今年も 蹴上浄水場 の
ツツジ一般公開へ行ってきました
今年は、5月1日から4日間の公開
初日に一度のぞいたのですが
あいにく曇り空だったので、3日に出直し撮影
1912(明治45)年に竣工の京都で一番古い浄水場
急勾配の山の斜面を削り取って建てられた為
斜面の崩れを防ぐ目的でツツジが植えられたそうです。
構内には、約4,600本のツツジと
2,100本のサツキが植栽されているとのこと
紅、白、ピンク、色とりどりのツツジが
ちょうど見頃でキレイでした♪
↑(左)リュウキュウツツジ(中上)平戸ツツジ(大紫)
(中下)平戸ツツジ(曙)(右)珍しいというレンゲツツジ
(↑画像クリックで拡大画像が表示されます)
↑鮮やかな霧島ツツジが見れたのは、5/1
5/3にはもう萎れちゃってました。
お山の頂上、最高区配水池まで登るとこの風景
金戒光明寺(黒谷)や真正極楽寺(真如堂)がよく見えたよ♪
反対の南側を見ると
斜面のツツジが見下ろせて此方もいい風景
同じところを、下から見上げると
こんなかんじ↓
大きなツツジの下を通り抜けできる
ツツジのトンネル
まだつぼみの花が多かったので
内側から見た色がちょっと迫力不足。
(去年キレイなとこ見ちゃったからねぇ)
後半の2日間は、イベントデーということで
鳥羽で会ったこの子たちとも再会♪
リボンをつけたひかりちゃん
澄都(すみと)くん
きれいな水に住むホタルをイメージした
京都上下水道局のキャラクターです。
ここでは1人づつ別行動
構内を回遊しては写真撮影に応じたりしてたけど
来園者の層がすこし年配なかんじなんで
あまりニーズも無く・・・
日中暑い中、分厚い衣装で坂道を
ただただ上り下りしているような雰囲気…
シャッター要員に一人でも介添えが
着いてたらちょっと違ってくると思うんやけどな~
お仕事無いのも気の毒なので
通りすがりの人にシャッターをお願いして
ひかりちゃんと一緒に記念撮影してきました♪
この日の土産は・・・
スタンプラリーの記念品で緊急用給水袋、
ツツジを背景にインスタントカメラで
記念撮影してもらった写真(台紙付き)、
それから
災害用備蓄飲料水「京の水道 疏水物語」
この日、めちゃめちゃ暑かったせいか
午前11時にはお水が売り切れ、店じまいでした
今年もきれいに咲いてくれたツツジ
楽しませてくれてありがと~♪
来年もまた来るねっ
◆関連記事◆
2007.05.09 『蹴上浄水場のツツジ』(昨年のツツジ)
■平成20年度蹴上浄水場一般公開
約4,600本のツツジ公開
<今年の公開は終了しました>
通り抜け 5/1(木)、5/2(金)
イベント開催 5/3(土祝)、5/4(日祝)
ともに、9~16時(入場は15時半まで)
(撮影日:5月1日&3日)
(おまけ)
蹴上浄水場構内で、カワイイ花を見つけて
写真を撮ったんだけど何て名前かわからなくて…
と、その日見つけたこのニュース
イブキシモツケ満開 白い花ひっそりと(和歌山)
(5月1日16時52分配信 紀伊民報)
このニュースの花に似ているような気がするんだけど…
珍しい花だったら、こんなとこに生えてないかなぁ。
イブキシモツケ(バラ科 シモツケ属)
うーん、見比べるとちょっと違うか…
なんちゅー名前?このお花。
あ、普通のシモツケの白花?
おすましして写っている乙女は
ウチのとーちゃんです~
ウソウソ
そうです、ワタクシmarumoです♪
朝イチなので、まだ『さわやか』?
浄水場一周した後は、暑さでぐったり…
3割老けたかも・・・
写っている『さわやかさん』は、ma・ru・moちゃんかしら?
ひこにゃん以来、ちょっとキャラクターを見ると
素通りできない体質に…
緊急用給水袋
役に立ちそうだよ♪
スタンプラリーやったらよかったのに~
鳥羽と、蹴上で2個もらったよ♪
ちなみにお水は鳥羽×1、蹴上×2で3本備蓄です!
去年もらい損ねちゃったしね~
今年の分は、来年新しいのもらったら
飲もうかと思ってたけど
来年も同じ賞味期限やろか~?
備蓄できる期間がどんどん短くなるやん。
しかも、ツツジって
空気を浄化してくれる働きもあるんやって最近聞きました
特にオオムラサキツツジが強いそうで
街路樹に植えられてることが多いんだって。
すごいね、ツツジ♪
ご実家のツツジが満開♪とはうらやましい!
かわいいだけじゃなくて
しっかり働いてくれてるよ、きっと♪
ちらっとお見せしましたが
やっぱ、満開近い風景になるとステキ度アップでしょ?
ツツジ&サツキで7,000本近くって
すごい数ですよね・・・。
これだけのもの管理するのも大変な作業でしょう。
毎年、きれいなツツジでありがたいことです♪
三条通からは2枚目の写真の風景がチラッと見れますよね♪
ここが一番メインの風景やと思うけど
つつじの間を通り抜けたり
上のほうから見る風景も、またいいかんじだよ~
去年と今年、たった2年のデータでなんですが…
全体的な風景としては
設定公開日の最終日が一番良いように思います。
プチ山登りなので
暑さのマシな午前中がおすすめ♪
緊急用給水袋、欲しかったなあ
昨年もらった「疎水物語」と製造年月日?賞味期限?
ほとんどおんなじだ
なるほど。。。
綺麗だし、一石二鳥ですね
ツツジって、たくさんあると。。
もこもこっとして可愛らしいですね
実家でも、色んなツツジが咲いていて。。。
種類の多さに驚いてきたとこです。タイムリー
うちの実家の霧島ツツジは、ちょうど見頃でしたよ
ロケイションを上手に使って見事な配列です。
十二分に堪能できますね。
ここのツツジやっぱり綺麗ですね
いっつも車で通り過ぎる時に
横目で見る程度でしたけど
やっぱり行っとかなきゃって場所でした
今年はmarumoさんの写真で堪能して
来年は見に行ってみようかな