやすいかんじになっていましたよ
この、A-4の標識あたりは、
草でワサワサになってるときもあるもんね~
1時間ほどで三角点に到着
景色を眺めながら、ちょっと休憩♪
蹴上浄水場のツツジが見えました♪
20分ほどで火床到着♪
目の前に、街の風景が広がるこの瞬間が好きです
弘法大師さんのお堂の横でちょっと休憩
コンビニで買ってきたどら焼きをほおばる♪
京都タワー♪
かすかに大阪のビル群
下りは法然院へ出る道を行きました
下に着いたときは、法然院は閉門していました。ざんねん。
歩いたごほうび♪
喜み家さんの豆かん
(先日おなかをこわしたばっかりなので、
アイスクリームがのったのは我慢 >-<;)
汗がひいてから、哲学の道~南禅寺を通って帰りました
上から見えて気になった蹴上浄水場のツツジを
ちらっとみて、地下鉄に乗りました
久々に登るとやっぱつかれたね。
風呂入ってさっさと寝よう♪
(最近、早寝が板についてきた私♪
しかし、早起きはぁ・・・・・)
◆関連記事◆
2006.05.05 『GW-初!大文字の巻』
2006.05.06 『GW-初!大文字の巻:追記』
2006.12.03 『今日も山登り』
2007.03.14 『花灯路…その前に』
2007.09.22 『秋の大文字山登山♪』
2009.05.03 『久々の大文字山登山(5/1)前編』
2009.05.03 『久々の大文字山登山(5/1)後編』
2009.11.13 『’09 モミジ状況-大文字山から俯瞰(11/12)』
■大文字山
ポチ Please♪
(撮影日:5月9日)
しかもお持ち帰りまで~うらやましい♪
私も職場の人にあげたかったけど、
賞味期限が「本日中」やもんね~
次の日でも大丈夫かもしれんけど、
一番おいしい状態で食べてもらいたいし、
お土産にはできませんでした・・・
お店でと、
お持ち帰り用で、母と一緒にでといただいちゃいました
mayu大大満足の一日でしたわ~
大文字山の火床からの風景は、
ほんと、他の山では見れない景色だよね
遠く大阪も見れてよかったです♪
条件悪いと見れないからねぇ。
ところで豆かんは?
パ~ッと視界が広がり
京都の街が、地図をひろげたように見渡せ、
大阪のビル群が肉眼で見えて、うれし楽し驚きでしたわ~
野外学習で来ていた小学生たちで、火床は大賑わいでした
て、ことで登山決定?!
んでもって、豆かん決定?
わーん。また豆かん食べたくなってきたよう
山がよみがえるような美しさの新緑のころなると、
やはり気になって登ってみたくなっちゃいます♪
過去記事も読んでいただきありがとうございます!
やはり、初登りの感想が一番テンション高いので
自分で読み返しても楽しくなってしまします
豆かんは、みつ豆の豆が多いバージョンってかんじ?
塩気のきいた赤エンドウがまたうまいんです!
大阪のビル群までみえちゃうの?
14日、お天気が良ければ、登ってみようっと♪
そして、好物の豆かんをたべようっと♪
今月のお楽しみ、決めました
四季おりおりに情趣があると思いますが
新緑もステキですね
以前の記事も全部「おさらい」
「まるしあん」って名前、私も好きです
したたる緑を映す哲学の道の疎水
チラ見ツツジもいいですね
豆かんって、みつ豆のお豆と寒天に蜜がかかってるのかな
美味しそう
器もステキだし、スプーン(本来は箸?)置きも白玉みたいで可愛い