朝からお天気もよかったので、
一度のぞいてみるか…と、泉涌寺の七福神めぐりに行ってみました♪
泉涌寺の山内の塔頭をめぐり
七福神 + 番外2番の福徳を授かります。
一箇所に集まっているので
一気に回れば2時間くらいで巡れちゃうのがお得?!
まずは、第1番の即成院さんから~
こちらの神様は福禄寿さんです。
山門をくぐると、福笹の授与所があります。
お参りしながら、この笹に縁起物のお飾りを
付けていくわけですね~
第1番 即成院 福禄寿
第2番 戒光寺 弁財天
戒光寺さんでは、
先着3000名の参拝者に小豆がゆの接待がされていましたが、
私が行った時間には、すでに売り切れちゃってました。
(14時スタートじゃ、さすがにね)
戒光寺さんを出て、次のお寺に向かう途中
「開運ぜんざい」の幟を見つけ
迷わずいただきに~
開運ぜんざい400円
山内にある泉山幼稚園の奉仕のようで
おうちで作ったぜんざいってかんじ♪
やきもちが香ばしくておいしかった~
七福神めぐり再開
番外 新善光寺 愛染明王
第3番 今熊野観音寺 恵比寿神
第4番 来迎院 布袋尊
布袋さんの伏見人形
番外 泉涌寺 楊貴妃観音堂 楊貴妃観音
かわいい絵馬
楊貴妃にあやかり、美人祈願のほか、
縁結びの御利益もあるみたいですね
泉涌寺仏殿の三尊仏にもお参り
第5番 雲龍院 大黒天
門前で売ってたお蕎麦の誘惑に、ついフラフラ~
でも、時間もなくなってきたので先を急ぐ
第6番 悲田院 毘沙門天
今年の干支と重なって
よく売れたみたいです、トラさん
前記事のケータイ投稿は
ここ、悲田院からの展望風景
夕方でちょっとかすんでいたけど
気持ちの良いながめでした
第7番 法音院 寿老人
ラストは寿老人
ここでゴールとあって山門前には長い列が出来ていました。
でも、回り始めたころ通った時より
ずいぶん列も短くなったかな?
最後は、姫だるまをいただき無事満願
最初は、「2個くらいでいいや」って思っていた縁起物も
結局はすべてのお寺で購入し、
けっこうりっぱなもんになってしまいました
来年お返しするのもったいないかんじ。
お願いかなったら返すってのはダメですかね?
セコイ?
■泉涌寺
9時~16時30分
(12月1日~2月末日は16時まで)
(撮影日:1月11日)
今後、誕生日イベントにしても「おめでたい」かんじでエエかな~
お誕生日 おめでとう ございます !
七福神様からの祝福を受けられた良き日になって良かったね♪
それにしてもたくさんのお参りの人・人・人ですねぇ~。何時もなのでしょうか?
福ザサ?、立派になったね。七福神様も大喜び! きっとハッピ一な1年になりますよ♪
今朝は寒そう、暖かくしてね。さぁ、頑張りましょう。
おぜんざいおいしそ~~
私家のごく近くなんですよ。おばさんのサ一ビスと愛想が有名なお店です~♪ 周りは丹波大納言の畑がいっぱ~いですよ。もしかしたら朝日堂さんは自分家の畑の小豆かも・・・?
年末にこの丹波大納言を頂いたの♪ 小豆いっぱ~いのおぜんざいを作ろうと思っています♪
羨ましがらせてゴメンね(笑)
これからもよろしくおねがいします
泉涌寺の訪問は、3回目か4回目か…くらいなのですが、
こんな賑わっていたのは今回が初めてでした
静かな境内も落ち着いて風情がありますが、
人が居る風景もまた、
この時期あたたかいかんじで良いですね♪
福笹…家に持って帰ると
外で見るよりさらに大きく感じ、
狭い部屋のどこに飾ったらよいものか
しばらく思案しました・・・
人形の底を見たら、おみくじ用の穴が空いていました。
どっかの神社でも見たことある形やもんね♪
私もぜんざい食べたくなってきたぁ~♪
私のあこがれの馬路大納言のぜんざい!!!
もうたべちゃった?
あじさいさんちに食べに行くから
もう一度作ってくださ~~い!!じゅるじゅる