
今日は、友人の結婚式に
出席してきました。

当の友人とは式の前に
会うことが出来なかったので
どんな花嫁さんかワクワクしながら待機。

式が始まり、
礼拝堂中央の大きな扉が開くといよいよ花嫁の登場!
ヴァージンロードを入ってきた純白のドレス姿の友人は
幸せオーラでキラキラ!まぶし~

普段着でもきれいな彼女は
まるで絵のように美しかったです。
厳粛でありながらも和やかな雰囲気のセレモニーの中、
これから家庭を築こうとしている若い二人の姿と
元ゴダイゴのスティーブ牧師の、ためになるお話に感動し、
私も"初心"に (すこし) 帰って反省です。
今日からは、もうちょっと良い子で生活いたします宣言。
(あ~

いい結婚式でした。



お友達の結婚式はスティーブ牧師だったのですね!!
実はこの間スティーブさんと仕事で絡む事があって、彼の人柄にすごく惹かれたところだったので彼が牧師だったと読んでびっくりしました。
教会もすごく素敵なんですよね。
きっとすばらしい式だったのでしょうね。
この教会の式はすごく素敵でしたよ!
わたしが今まで出席した教会式のような
誓いのことば→キス→賛美歌→終了
みたいな定型のものではなく
とても心のこもった、あたたかい、
オリジナリティーあふれる式でした☆
最初は”ゴダイゴのスティーブ”と聞いて
ミーハーな気持ちで出かけた私は
ちょっと恥ずかしくなってしまいましたね。
スティーブさんの「いい話」聞いてみたい
ちなみにスティーブさん、日本語あんなにぺらぺらなのに漢字はほとんど読めないそうです(五山の送り火の漢字意味わからなかったそうです
)
おもしろいっ
でもあんだけしゃべれればOK
「五山の送り火」の意味
日本人でも危ういかも…