まるも日記

その日みつけた新しいこと綴ろうかな

花灯路-pariporiちゃんと

2007-03-13 21:33:32 | おでかけ京都

大阪よりpariporiちゃんをお迎えして
東山花灯路散策ツアー開始です♪

下見のときの様に北の青蓮院からスタート

…って、いきなり雨降ってきたよ!))

青蓮院のくすの木の下でしばらく雨宿り。
「降り続くようなら断念するか…」と思った途端



止みました。よかった。。。

でも、こんな雨も取りようによってはラッキー
急いで石塀小路に行くと
湿った石畳がステキな風情を出してくれた♪







私もpariporiちゃんも美しい風景を前に
撮影に熱くなっちまって
プチ逸れも何度かありーの
結局全エリア制覇やり遂げーの!



思えばpariporiちゃんは私より
100万倍健脚のマラソンランナーやった!!



清水寺の仁王門前でジャグラーの
パフォーマンスを見物しUターン
行きしにすっ飛ばした円山公園に再び戻ることに。



大谷祖廟の前で写真を撮ってると
向こうのほうから拍子木の音が聞こえてきた…

あ!キツネ!



花灯路に通って3年目で初めて見たっ♪
狐の嫁入り行列
知恩院三門から花灯路ルートで
高台寺天満宮まで巡行するんだって。
期間中毎日19時と20時15分の2回巡行



パンフレットには
「未婚の女性が参加すると
良縁に恵まれる」ってあるよ♪
・・・参加って?


円山公園に着くと…



今日も注目されていました



さてさて、
あまりの寒さにすっかり凍ってしまった私たち
あったかいゴハンを食べて正常さを
取り戻した後、花見の約束をしてお別れするのですが

実はこの日、花灯路の前に
とっても過酷な目にあっていたの!

その話は、また改めて。。。



■東山花灯路
北は青蓮院から南の清水寺までの4.6kmの露地に
2,400基の様々な行灯が並び京都の夜を照らします。

3/10(土)~3/21(水・祝)
点灯時間:18時~21時半



(散策日:3月12日)



おかげでよー眠れた。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花灯路-今日はチラ見 | トップ | 花灯路…その前に »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行っていたよ・・・。 (ふーちゃん)
2007-03-14 09:59:36
まるちゃんみたいにうまく撮れなかった 
ふーちゃんはもう諦め状態、東山花灯路・・・。

狐の嫁入り行列・・・。
えぇ、何時の?何時の???
ふーちゃんは20時15分に参加 
場所は高台寺の近く・・・。
フレーミングが悪くて 
どうしようもない。

どこかで会っていたかも・・・。
返信する
ごめん(・_・;) (ふーちゃん)
2007-03-14 10:09:51
ふーちゃんが行ったのは13日でした 

えぇ、ということは・・・。
大文字山と花灯路 
げぇ、連チャン 

スゲェ・・・。
この日は特別寒かった。
ふーちゃんだって登らなかった、大文字山 
鴨川で我慢していました 
返信する
実は… (えすさん)
2007-03-15 00:10:57
私もこの日、行ってたんだよねぇ。
狐の嫁入りにも遭遇したんだよねぇ。
思わず写真のどこかに私が写っていないか、探してしまいました。
この日は寒かった!
でもそのおかげで?人は予想外に少なかったように思いました。
ほんと、疲れ果ててこの夜はぐっすり眠れたよ。。
ってmarumoちゃんこの前に大文字に上ってたの?!

写真はさすがに綺麗ですね。素晴らしい!
返信する
>ふーちゃん (marumo)
2007-03-15 19:28:26
またまたご謙遜を…

絶対バッチリ撮ってるんだよ~
あとで確かめに行くからね!

狐の嫁入りは
20時15分の。
場所は大谷祖廟参道と長楽館の間
気づいたら人だかりで
苦労して撮りました・・・
ブレ写真続出
返信する
>ふーちゃん (marumo)
2007-03-15 19:29:49
>ふーちゃんが行ったのは13日でした 

私は12日でした(あの寒かった)

大文字を良く知ってるふーちゃんだったら
あんな日には登らないよね。
無知なシロートが決行しちゃいました
返信する
>えすさん (marumo)
2007-03-15 19:31:44
うひゃーまたもニアミス?!

この日は青蓮院18時出発
19時半清水寺Uターンで
円山公園20時半終了でした。

月曜日は確かに人が少なかった!
18時の雨で出鼻をくじかれた人が
多かったのかも・・・
いいくらいの人出だったよね。
めっさ寒かったけど。

えすさん渋ってたけどやっぱ行ったんだね♪
写真楽しみにしてまーす♪
返信する