![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/c3273af92dfc7fcd4ddefc7be0c3907d.jpg)
生まれて初めて山鉾巡行を直に見てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
祇園祭の行事のなかでも、
山鉾巡行だけは、なぜかこれまで興味がわかなかった私。
今回もそんな調子で仕事なんか入れちゃってたりして…
しかし、ここ何日かのあいだ
間近でお囃子なんかを聞いたりしてたら
「動いている鉾を見てみたい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
突然なってしまい、お昼休みに会社を抜け出し
御池通まで出てきちゃいました
ウシャシャ~
動いてるよっ!ホコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/cd85d2b0f03a326965d03f5da0b0217f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/379b46970d70745eb81fbac699b4c44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/b159d268781b2d611dddc17a77f8dd87.jpg)
そして時間も無いのに
新町通で鉾を見たくなり移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/13676053f678398a088bf8fa796d7b65.jpg)
人ごみのなか、
どきどきしながら待っていると
あれっ?御池で見た菊水鉾だぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/cee26bb088abb26518d138260362fc98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/0c26909e06ec1897bd431ec0e8b53862.jpg)
屋根方さんスゴイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/4f8ad852871cfbcd3993b8f7e4ae5670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/dd0da6cf2ef4008df07eed28481d010d.jpg)
ギシギシと車を軋ませながら
すぐ目の前を鉾が通ってゆきました!
迫力!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/1c831d1845cc7da44b648352edc92680.jpg)
この見送り新しくない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
短い時間しかなくて、
結局は菊水しか見てないかんじだけど
いやー街中を山や鉾が通り過ぎてゆく姿には
とっても感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
テレビ中継に写る人ごみを見ると
それだけで気後れし
「テレビのほうがよく見えるし
おまけに解説付きでわかりやすいし」なんて言って
今まで巡行を避けてきましたが・・・
来年こそはシッカリ休みを取って
ガッツリ山鉾巡行を楽しもうと心に誓ったのであった
ふぅ、必死のパッチの1時間休憩でしたぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
この日、ちと体調悪かったので
夕方からの神幸祭には行けず…
本日も調子悪いのでお神輿見に行ってません。
早く寝て体調整えますデス。ごめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
■八坂神社~祇園祭~
参拝自由
(撮影日:7月17日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
一度も巡行見たことありません
本当は迫力あるんだろうな~
まずは、たっぷり睡眠とって
後からぼちぼち祇園祭報告写真
お願いします
今頃はお仕事の最中ですね。体調は如何でしょうか?
あまりご無理をされないようにね。
巡行が初めてなんてホントにびっくりしましたよ(笑)
お写真もお話も新鮮な感じがいっぱ~い・・・本当にありがとう!
私が祇園祭に興味を持ち始めた頃を思い出しました。
新町通りは、大津祭りと同じように、2階から見学される方も多くてステキな雰囲気だと思いましたよ。
出発前に四条通りに勢ぞろいした鉾と山は、とても豪華で綺麗で大感動でした。
来年は土曜日が巡行の日、絶対お神輿を観たいです~。marumoちゃんもお休みを貰って頑張ってネ♪
(アハハ、鬼が笑うかな!)
新型インフルエンザも結構流行っているようです。睡眠をたくさん取って体調管理をしっかりとね。
すごっ!昼休憩だけで行ってきたんや!
私は職場で、テレビ中継をチラリと見せていただきました。
新町通り、迫力あるよね!!
私は、巡行見るなら「出発の時」と、「新町御池から町内に戻る」を見ると決めているのだ♪
来年は生巡行見るぞ~~
巡行の雰囲気を味わえてよかったです。
超超混雑の四条河原町に向かう勇気はありませんが、
来年もトライしてみようかと思います!
祇園祭、残すところあと10日
できるだけ出向いてご報告したいとおもいます!
やっと巡行を体験してきましたぁ
なんかねー…祇園祭の山鉾巡行もそうなんだけど、
葵祭とか時代祭とかテレビ中継のあるもんて、
そこで見てたら満足しちゃって
わざわざ人混みにまみれに行かなくても…
とか思っちゃってたんですよね。
でも、やっぱり生は迫力が違いました
巡行の鉾の写真を撮ってみたくなりました!
…て、え?来年って土曜日なん?
あぁ・・・どしよ・・・ええっとやっぱし…
オナカ壊しまくりでさー
おまけに眠いしさ~すっかりやる気ナシ。
ウチの職場ではずーっとテレビついてるからさ~
巡行もほぼかぶりついて見てたんだけど
やっぱひと目この目で見たくなって
出かけてしまいました!
新町通の「もっと新町らしい」場所で見たかったけどさ
時間が無くって三条の交差で見ました
来年(?)はじっくり見たいと思いますっ
また観覧のアドバイスよろしくね~
marumoさんの写真で楽しませてもらいました
ジトッと暑い上にあの人混み
どうしても敬遠してしまいます
でも
山鉾
一度は見てみたいものです
ま、ほんの一瞬しか味わってませんが…
来年は土曜日らしいですよ~雪だるまさん!
どう?行っとく?
祇園祭は24日の花傘巡行や還幸祭など、
まだ色々と行事があるので
出来るだけ参加してみたいと思ってます♪
感動いたしました。 ほんとに「まるもさん」のお蔭です。 有難うございました。
暑いときですから お身体 お大事になさってくださいね。
いろんなとこに顔を出してますが
京都に住んでいる人には身近すぎるせいか
意外と大きな行事に参加してなかったりするもんですよね
初めての山鉾巡行
ちょびっとでしたが結構興奮しました!
来年はもっと満喫したいと思います~
(もしかしたら再来年になるかな?