![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/16b39215f0fc48d2541794e7a7d84c4c.jpg)
日本庭園のなかの梅林の開花はまだでしたが
自然文化園の梅林はちらほら咲き始めていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
<八重千鳥>ピンク色の華やかな梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/496229771a8894302ccc82e8e7ef3510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f3/1337db85e226640d94bbdcb8b95b5238.jpg)
<冬至>名のとおり冬至の頃に咲く早咲き梅。清楚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/096bfd86d442926c7b218f738ae5f3eb.jpg)
一番、咲いていたのがこの種類↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/82bb06c66b19bda37a9d76dbd3e5179a.jpg)
<玉牡丹>八重でふっくらとした可愛らしい梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/406703c2f426471fe714394be5c205ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/5bd6f3523ef9caf27d5a076205905691.jpg)
日が傾きだしてからの撮影になってしまったのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
万博公園には日本庭園と自然文化園あわせて
100品種約660本もの梅があるそうなので
来月くらいにまた、沢山咲いたところを
撮影に行ってみようかな~って思ってます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あちらこちらから、梅のたより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
どこから行こうか、大変迷います。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
■万博記念公園・自然文化園
(撮影日:1月20日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
やっぱり確実に春に向かってるのね~♪ イイかんじ・・・
でも、今年は本当に暖冬よね・・・・
まさか3月になったらヒマワリが・・・?
関東のほうでも咲いてるんじゃない?
3月になったらヒマワリ?
温暖化現象で
花がどんどん前倒しに咲くようになったら
イベントや行事の日付も
そのうち変わってきちゃったりしてね