早咲き~遅咲き約50種、約400本の桜のある
平野神社へ行ってきました
京都で一番早く咲くと言われる
魁桜(さきがけざくら)が見頃でした♪
沢山の人が訪れて写真を撮ってたよ♪
本殿前の様子は…
まだまだつぼみ。
十月桜がかわいらしく咲いていました♪
紅枝垂れのつぼみも赤くプックリしていましたよ
そして、そして、
平野神社の桜見頃には少し早い時期に
訪れた理由は・・・
この花が見たかったの~~~♪
去年、一昨年と見頃を逃していましたが
今年はバッチリよい時期にこれました
やっと出会えたアーモンドの花
画家のゴッホが、
弟テオに子供が誕生した祝いとして
描いて贈ったという『花咲くアーモンドの枝』
この愛情こもった絵が、私は大好きで
平野神社にこの花が咲くと知ってから
見たくて見たくてたまらなかったのでした!
ゴッホが甥の誕生を喜び描いた花は
とっても初々しくかわいい姿だったよ
最後にもう一度
魁桜を眺めて平野神社を後にしました。
日も傾いてきましたが
桜の周りは、まだまだ人が絶えない様子
宴会の準備、できてます♪
平野神社も桜期間中、また来れたらいいな~
■平野神社
5~17時(冬期6~17時)
桜開花期 6~22時
☆第7回 さくらコンサート
3/29(土)~4/26(土)の金・土・日
14時~、19時~ 拝殿にて
4/2(水)10時~「例大祭」
4/10(木)10時~「桜花祭」、13時~「神幸祭」
(撮影日:3月26日)
帰りに京都駅の伊勢丹の美術館で『ひろしま美術館所蔵 フランス近代絵画名作展』を見てきました。初めて生で見たゴッホの『ドービニーの庭』、この絵にまつわるストーリーをまた思い出し涙が出てきた。鮮やかな色彩と力強いタッチ…これが遺作と言われているけど、とても生き生きして見えた。
アーモンドも咲いているのですか。
とってもステキですね
平野神社って
なんでもない季節にしか訪れた事が無かった!
やっぱり時期を選んでの訪問が大切ですね
こんなステキな桜
見てみたい
アーモンドの花
憧れのきみはここに咲いていたのですか。
かわいい~
13年ほど前に、アーモンドの花を見たくて
育ててみようとしたのですが
芽、出てきませんでした
平野神社、50種、魁桜、アーモンドの花
覚えておきますね
屋台出るんだろうなぁ~ エエなぁ・・・
早咲き種を皮切りに、
これからどんどん咲いてきますよ!
ここのホームページで
平野神社の珍種10種として紹介しているのは
魁桜、寝覚桜、胡蝶桜、嵐山桜、虎の尾桜、
平野妹背桜、御衣黄桜、松月桜、手弱桜、突葉根桜です。
去年行ったかんじでは
遅咲き種が多かった気がするので
また中旬くらいにたずねてみたいと思います♪
なーんにもない真夏
しかも、北野天満宮に行くはずが
迷ってここに来てしまったのです。
ところが、ここでアーモンドの実を
見つけたのがキッカケで
「春に絶対来よう!」と決心したのでした!
色んな桜を楽しめるし、木の状態もいいので
ここお勧めですよ♪
mayuちゃん、アーモンドに挑戦したの?!
すごいっ
でも、芽が出なかったのか~残念。
難しい木なんかな?
まー、私の手にかかれば、どの植物も難しいけど…
ま、まさか
チョコレートの中のアーモンドを
土に埋めたんじゃ…アハハ
平野神社の境内、
アーモンドの木は3本確認できました!
訪れる機会があったら探してみてね~
やはり目の付けどころがちがうわね
この茶店の手前には既に屋台が並んでました!
週末は盛り上がるやろね~
そうそう、
「昼は桜見て~、夜は祇園の花を見に行くか~」と
オッチャンたちが盛り上がってました
は~
色かたちも一味違いそうなかんじやわ♪
ゴッホの描いたアーモンドの花に近いかもね~
桜って外国では日本ほどの人気はないんやろか?
というより、日本人ってかなり花好きのような気がする。