![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/24e7a2ad4bac1404d005b1b47a6d26b4.jpg)
万博公園内には大きい木が
たくさんあるのも魅力のひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
その背の高い木と背比べするような
感覚になれる施設がソラード。
総延長300m・高さ3~10mの空中に組まれた
遊歩道を歩いて周りの自然を観察できる仕組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/a8e41caccf1d1db7c98e581c61542b62.jpg)
私が急に万博公園に惹かれたのは
ソラードを知ってからかもしれない。
ただの自然公園かと思っていた万博公園に
こんな工夫された施設があることを
新聞の記事で知った時はすんんんごくワクワクした!
探検心に火がついた!ってかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この日、やっと体験できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/4b3c26a5d55fa4630b81c8df20e45729.jpg)
階段をのぼって上にあがると
こんな道が続きます。
一方通行になっているのもいいかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
風が強いのでちょっと揺れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
下を見るとこんなかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/5b4676b27aed9d1ceedf1d98da49b43a.jpg)
高所恐怖症の人はダメだろうか?
そうじゃない私にはわかりません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/b71106e7bb65257e18dcd2c098e8dfe8.jpg)
途中、吊橋もあり、ちゃんと揺れます。
でも、周りは高い木で囲まれているので
観察しながら歩いていると
高いところにいることも忘れちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
まさに空中散歩です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/47fb6f5c9f5d6983460016c9a208b195.jpg)
ここはギンドロという木の林
ポプラの種類で若枝や葉っぱの裏に
白いフワフワの毛が生えてます。
背の高い木の上のほうを触って観察できるって楽しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/c79f9e7e03fa145b56e1fddf3eee03d3.jpg)
フロストグリーンの若い葉っぱが
清々しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/ea175105b46e9294ef16ae138413be8a.jpg)
所々にこんな案内があり
先のギンドロも案内板から得た情報。
飽きない工夫をしてくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/b1f0cd5f068d72ca98aac51909f18cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/c713eb18e6a2b327b0aa8367aca009e6.jpg)
ゴールはあの展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7b/ed9c0bae0a4a977971e8b2e693b6d0f0.jpg)
てっぺんまで登ると標高82m
来た道も上から見渡せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/87df4f59a26462ccd7df450cf0552962.jpg)
ちょっと色の浅い木はギンドロだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/3c394eafca32a1062ab72fea03197dab.jpg)
鳥のきぶん~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
紅葉の季節なんかいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
もういっこ利用してみたかった森の足湯は
制限時間10分間、となっていて
既に先客もいたし慌しくなりそうやったので
今回はやめときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/1f9c6ed873c2468e19a2e30923bc41bd.jpg)
てゆうか、近所の温泉施設おゆばって
入泉料700円なの?!やすっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
■ソラード
ソラード=「空」の「道路(ロード)」…だそうです
■森の足湯
■万博おゆば
4/9は生バラ風呂なんかやってたんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
(探検日:4月17日)
公園の西口出たら直ぐです♪
今回は西半分の外周をぐるっと歩きました。
それだけで4時間かかっちゃった。
まだまだ面白そうなところいっぱいで
また取材に行かねば~ってかんじです。
温泉取材もそのうち・・・