![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/4be1c20b6ebeedcdad0dfefad7c42195.jpg)
4月8日、やすらい祭のあと
ちょろっと建勲神社を参ってから
平野神社まで歩いてみました。
先日訪れた時は神門前の魁桜くらいしか
咲いてませんでしたが、
この日は色んな種類の桜が盛りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
TOPは参道からの写真
神門奥もにぎやか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/cab0e14308d0f4f744088a25a486a366.jpg)
紅シダレが咲き出した頃で
記念撮影のラッシュやった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/c54c8051ba2af1475628c1a08fd41e6f.jpg)
そのほかにキレイに咲いていた桜を
何点かご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/272afc425f3da366b014366575d46bdb.jpg)
衣笠(きぬがさ)
ちょうど満開でシダレ同様人気者でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/afd691c9d328c30f1c18c3796ce78838.jpg)
私も衣笠がこの日いちばんのお気に入りかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/94f2fdc9fd19c1e42c7dd083123a7db3.jpg)
胡蝶(こちょう)
衣笠に似てるけど葉っぱが緑っぽい
花も大ぶりで華やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/0f0ebf6b10a9142e13ce5b9093b3455c.jpg)
御車遷(みくるまがえし)
名札にはこの様に書いてあったが
「御車返し」とはまた違うものなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/d6e40d7d22faddc5d90af2385898b9b6.jpg)
寝覚(ねざめ)
逆光で撮影したためわかりにくいと思うけど
真っ白い花びらに薄い黄緑色の葉がよく映り
名のとおりハッと目覚めたようなさわやかな印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/dd6d62b54cc1844ec648779209605dde.jpg)
扁桃(アーモンド)
一番見たかったのはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ムリ言ってはちちゃんに付いてきてもらったのに
すでに盛りは過ぎてました・・・また来年来なきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/f918e9bdde9eb59455a3a570da6c2509.jpg)
桜苑もソメイヨシノが超満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夕方&黄砂で桜がくすんでいるのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/6beb114aeb91575271e25fa5005301a9.jpg)
屋台の立ち並ぶ茶席には桜の天蓋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
上から覆いかぶさってきそう♪
見事な風景、来年は晴れの日に見たいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
■平野神社
八重咲き種の桜ならまだ楽しめそうだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(撮影日:4月8日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
いつもながらナイスなショットとレポートですね~~(*^^)//。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆ パチパチ!
私は毎年花見はあんまり行けないけどいつもまるもちゃんの花見レポートで桜を満喫させていただいてます!ちょっと桜の写真何枚か頂いてもいいですか~!?(^。^;)
たまには職場にも遊びに来てね~~(^_^)/~~バイバーイ
桜キチですのでうれしいです。
用途が書いてないからなんか怖いな~
コジンマリ使ってね。
今年の桜写真、数撮った割には
あまりキレイなのがなくてガッカリ。
見頃と天気がなかなかバッチリ合いません。
お仕事忙しいようで…
商売繁盛!喜ばしいことです。
京都ではないのかな~??
ここの神社は50種類もの桜を有しているので
早咲きから遅咲きを長いあいだ楽しめるんですよ♪
私は京都でもここからちょっと離れたところに
住んでいるので何回も通えなかったんですけど
近かったら毎日でも観察したいところです!
桜キチの蛙太郎さんにはぜひ一度行って頂きたい!
衣笠って名前は認識してなくても
姿はたぶん見たと思うよ~
本殿向かってすぐ右にあった大きい桜
アーモンドはねー
実は境内に3本ほどあるってうわさなんやけど
1本しか見つけられてないの・・・
来年は絶対に満開アーモンドgetします!
まだ行っていない
最新の状況がわかるよ~
まだ八重咲きなどの遅咲き種が残ってるみたい♪
↑ブログのアドレスです。
http://plaza.rakuten.co.jp/biree/