13:50
ハイ、飽きるほどハマスタですよ!w
今日は試合はあるけどハマスタではなくて神宮でヤクルト戦。
頑張ったけど試合のチケットは取れなかった…
一度の遠征で最低でも2試合ぐらいは観戦したかったけどね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/401abcd72f315e67af64e63ec4997331.jpg?1638858614)
↓この「横 浜 ス タ ジ ア ム」って書いてるところの下、
ガラス窓のところってレストランかなんかあるんだっけ?
気になりながら未踏の地、いつも時間に余裕がなく行けてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/240f9d9269759f5b548720e0e4536fdd.jpg?1638858614)
ハマスタに着くととりあえずシウマイ弁当買って、
1秒でも早くグラウンドを観たい!ってなっちゃうから
ハマスタの知らないところ結構多いと思う。
本日発売開始の鬼滅の刃コラボグッズが見たくなり
BAYSTOREへ寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/7816836993559eb3c482370ec851ce43.jpg?1638858614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/007a196a9ce0fd9eaae96364d92afae1.jpg?1638858614)
見るだけ💧買わない💧
基本、年をまたいで使えないイベントものはあまり買わない主義なもんで…
ケチじゃなく堅実といってください💦
港を望むこのアングル好きだなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/e93aab2bd5689f17a8e1f7cd8cf09a86.jpg?1638858614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/e93aab2bd5689f17a8e1f7cd8cf09a86.jpg?1638858614)
かっこいいから何度でも撮るw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/d4ae9b638a8b0f9f2bd276d50108300a.jpg?1638858614)
選手実寸の何倍あるんだろうねw
JR関内駅を通り過ぎ〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/a422863a4ff5e1afb888fe3be547205e.jpg?1638858617)
伊勢佐木町に来てみました。
言うほど散策しなかったけど、
チラッと本屋さんをみてみたくて有隣堂さんへ入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/6671897dac736011ae8b6ca1366c0448.jpg?1638858617)
神奈川、東京、千葉に40店舗ある中、こちらが本店だそう。
1909年開店だから120年ほど営業してるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/592e6d9e9ce45388fbe335512f57a4d7.jpg?1638858617)
地下1階から地上6階まである大きなお店。
6階には、
ほら!やっぱりあった♪ベイスターズ棚!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/04a0a476ad04d87dd6f74f7df52dc342.jpg?1638858618)
関西では絶対に拝めない御棚!輝いてるぅ〜✨
それから、京都の本屋には必ずある「京都本」のコーナー
それに対して「横浜本」もガツンと揃っているのかと調査しましたが、
京都本ほど大きく棚占有はしていませんでした。
そもそも京都に関する書籍の出版数がエグいのかもしれませんね。
ジャンルにしてもカフェやパン屋など飲食店もの〜歴史、文化まで様々ですし。
15:10
チョット休憩したくて馬車道へやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/33760478be15b48e03bf9e121feab420.jpg?1638858670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/fe1f8a6d29f07b2d5c93934b705c6042.jpg?1638858670)
目的は、去年の旅で大好きになった馬車道十番館だったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/40c26a6b7deb63ec8a5c8aa458b78f04.jpg?1638858670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/40c26a6b7deb63ec8a5c8aa458b78f04.jpg?1638858670)
うわあヤラレタ…
喫茶はお休みでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/737e06cdcf0b2b563147a19028907c1e.jpg?1638858670)
こんなことなら伊勢佐木町で横浜文明堂のカフェか
不二家さんにしとけばよかった〜
まだどっちも訪問したことがないのでね。
あ、でも横浜文明堂さんは、初めての横浜一人旅の時に
『I ☆ YOKOHAMAどら焼き』を発見して即買いした思い出がありますw
(2021.09.11)
(コソッ…
2022年・新年あけましておめでとうございます💧