![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/17620c90e4e3951f9be1e89ee998736b.jpg)
ふーちゃんレポートによると
御所の梅もボツボツ開花しているということで
早速、チェックしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/31030448d34bd3dadcd12383518bd3a5.jpg)
こっから見るとまだまだですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/b57367e0f69dd0c691c0ecb4a948f3e5.jpg)
咲いてるとこは咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![]() | ![]() |
咲いてるとこは咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/58c29b07ddbc642f4f7ee7b6f902016f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/71de6df569b048e2c46d94d037884763.jpg)
咲いてるとこは咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/1854be362382df04440da423393ad382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/09/35c7a2a5a8b11a63b28d21d76da204a0.jpg)
![]() | ![]() |
↑堺町御門を入った辺りの数本も開花していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
写真右、緑色のガクから名前も緑萼(りょくがく)
この一重もキレイだったけど八重のもかわいかったよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/979fe6338e3fcb1a298100e136e5c2be.jpg)
こんな背の高い梅の木もあるのね。ビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
全体みると三分ってかんじですが
どの木もしっかりツボミが膨らんでいたので
これからドンドン咲いて来そうな模様。
少し人出も増えていたように感じました。
梅林以外にも梅の木はポツポツ植わっているから
広~い御所の中、穴場な場所を探してみてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
■京都御苑
(京都御苑からイベントのおしらせ)
2/18(日) きのこ会主催によるきのこ観察会が行われます。
集合場所:堺町休憩所 時間:9:30
問合わせ:佐野修治 TEL 075-414-7741
手に取るようにわかるよ、御所の梅開花状況
じわ~と伝わってきます
きのこ観察会行ったことがあります。
季節ごとにある「自然観察会」も楽しいよ
野鳥の担当の先生
カワセミの写真を撮ったのも・・・。
先生に教えてもらって待っていたらすぐにゲット
皇宮警察の前の紅白がほんときれいだったね♪
昨年見て気に入った「フクフク」の梅が
まだ咲いてなかったので
もう少ししたらまた見に行こうかと思っています♪
>カワセミの写真
教えてもらっても、私のカメラじゃ…マメ
カメラほし~B.Dプレゼントのはずだったのに!
だれかちょーだいっ。